見出し画像

12月14日(木)安倍派の裏金疑惑、岸田政権に波紋/今日のニュース・ダイジェスト

おはようございます。早川慶です。
12月14日 木曜日。
今日のトップニュースに関する要約と解説をお届けします。😊

  • 自民党・安倍派の政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分を政治資金収支報告書に記載しなかった問題が国会で追及され、安倍派の中枢幹部6人に裏金還流の疑惑が浮上しました。岸田政権は内閣不信任決議案を否決しましたが、政権のピンチは続いています。

  • 米連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利を3会合連続で据え置くことを決めました。インフレの鈍化をふまえ、金融引き締めの影響を慎重に見極める姿勢を示しました。FRBは2024年中に3回の利下げを想定しています²。

  • 米ラスベガスの大学で銃撃事件が発生し、3人が死亡、1人が重傷を負いました。犠牲者の1人は日本人女性でした。容疑者は「標的リスト」を所持していましたが、日本人女性は含まれていませんでした。

最も重要なトピックとして、自民党・安倍派の政治資金パーティー券問題について掘り下げてみましょう。

この問題は、安倍派の政治資金パーティーに参加するために、安倍派の議員が販売ノルマを課せられたパーティー券を購入し、その一部を政治団体や個人からの寄付として還流させたという疑惑です。

このような行為は、政治資金規正法に違反する可能性があります。東京地検特捜部は、安倍派の現事務総長である高木義明国対委員長をはじめとする安倍派の中枢幹部6人に対して、捜査を進めています。

この問題は、安倍派の影響力や岸田政権の安定性に大きな打撃を与える可能性があります。岸田首相は、松野官房長官の交代や小規模な内閣改造を検討しているとの報道もあります。政権運営に大きな課題が残されています。

✅政治資金規正法とは?

政治資金規正法とは、政治家や政治団体が取り扱う政治資金の公明と公正を確保するための法律です。この法律では、次のようなことが定められています。

  • 政治団体は、その設立や目的、代表者、会計責任者などについて届出をしなければなりません。

  • 政治団体は、1年間の収入、支出、資産などを記載した収支報告書を提出し、公開しなければなりません。

  • 政治団体や公職の候補者は、寄附の受け方や支払い方に制限があります。例えば、会社や外国人からの寄附は禁止されています。

  • 政治団体や公職の候補者は、政治資金の運用方法に制限があります。例えば、預金や国債などの安全な方法に限られています。

  • 政治資金規正法に違反した場合は、罰則があります。例えば、届出や報告を怠った場合は、罰金や懲役に処されることがあります。

政治資金規正法は、議会制民主政治の下で、政治活動が国民の監視と批判の下に行われるようにすることを目的としています。政治資金の収支の公開や授受の規正などによって、政治活動の透明性や信頼性を高めることが期待されています。.

以下、参考サイトになります。

(1) 政治資金規正法 | e-Gov法令検索. https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC1000000194.
(2) 政治資金規正法 の あ ら ま し - 総務省. https://www.soumu.go.jp/main_content/000174716.pdf.
(3) 政治資金規正法 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/政治資金規正法.
(4) ja.wikipedia.org. https://ja.wikipedia.org/wiki/政治資金規正法.


最後まで、お読み下さり、ありがとうございました。よかったらスキ、フォローよろしくお願いします😉

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?