見出し画像

#256 限界集落に住むってどんな感じ?

本記事は、ぼくのスタエフ配信用の台本として使っています。
ラジオ発信をしたい人の参考になるかも?

スタエフでは「聴くだけで40代でも副業Webライターになれるラヂオ」と題して、完全初心者が1から副業Webライター月5万円稼ぐまでの方法を発信しています。

副業Webライターとして月5万稼げれば自由を手に入れることができますので、ぜひチャレンジしてみてください。

(Webライターについて、さらに詳しく知りたい方は、ぼくのブログ「Webライターの地図」を読んでみてください。国語2、文章苦手なぼくが1から副業Webライターを始めて稼げるようになるまで実践したことを中心に発信しています)

以下が台本部分です。

みなさん、こんにちは!
半農半Xでゆるく生きていくラヂオ」のじゅんです。

この放送は長野県の限界集落に住みながら半農半Xを実践するぼくが経験したことや、日々感じたことなどを週末に発信しています。

2022年5月7日(土)

「限界集落に住むってどんな感じ?」について話していきたいと思います。

ぼくは今年の1月末から長野県の限界集落に移住しました。
どんなところか?

最寄りのコンビニ(セブンイレブン)まで徒歩30分
バス停まで15分、ただしバスはピーク時で1時間に1本
スーパー(西友)まで徒歩40分
最寄り駅は車で30分

そんな標高860mくらいの山奥。

集落は小さすぎて山の下の集落と統合されたけど、される前の山の上だけだとぼくの世帯を入れて4世帯。
お年寄り夫婦の世帯が1世帯、おじいちゃんの1人暮らし1世帯、50代?の夫婦1世帯の計3世帯。

なんとなく想像はつきますか?
イノシシ、鹿、マムシは普通にいる。裸で庭に出てられるくらい。

どうですか?
多分、住みたい!という人と、そんなところ嫌だ!という人に真っ二つに分かれると思います。

そして「住みたい!」という人は少数派かな?と思います。

じゃあ暮らしてみて、実際どうなの?という話。

快適です。

買い物はもちろん車。月2回くらいスーパーに行く感じ。
それ以外は必要に応じて。
研修があるので、研修先(車で15分の比較的開けたところ)の帰りにもお店は寄れます。
カインズ、コメリ、ベイシア、業務スーパー、コンビニ、ラーメン屋、ユニクロ、ケーズデンキやヤマダ電機。お店も全部大きいし、混まない。

山菜がこの季節採れるので、うど、せり、こごみ、タラの芽などを毎日食べてます。
家の裏には湧き水が出ていて、ワサビも育ててます。

気軽に飲みに行けなくなったけど、家で飲むので気にならない。
それに先週、高台にあって見晴らしのとても良い、ワイナリーも運営しているレストランで食事もしました。
行きはバスと徒歩で1時間、帰りはタクシー。
行きは天気も良く、散策しながらゆっくりとお店まで。
帰りのタクシーは5,000円と高くつきましたが、たまになんでいいかなと。それも込みで元々考えておけばOK。

多少の不便さ?は都会に住むのと比べると当然あるけど、得られるものも多いので、結局は好きづき。
言いたいのは、限界集落とか田舎暮らしとか不安に思っている人も多いと思うけど、全然大丈夫ということ。

ネットもつながるし、アマゾンや楽天もあるし、車があれば大抵のお店には30分とかで行ける。

ちなみに限界集落だと面倒と思われている?田舎の近所付き合いもありません。
評判よければ、また話します。


以上、「限界集落に住むってどんな感じ?」についてお話させていただきました。

本日は、配信を聴いていただきありがとうございました。

今後も副業Webライターとして得たタイムリーな情報を発信していきますので、聴き逃したくない方はフォローしてみてください。

あとで聴き返したいという人はいいねを押しておくと記録が残るし、ぼくも喜びます!

質問もいつでも受けつけていますので、Webライターのこと、ブログのことや副業に関することなど、なんでも気軽に投稿してください。


それでは、また明日お会いしましょう!
じゅんでした。
ではでは!

#Webライターの地図 #副業 #Webライター #Webライティング #脱サラ #サラリーマン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?