見出し画像

UX関連記事 (2023/10/23)

Mac 買いました。今まで Windows 派だったけど、たまには良いですね。
さて、ここ一週間くらいで私の気になった記事を紹介します。


UXデザインを依頼する前に知っておきたい!内製と外注の選択のコツ (えそらLLC UX ブログ)

UXデザインについて、どの部分を外部のデザインコンサルティングファームなどに依頼し、どの部分を自前でやるかについて説明されています。
記事に書かれている通り、リサーチやユーザビリティテストの実査は経験がなければ外部に協力してもらう必要があると思います。
ただ、その結果をまとめるところや改善策を考えるところは一緒にやっていったほうが良さそうです。
要件定義は自分たちでやるべきと書かれていますが、サービスデザインやデザイン思考などのフレームワークを使える外部もありなのかなと思います。
いずれにしても、個人のスキルがかなり重要になるので、見極めが大切だと思いました。

赤色は何種類ある?色見本・カラーコード60選【事例・デザイン素材も】 (PhotoshopVIP)

赤色についての記事です。
赤色の効能や、たくさんの色見本が紹介されていて勉強になります。
どれも素敵な色だなと思いますが、おすすめの色がかなり多くて迷ってしまいそうです。
赤色は CTA などによく使われますが、どちらかというオレンジに近い色が多いように思います。
なお、文中でピンク色という記載も出てきますが、赤色の記載ミス?と思われる個所もあります。
実際どうなんでしょうか。

生活の中のいいUI〜その形には理由がある・ボトル編〜 (ajike丨UX Design)

世の中のボトルの UI についてまとめた記事です。
シャンプーや食品などのボトルに着目し、詰め替えや使い切りの観点で良い UI を持つボトルが紹介されています。
1番目のシャンプーボトルは便利そうですが、具体的なイメージがわかなかったので実際に使ってみたいと思いました。
3番目のケチャップボトルは、よく UI と UX の比較で目にすることが多いですね。
こうしたものはアイデア商品とカテゴライズされがちですが、なぜ良いのか議論して深掘りすると、UI の知見が増えていきそうだと思いました。

サイトの画面デザインを改良するコツは?UIデザインの基本を解説 (株式会社デパート)

UIデザインについての記事です。
ユーザーの目的にフォーカスして、使いやすい Webサイトをつくる重要性について説明されています。
4つの原則など、主にビジュアル面の基本的な注意点が書かれていて、説明が詳しくてわかりやすいです。
最近のトレンドなどは具体例がなく、ピンと来ない人も多いと思うので、ググる必要があるなと思いました。

Navigating the urge to redesign everything you see (UX Collective)

UXデザイナーが完璧を求め過ぎる傾向にあるという話です。
筆者が見つけた問題について、改善したくてたまらなくなったものの、よくよく考えてみると費用対効果が合わないと思い直した話が説明されています。
確かに他社サービスなら問題を指摘するだけですが、自社ならバックログに積んでしまいそうです。
専門家は問題を見つけ過ぎてしまうという話を良く聞きますが、見つけた問題がユーザーにどの程度影響あるのか、解決のために自分が使う時間と比べて適切かを常に考えて問題提起する必要があるなと思いました。

Scary User Experiences You’ve Likely Encountered — Halloween Edition (UX Planet)

ハロウィンシーズンが来たことにちなんで、恐怖の UX について語る記事です。
あるあるというものから、そうはならないだろうというものまでたくさん紹介されています。
最後の方に、これらはシンプルな原則で解決できると書かれていますが、どうすれば解決できるか(あるいは問題を最小限に食い止められるか)考えてみるのも良い練習になるのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?