見出し画像

筑前煮と焼き塩鮭

前日作っておいた筑前煮で

晩ごはん

9/1晩ごはん

ごはん、焼塩鮭、冷奴
筑前煮、昆布巻き。

筑前煮は前の日に作ったもの。
鰻を食べることになって、翌日回しとなりました。
味が染みて美味しかったけど。
茹でオクラを足して彩りアップ。

和風な献立ですが、冷奴にのせたのは、刻んだ搾菜、ねぎ、ごま油。
ここだけちょっと中華風でしたね。

オットが作る昼ごはん

冷製パスタとピザ。

オットが作りました
美味しくいただきました。

上げ膳据え膳サイコー♪・・と言いたいところですが、
片付けはワタクシです。

失敗、しっぱい。

13:40 電話が鳴りまして・・
「もしもしこちらヘア○○○です。
 本日13:30にカットのご予約いただいておりましたが・・」

「え??」

ほんと、申し訳ないことで。

だって・・9月1日だったでしょ。
予定管理はアナログな私。
手帳にはちゃんと書いてあったのに、9月のページ見てなかったし。
壁のカレンダーには、まさかの記入漏れ。

忘れる以前に、すっとんでました。

カットだったから、来週隙間に入れてもらえました。
ご迷惑かけないように気を付けます。

まいにち手芸

ブタさんが踊ってます

24番の生地(黄緑)が届いたので、ブタさんのスカート部分を。

〇ーブスで筋トレ中、
見るとはなしに、周りのお姉さまたちを観察してしまいます。

で、昨日ふと、「あの人のTシャツは、ぴったり48番やな~」
と思った自分に、クスッと笑えました。

48番のモラ生地って、青みがかった緑で、すごくいい色なんです。
まず番号が浮かぶって「モラあるある」だわね~

ちなみに、このスカートは、
赤は38番、黄緑24番、黄色12番、オレンジ11番。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?