見出し画像

[競馬]穴馬で儲けたいから先週の結果と去年の同条件のレースを自分なりに分析してみた[途中]

今年4/20 4/21穴競馬 土曜日 東京8,10R 京都5,11R 日曜 東京1,2,7R
東京8R 4歳2勝クラス 芝1400m スロー
1着3枠③タイセイキューティ 8人気 牝馬4 454kg(+2)
原☆55.0 8,8-1追込 奥村[東] 父ファピアノ系 中7週
前走2/25ダート1800m 8,8,10,9-7(+1.2)
前走 併用  W88.3----12.1 坂仕上54.8--13.1
今回 Wのみ W85.8----11.5 W仕上
前走ダートで坂仕上げから今回W仕上げで好タイム。これ陣営は狙ってたよね。奥村厩舎のやり方なのかな。でも素人目から見たら走りそうに見えるし、実際に結果出してる。ダートから芝の場合、調教確認必要。まず上昇しているのかどうか、と、W仕上かどうか。
2着
1人気 とりま5人気までは無条件
3着
8枠⑩ミスヨコハマ 6人気 牝馬4 474kg(-2)
石川 56.0 5,5-3差し 齋藤[東] 父サンデー系 中1週
前走4/6福島芝1200m 7,9-6(+0.6)
前走 坂のみ 坂仕上55.1--12.3  
今回     坂仕上54.3--12.3 
中1週だが疲れはなさそう。

東京10R 4歳3勝クラス 芝1400m ミドル
1着
8枠⑯リュミエールノワル 7人気 牡馬5 476kg(0)
横山和 55.0 2,2-1先行 上原[東] 父キンカメ系 中5週
前走3/10中京芝1400m 3,3-1(-0.2)2勝クラス勝ち上がり組
前走 併用 坂57.0--13.1 W仕上82.3----11.2
今回 併用 坂55.9--13.0 W仕上83.6----11.5
そもそもW11.5なら掲示板レベルで、勝ち上がりで調子維持って感じ。
先行できる馬、すなわちスタート速い可能性が高い。更に前走ハイペースで先行し、上がり35,1(青文字なので3位)は力あるエビデンス。道中脚使わずに先行できてるって事は力上位なので上のクラスでも通用する可能性が高い
2着2人気 とりま5人気までは無条件
3着5人気 とりま5人気までは無条件

京都5R 3歳1勝クラス ダ1800m ミドル
1着
2人気 とりま5人気までは無条件
2着3枠③ゼンダンスカイ 9人気 牡馬3 454kg(-4)
田口☆56.0 2,2,2,2-2先行 角田[西] 父フォーティナイナー系 中5週
前走3/10 阪神ダ1800m 1,1,1,1,-1(-0.0) 勝ち上がり戦
前走 坂のみ 坂55.7--12.9
今回 坂のみ 坂53.0--12.5
2走前3走前が上がり最速で末脚証明。ただ後方からの競馬となり3着(+0.2)6着(+1.4)となっている。そこで前走逃げて1着。調教見てみると調子は上向き模様。今回も先行できてそのまま2着確保。ジョーキー乗り替わり。内枠も良かったのかも。0.0で勝って、勝ち上がり戦は買いにくいから9人気なんだと思う。ただ先行できて粘りこむ力はあるわけで、田口も最近は結果残してるから信用して買えれば。逃げた馬は団野騎乗5人気。団野スタートうまいし、自然とハナに行ったのかな。田口は2番手で上手く競馬したよね。逃げた馬は失速して8着だが、調教は上向きなんだよな。調教を過信してはいけないよね。ハナに立つと厳しいのかな、精神的に。なんだかよくわかんないけど前走は4.3秒負けてる。調教は良くて馬も状態良さそうだから出走させたのだろうけどダメなんだろうね。流石に前走4秒負けは。
3着4人気 とりま5人気までは無条件

京都11R 4歳OP ダ1200m ミドル
1着 5人気 とりま5人気までは無条件
2着
 2人気 とりま5人気までは無条件
3着
2枠②クインズメリッサ 10人気 牝馬6 488kg(+4)
国分 55.0 10.7-3差し 宮本[西] 父エーピーインディ系 3ヶ月半
OP戦4走前から0.3、0.7、0.8、0.5で大敗なくどのレースでも末脚使えてる。ミドルからハイなんでもござれで前走(1/7京都ダ1400)ハイペースで上がり最速。ちなみに今回ジョッキーは乗り変わり。ただ3走前は国分が騎乗しているので今回初騎乗ではない。
前走 坂のみ 坂53.7--13.3
今回 坂のみ 坂55.1--12.6 順調もしくは変わり身なくってところか。
前走13,12-1。ここがポイントで今回みたく10,7で行けるならそりゃ3着はあるよなって話。結果見て思うのは4走前から連続で上がり使えてる。競馬センスがある馬なのはエビデンスある。上がり2位、2位、2位で前走1位。ここで休み取ったのはさすがに疲れてたんだろうなと推測。だとしたら休み明け走りそうだよね。先行ができない点がマイナスポイントだが、流石にここまでのパフォーマンスの馬はチェックしないとダメ。あんまりいないけど上がり3以内が連続してる馬は競馬センスがあるので基本は人気になります。ただ今回みたく10人気の時は即買い。謎10人気。先行できるかどうかは運次第。

去年 開催2週目 穴競馬
土曜日 4/29東京7R 4歳1勝クラス ダ1400m ミドル
1着
8枠⑮エリカコレクト 10人気 牝馬4 486kg(-8)
津村 56.0 1,1-1逃げ 国枝[東] 父サンデー系 中4週
前走3/25中山ダ1200m 12,12-12(+0.8)ハイペース
確かに人気ないねこの馬は。ただ着こそ12着だけど0.8秒差は今までをみると一番惜しかった。
前走 Wのみ W85.0----11.7
今回 併用  W86.2----11.9 坂仕上53.9--13.7
わかりやすく変えていますね。坂路強めにやることはなかったのに、いや、できなかったんだろうな、きっと。馬が成長してできるようになったとか何か理由はあると思うけど、調教師としてタイミングがあるのだろう。そこを見逃さなければ穴取れる。もちろん上手くいった例で、ダメだった時も沢山あるのだろうけど、買うエビデンスにはなる。ここ2戦は後方からの競馬だが、3、4、5走前は先行できている。ハイペースやミドルでもたれてはいない。むしろ3走前スローがたれてるな。うーんまぁとりま前走+1.0以内は調教確認必要。ダート戦の場合、Wのみから坂路仕上げに変化があれば変わり身期待できる。坂路も決してタイム速いわけじゃないけど1着だもんね。
2着4人気 とりま5人気までは無条件
3着3人気 とりま5人気までは無条件

4/29京都2R 3歳未勝利 ダ1800m ハイ

1着8枠⑮ティエラサンタ 7人気 牡馬3 498(0)
岩田望 56.0 3,4,1,1-1逃げ 西村真[西] 父サンデー系 中2週
前走4/8阪神ダ1800m 6,6,4,4-6(+1,3)結構負けてるなぁ。
3走前から+2.7、+1.9だから徐々に成長は感じられる。なくはないってことで7人気なんだろうな。オーマイガッ調教が見れません。3走ともスローペース。全て岩田望騎乗。3走前から11,6,8,9-8(+2.7)8,8,6,5-7(1.9)6,6,4,4-6(+1.3)で今回3,4,1,1-1だもんな。全てダ1800mで全て同ジョッキーだから徐々に上がってるのは見てわかる。きっと調教も上向きのはず。今回自分でペースを作って今までとは違うハイペースにすることで馬の持ち味を発揮したってところか。やるな岩田望。未勝利戦の場合、成長が感じられる馬で前走と同距離戦で更に同ジョッキーならある。
2着
7枠⑭ピエナパイロ 6人気 牝馬3 472kg(0)
河原田★50.0 3,3,3,3-2先行 渡辺薫[西] エーピーインディ系 中1週
前走4/16阪神ダ1800m 8,8,5,3-3(+0.4)で上がり最速、馬場は不良
AI評価が一番高い馬で6人気は珍しいな。調教は見れない。3走前から同ジョッキーでハンデもらってるわけだ。2走前0.8で3着で前走秒差は更に縮めててしかも末脚使ってる。外枠が嫌われたのかな。中1週が気になったのかな。何が気に入らなくて6人気なのかわからないけど、これは入れるな。普通に。AI評価一番高くて前走比べても一番ありそうな馬。本来なら1人気でもおかしくない馬が原因不明で不人気ならばラッキーと思って買うべし。理由がわかった場合は一考の余地あるけど、おそらく外枠で嫌われたんだろうけど、先行できて力あれば来るからね。京都ダート外枠不利なのは間違い無いんだろうけど。内枠なら1着だったのかな。なんにせよ1人気が6人気なら買いだね。不利条件で過剰に不人気な馬はウマイ馬。
3着7枠⑬アッチェレランド 9人気 牡馬3 576kg(-6)
藤岡祐 56.0 14,15,5,3-3先行 矢作[西] サドラーズウェルズ系 連闘
前走4/22京都芝2000m 14,15,17,17-15(+1.4)
前走が新馬戦で坂路のみ 坂52.9--12.0
で連闘で今回は叩かず参戦かぁ。デケェ馬だなしかし。感覚あいてりゃ調教参考にできるのだが、連闘されちゃなぁ。名門厩舎かぁ。未勝利戦の場合、前走芝で大敗していない(+1.5以内)馬のダート戦はわからないから外せない。ってことだね。連闘の場合は仕方ない。そんかしこの大荒れの競馬当てたら50万ぜ。100円が。まぁ実際は当てれても3連複だろうから6万か。500円で30万が現実的か。

4/29新潟3R 3歳未勝利 ダ1200m ハイ
1着2枠②サルトルーヴィル 6人気 牡馬3 492kg(+2)
石橋 56.0 8,7-1差し 牧光[東] 父キンカメ系 3ヶ月半
初新潟、前走1/14中山ダ1200mミドル11,9-8(+2.3)結構負けてんな。
前走 Wのみ W84.2----12.5
今回 併用  坂55.6--12.5 W仕上83.7----11.6
やっぱり坂路強めにやるのは一つのサインみたいですね。未勝利戦で坂路調教強めで入れ始めた馬は買え!!ってことか。
2着 5人気 とりま5人気までは無条件
3着
 4人気 とりま5人気までは無条件

4/29新潟8R 4歳1勝クラス 芝1600m ミドル
1着4枠⑤オメガオリーブ 7人気 牝馬4 402kg(-2)
佐々木大▲53.0 4,4-1先行 大和田[東] 父サンデー系 中1週
前走4/15福島1勝クラス芝2000m 6,6,12,14-8着(+0.7)上がり3位
前走 Wのみ W86.8----12.2
で中1週なので叩かず参戦か、若干不安はある。が、やはり末脚使ってるのはでかいな。よく言うよね、この脚ためる競馬ができると良いって。前走の走りがまさにそれなんだよね。距離短縮と新潟開催も良かったんだろうなきっと。2000mだったらどうだったのかな。まぁでも脚ためる競馬ができて実際に末脚を使えるってことは競馬センスがある馬で、操縦もしやすい馬ってのは間違いないだろう。乗り変わりも不安なし。このレースに関しては強い馬が外枠に入ってますね。流石に開催馬場で内枠に先行されると差し届かないよね。ハンデももらってるし。1人気は3着と着差ない4着(11,10-4)となっています。追込みって。倍率1.6でこれだもんな。先行してたらどうなってたのかは別の話だけどね、それはそれで脚使うわけだからね。開幕週の新潟芝は外枠厳しめってことだね。来週新潟芝で人気馬が外枠のレースなら内枠に穴馬を探すのはあり中の有りだね。
2着4枠④キトゥンズマーチ 11人気 牝馬4 468kg(-6)
角田大☆55.0 3,2-2先行 吉岡[西] ストームキャット系 中5週
前走3/19中京芝1600m 9,11,11-12(+1.1)調教は見れないか。
3歳未勝利戦を新潟で勝っていますね。芝1800mで先行してる。そこから勝ち星なく4歳ってことだけど、前走や2走前は後方からの競馬(いいとこなし)だけど本来前で競馬する馬でスタートはいい馬なのは想像できる。1勝クラスの場合、その馬がどこで勝ったのか確認は必要。ただやはり力はない馬なので、得意なコースなだけでは3着以内には入れません。開幕週、内枠、先行力が必要となります。そうしてやっと穴馬となる、か。
3着3人気 とりま5人気までは無条件

4/29新潟9R 3歳1勝クラス 芝1200m ハイ
1着3人気 とりま5人気までは無条件
2着
2人気 とりま5人気までは無条件
3着
4枠⑦トーホウフラミンゴ 10人気 牝馬3 424kg(-6)
永島 54.0 9,10-3差し 高橋康[西] スペシャルウィーク系 中9週
2走前に小倉で勝ち上がり(1200m)前走阪神で1400m自慢の末脚が発揮できずに10着。ミドルペースやハイペースでは末脚発揮(上がり1位)できてるが前走スローで持ち味が出せなかったということか。開幕週の新潟芝1200mはハイペースの可能性が高くて、この馬の持ち味は今回は発揮できることは予想できる。勝ち上がり戦で力足りなかった訳ではなく持ち味を発揮できなかったから10着だったんだよってとこだよね。まぁゆーてもギリギリ3着だけどね。4着5人気が着差ないからギリッギリ差せたわけだけど、今回10人気の理由は前走の10着ってことでしょ。なんで10着になったか、原因はわかってるわけで、今回はそうなならない訳だから10人気でも買えるよね、ここは。

日曜日 4/30京都2R 3歳未勝利 ダ1200m ミドル 天春開催日
1着3枠⑤グローバリスト 6人気 牡馬3 506kg(+2)
幸 56.0 2,2-1先行 西村真[西] 父エーピーインディ系 3ヶ月半
6人気だけどこの馬買いづらい。新馬戦ダ1800mで大敗して距離短くして2戦目が前走中京ダ1200m13,13-8(+1.3)この先行できてないってところがね。調教見ても長期休養明けだけど成長は特になく、未勝利戦に限りエーピーインディ系の休み明けは買いってことならいいんだけどな。もしくは500kg超えてるのはこの馬と⑧のみ。⑧は初レースなので、1走以上している500kg超えのエーピーインディ系は買いとか。でも未勝利戦でダート短距離は500kg超え馬くること多いイメージあるけどな。今のとこ仮で短距離戦では500kgオーバーの馬に注意ってことで。
2着3枠⑥クルーエルワーク 9人気 牝馬3 474kg(0)
西村 54.0 3,3-2先行 安達[西] 父ストームキャット系 3ヶ月半
買えねー。買えないなこのレース。調教も見れないし大敗続きのこの馬を3ヶ月半で強くなったエビデンスがない。信用できないから買えない。ストームキャット系全部買うことになるからデータだけでは買えない。パス

    4/30京都3R 3歳未勝利 芝1400m ミドル
1着2人気 とりま5人気までは無条件
2着
1枠①シャングリラ 11人気 牝馬3 420kg(0)
鮫島克 54.0 7,6-2差し 杉山[西] 父シンボリクリスエス系 中8週
これ調教は見れないけど、芝で3戦やってて0.2、1.3、0.9で負け前走ダートのパターン。ダートは大敗してるんだけど、一度ダート使われたことで肉付きなどに変化がおきる的なことで走る馬いるんだよね。きっと調教も変化あるはず。芝からダート、もしくはダートから芝の馬は調教確認必要。
3着5人気 とりま5人気までは無条件

    4/30京都 10R 3歳OP ダ1400m ハイ
1着3人気 とりま5人気までは無条件
2着
7枠⑨マホロバ 7人気 牡馬3 516kg(+4)
坂井  56.0 2,2-2先行 和田[東] 父サンデー系 中2週

    新潟 3R 3歳未勝利 ダ1800m ハイ
    新潟 5R 3歳未勝利 芝2400m スロー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?