見出し画像

【常陸frogs様との相互提携について】

GWいかがお過ごしでしょうか?私はそうそうに軽い風邪を引いて、お酒を一滴も飲まないGWとなりました。健康だぜ!笑

ということで、2022年も3分の1が過ぎちゃいましたねー、ひえー!
そんな私は毎年、年末年始に一年の行動方針を立てていて。

今年は、「出る杭」です。「出る杭」はネガティブに捉えられがちかもしれませんが、私はあえて「出る杭」になりたいなと。「出る杭」に込めた意味は、自分の考えること、想っていたことで、他人が否定しそうなことでも、1つでも行動にする、アウトプットしようという決意です。僕はそんなに突飛なことをやる方でもないし、周りの目を気にする人です。でもそんなんじゃ、本当に「良い」と信じることができない気がしていて。そんなんじゃ「地域を代表する会社」なんて、実現できないと思っていて。そんなん嫌だし。だから自分にプレッシャーをかける意味でも、「出る杭」を意識しています。

何か意思決定するときも、この「出る杭」を意識すると、結構危険な方を選べるんですよね。笑 結果として、色々大変な目にあったり、割となんともなかったり。まずは今年1年は、この「出る杭」を意識してやっていきます。

【「出る杭」候補な方々、「常陸frogs」】
本年度から茨城いすゞでは、新たな行動を起こすことにいたしました。その1つは、茨城県を中心に「次世代人財育成プログラム」を提供している「常陸frogs」様との相互提携です。

そもそも常陸frogs様は、中学生から大学生までの学生に対し、グローバル研修などを通しながら、アントレナーシップを磨くプログラムで。これを受けた学生は、将来は地域から地球の課題まで、解決していただけるのでは、と勝手に期待してしまうプログラムです。笑

そんな常陸frogs様に、今年度から弊社の社員を学生の「メンター」となっていただくことにしました。常陸frogs様には弊社の社員が、「メンター」を提供する。一方で弊社社員は、「メンター」になることで、色々学んでもらおうと思っています。

僕が大好きなラッパーでZORNの「Letter」って曲があって。子どもたちに対して「お前らの成長はおれらの成長 育てているようで育てられているよ」って歌詞があるんですが。まさに、私も先輩とかからだけではなく、自分の子どもから、後輩から、メンバーから学ぶことめっちゃあるんですよね。常陸frogsの学生は、それこそ「出る杭」な素質をもつ方々。そんな方々に、大人の「メンター」になることで、学びがあるのではと思っています。もちろん、一緒に研修を受けられるのは、めちゃくちゃ良い勉強ですし、機会ですよね。

詳細は、下記のインタビューにもありますので、宜しければご覧いただければ幸いです。

また別の行動もあるので、それは別途共有させてください!
がんがんやるぜ。

PEACE!!

常陸frogs、茨城いすゞ自動車との相互連携で次世代リーダーの育成機会を拡大
https://www.hitachifrogs.com/post/pressrelease_hitachifrogs4th_0413
茨城いすゞ自動車株式会社様との相互連携スタート!企業研修の一環で、社員が常陸frogsメンターとして活動!~常陸frogs協賛企業インタビュー 茨城いすゞ自動車株式会社 豊崎悟さん/菊池晃司さん~
https://www.hitachifrogs.com/post/sponsor-interview-ibarakiisuzu-toyosaki-kikuchi
■(知らない間に日経新聞に写真載りました。笑)
【日経新聞】茨城いすゞ、リーダー育成事業に社員参画 教えつつ学ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC21DBS0R20C22A4000000/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?