見出し画像

冬の夜長に飲みたい、ノンカフェインのハーブティー7種(植物ウンチクもあるよ)

Kuroji(@k_kuroji)です。
天気が悪く、まともに日光を浴びておらず完全に鬱です。なんでもいいから気分をアゲたくてやりたい放題しています。

これはやりすぎの例

事前にこうなることは分かり切っていたため、長い冬と暗闇に備え、10月頃にノンカフェインのハーブティーを大量に仕入れていました。

冬に備えて買ったお茶の数々

2か月くらい飲んでみた感想などを以下に書いていきますので、この記事を読んでいる同じ境遇の人などの参考になれば幸いです。我々には自分の生活を良くする力がある…

7種飲み比べ


雑談はそこそこに、右上から時計回りにいきます。
なお私は味と香りに関するお話をしますので、薬機法に抵触しそうなギリギリレビュー芸を楽しみたい方はマーケットの方をご確認ください。


1. POMPADOUR Elderflower Lemon

みんな大好きポンパドゥール。甘い香りのエルダーフラワーとフルーティなレモンは「嫌いな人はいないでしょ!(主語デカ)」という香り。
なおエルダーフラワーはニワトコ属、和名セイヨウニワトコと言い、その様々な薬効によりヨーロッパでは「田舎の薬箱」と呼ばれるとか。喉や鼻がつらいときに良い…かもしれません。知らんけど。
引用・参考:東邦大学薬学部薬用植物園「エルダー」


2. CLIPPER Snore & Peace

まったりした花の香りとすっきりしたリーフの風味が感じられるリラクゼーションティー。Ingredientsを見ると分かるんですが、カモミール、レモンバーム、ラベンダー、レモングラスが入ってます。
レモンバームはシソ科のミントの仲間で、レモングラスはイネ科でトムヤムクンに入ってる奴ですね。どちらもレモンとはビタイチ関係ありません(名前が紛らわしい)。
ブレンド別のパッケージのイラストレーションも、ブレンドの内容を端的に表す気取らないかわいさがとっても素敵です(絵描きっぽいレビュー)。
CLIPPERはウェブサイトも素敵なのでぜひ。


3. PUKKA lemongrass & ginger

みんな大好きPUKKA。レモングラスとジンジャーがガツン!と効くシャッキリ系の味わい。喉にビンビン来ます。レモンヴァーベナが入ってるんですがこれはクマツヅラ科、ざっくりシソ目だそうです(wikipedia)。やっぱりレモンとビタイチ関係ないですね。
スパイシーでオイリーなフードの後に飲むと嬉しいかも。まだ試していませんが。


4. PUKKA night time

とにかく角がないまったり系ナイトティー、ベースの香りはラベンダー。レモングラス&ジンジャーとは対照的です。花系のブレンドだからか?若干穀類っぽい風味があるのはオーツフラワーの影響か?飲む度に首を傾げています。
この手のハーブティでオーツフラワーを全面に押し出したブレンドってあまりない気がするんだよな…花なのに若干麦茶を連想するのが面白いです。
全然関係ないですが、licoriceって文字を読むと私は一瞬ヒガンバナか?と考えてしまうんですけど、この場合カンゾウの方です(ご安心です)。


5. PUKKA revitalise

これはTwitterで紹介したブレンド。

上のツイートで大体言い尽くしている気がします。ムワッとした土系スパイスの香りが好きな人向け。私はマジで好きです。


6. Celestial Seasonings Tension Tamer

東洋人が飲んでそうな味~!薬品棚が並ぶ19世紀東洋アジアの薬局でお茶を振る舞ってもらったらきっとこういう味です。
メインで使われているeleutheroはウコギ属のことを指していると思われます。最初漠然とエゾウコギかな?と思っていたんですが、eleutheroだけだとどれのことか分からないですね。
ウコギといえば名著「かてもの」で知られる、みんな大好き上杉鷹山先生が栽培推奨した品目として有名。米沢の人がモリモリ食べる奴です(本当?)。

困ったときの本家山形。おきたまうこぎ博物館に美味しいうこぎの食べ方が載っているのでこちらもどうぞ。

エゾウコギの情報もどうぞ。アイヌの人も飲んでいたかもしれないね。
参考:千葉大環境健康フィールド科学センター「日本の民間薬-その54-エゾウコギ」

お茶のレビューよりウコギ情報の方が熱くなったが?面白くてつい…


7. SONNENTOR Fasting Tea

Fasting tea, 「断食のお茶」にふさわしい…なんというか…食欲を落としたいならこれ飲んどけ!という香り。フラワー・リーフ系の様々なハーブが使われており、バランス良く落ち着きます。おやつや食事のお供には向かないんじゃないかな?
CLIPPER Snore & Peace が就寝前のお茶なら、こちらはお風呂で飲むと良さそうなリラクゼーション系のお茶(個人的感想)。
ゾネントアはオーストリアの会社さんなんですが、あちらではこういうフレーバーを好むのかな?ハーブティーカルチャーへの見識が乏しいので、このへんは徐々に勉強していこうと思います。


以上で~す。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

朝ごはんを毎日食べたいのでご支援くださ~い