しらたま

こんにちは! しらたまです◡̈⃝︎⋆︎* 2021年に妊娠24週で645gの男の子を出産し…

しらたま

こんにちは! しらたまです◡̈⃝︎⋆︎* 2021年に妊娠24週で645gの男の子を出産しました。 子育て中のあれこれを書いていきます。 よろしくお願いします☆

最近の記事

<NICU・GCU>面会中どう過ごす?〜ベビーベッド期編

NICUへ赤ちゃんの面会に行ったとき保護者は何をして過ごしているの?約半年間NICUへ面会に通っていた私の体験を元にお話したいと思います☆ 今回はベビーベッドにいた頃のお話です! 退院の目処がつきGCU(回復期室)に移動してからは木製ベビーベッドになりました。ご家庭で使われるものと同じですが高さのあるハイタイプでした。(※木製ベビーベッドは、赤ちゃんの大きさや状態によってはNICUでも使われています) <面会中にしていたこと>①抱っこ ②ホールディング ③連絡ノートを読

    • <NICU>面会中どう過ごす?〜コット期編

      NICUへ赤ちゃんの面会に行ったとき保護者は何をして過ごしているの?約半年間NICUへ面会に通っていた私の体験を元にお話したいと思います☆ 面会の内容は赤ちゃんの状態や成長具合によって変わっていきました。今回はコットにいた頃のお話をします。 赤ちゃんの体重が増えて体の状態が安定してきた頃にコットと呼ばれるキャスターの付いた小さなベッドに移動しました。 保育器との大きな違いはフード(保育器の上部の蓋)が無いところです。 保育器の中は温度管理がされているため室温に左右され

      • ママが知らない眠れない夜のお話

        眠れない夜、4歳の私は真っ暗な部屋の空間を見渡して布団から出ていくか悩んでいた。 居間からは祖父が観ているテレビの音 台所からは祖母が夕飯の後片付けをする音 もっと耳を澄まし 母の音を探す 私がいる一番奥の部屋は薄暗くてひんやりした感じがする。だから昼間は一人で来ることがない。本当は一人でこの部屋にいるのは嫌なのだけど、仕事から帰り、朝よりも疲れた顔をしている母が張り切って日本昔話の本を読み聞かせるから頃合いをみて目を閉じる。 母の手が私の頭を撫でる しばらくそのま

        • <NICU>面会中どう過ごす?〜保育器期編

          NICUへ赤ちゃんの面会に行ったとき保護者は何をして過ごしているの?約半年間NICUへ面会に通っていた私の体験を元にお話したいと思います☆ 面会の内容は赤ちゃんの状態や成長具合によって変わっていきました。今回は保育器の中にいた頃のお話をします。 赤ちゃんが保育器の中にいる時期は保育器の丸い窓から手を入れてチューブやセンサーなどが赤ちゃんの体に繋がっているので引っ掛けたりしないように気を付けながら赤ちゃんに触れます。 赤ちゃんのケア(清拭やおむつ替えなど)をする時も保育器

        <NICU・GCU>面会中どう過ごす?〜ベビーベッド期編

          NICUの中ってどうなってるの?

          お子さんがNICUに入院していた事があるお母さん・お父さん、または医療従事者の方じゃないとなかなかイメージがつかない所だと思うので、今回はNICUの中ってどうなっているのかお話します☆ ※病院によって多少異なると思いますので、一例として見ていただけると幸いです。 NICUの中息子が入院していた大学病院では広い空間が大きく3つに仕切られていました。 NICU1、NICU2→新生児集中治療室 GCU→新生児回復室 NICUには、早産児や低体重児、治療が必要な赤ちゃんが入院

          NICUの中ってどうなってるの?

          超低出生体重児ってどんな子のこと?

          「超低出生体重児」という呼び方をご存知ですか? 生まれたときの体重による分類では、2500g未満を「低出生体重児」と呼び、さらにその中で1500g未満を「極低出生体重児」、1000g未満を「超低出生体重児」と呼びます。 【引用】低出生体重児・早産児の違い SmallBaby https://www.small-baby.jp/about/difference.html 私がこの呼び方を知ったのは出産した日の夜です。 出産当日から母子同室の大学病院での出産でしたが、私は

          超低出生体重児ってどんな子のこと?

          超低出生体重児の育児日記はじめます

          初めまして しらたまと申します( ・ᴗ・ ) 最初の記事なので簡単に自己紹介を。 30代前半 フルタイムパート(育休中) 2021年春に妊娠24週目で第一子を出産しました。 緊急入院→翌日出産 赤ちゃんの体重は645gでした。 約半年間のNICU長期入院を経て、今はおうちで育児をしています。 初めての妊娠出産でしたので妊娠中から育児雑誌を読んで出産・育児に備えていました。 それでも超低出生体重児の育児というところでは頭を抱えた場面が多々あり、きっとこれからも悩み

          超低出生体重児の育児日記はじめます