マガジンのカバー画像

子育てよもやま話

5
子育てネタ全般がまとまっています。 仕事にも通じる話題も少なくない!と巷では有名です。 知らんけど。
運営しているクリエイター

記事一覧

「生命をいただく」を学んだ日のこと

 いつも週イチ更新のnoteを読んでいただき、本当にありがとうございます。  今回は、久しぶりに娘との日常についてのお話です。  タイトルにも書きましたが、週末に「生命の大切さ」みたいなものを肌で感じまして。  あまりにもさりげないエピソードなので、忘れないように書き留めておこうかと思った次第です。  もう一度念を押しておきますが、今回僕たちが経験したことは、本当に大それた事件でも何でもありません。  ただ、かえってその「さりげなさ」が、心の深いところに刻まれた感じ

シン・カマキリ論

※ご注意※ 本記事の中には、一部過激な表現があります(多分)。 虫が本当に苦手な人は、読まずにそっとブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 三度の飯よりも、虫を愛するわが娘。 最近、新しい彼氏を連れてきた。 ーー「カマキリ」という名でよく知られた彼の魅力から、いまでは毎日目が離せなくなっている。 カマキリのパブリックイメージ 先週までぼくが抱いていたカマキリのイメージは、こんな具合。 ・超肉食。なんか怖い ・指を近づけたらカマで斬りつけてくる、ヤバい奴 ・一匹

「夢中になれる遊び」ってだいじ。~娘の夏休み~

今日は、うちの娘(小学二年生)の夏休みの様子でも書き留めておこうと思います。 ひとことで言うと、娘はあらゆることに「夢中」でした。 新型コロナウィルスのせいで、たった三週間という短い夏休みになってしまったものの、めいっぱい夏を楽しもうとする姿は、見ていて微笑ましく感じました。 宿題に関しても、去年は最初にまとめてワーッと片付けていたようにおもいますが、今年は「毎日少しずつやってみよう」というママのアドバイスどおり、計画的に進めていたようです。毎日学習する習慣を身につけさ

学習プリント自作のススメ

こんにちは、K・ミュラー(@K_Muller0820)です。 学校に行けなくなって一か月半。我が娘(小学二年生)は自宅で勉強をつづけています。 今週になり、学校側から宿題プリントの束がドッサリ郵送されてきました。 タイトル画像に掲載したような感じで、eラーニング環境も提供されました。 とは言え、そろそろ勉強のネタもマンネリ化しつつあったのも事実。ここはひとつ、僕ら夫婦が自分たちで学習プリントを作ってみることにしました。 きっかけは妻の作ったプリント妻も僕も、児童学習指

「カタカナしりとり」始めました。

こんにちは、K・ミュラー(@K_Muller0820)です。 今日は子育ての話題をひとつ。 新型コロナウイルスの感染リスク拡大を受け、僕の住む藤沢市では4月14日現在も、市内の小中学校は登校できない状態が続いています。 3月から登校がなくなって以来、親としては「読み書きのスキル」を子どもに教える仕事を直接担当することになりました。 「セルフ寺子屋」とでも言いましょうか。 3月は一度登校日があり、先生から大量のプリントが配られました。そのため勉強のネタには事欠かなかったわけ