見出し画像

シンギュラリティは年内に来る

というのは、昨日見た動画のコピー。

90分ほどあるので、倍速で見ても45分かかりますが、超オススメです。
話題が多岐にわたっているため要約は難しいのですが、現時点の人工知能/人工生命に関する状況や問題を一気に俯瞰できます 😊


ちなみに、わたしは茂木健一郎さんが若干苦手だったんですが、それは、なんでもかんでも『脳科学』という単語に集約させる感じがあったから……
しかし、それって『わかりやすくする』ためのサービスだったんですね。
特に、テレビの要望に応えている感じかな。
この動画を見て、よくわかりました。

本来の茂木さんの興味や教養はものすごくフィールドが広くて、けして脳科学一辺倒ではありません。
また、池上高志さんとのかけあいも絶妙で。
「頭がいいって楽しいな」と思わせてくれます。


個人的には、池上さんの考え方に共感するところが大きかったです。
人工知能の分野で喧嘩になるのは「人工知能を人間のコントロール下におくのか/おかないのか」という点だそうですが、池上さんは後者の立場。
行き過ぎた人間中心主義に違和感を覚えるスタンスで、不肖わたしもそう感じています。

以前は、『神』『人』の二択しかなかったところに『AI』という新しい存在が出てきてくれたことは、むしろ行幸です。
人間を今一度謙虚にしてくれるきっかけですから。

人間を喜ばせてくれるのは(多くの場合)人間ですが、だからと言って、絶対視するのはよろしくありません。
持続可能性にはバランスが必要ですね 😊




『トラスト・プロジェクト』は、画像生成AIを使って未来のヴィジョンを描き出し、共有する企画です。
明るく、幸せな未来を思い描くことで、その景色を引き寄せます。
概要解説のnote記事はこちらです ▼▼▼

早く行きたいなら一人で行け
遠くへ行きたいならみんなで行け

みんなで行くには進め方が大切ですね 😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?