見出し画像

SRv6のアプリケーションフローカウントとは

昨年の中頃から考えてはいたのですが、ついに私もフリーランスになることにしました。

理由としてはやりたい案件、技術が選べるからです。
今の仕事でも、面白い案件や技術もたくさんありますが、私の場合はアカウントチームだったので携われる技術や案件もお客様次第になります。

やりたい技術であれば提案もするのですが、当然ですが私がやりたいこととお客様の予算や今後のロードマップとマッチしないものも多々あります。

もともとのキャリアも以下のような感じでした。

①エンタープライズユーザ企業社員
②派遣
③現社の契約社員→社員

エンタープライズ系だったので社内で利用する技術については設計や検証等はできていたのですが、BGP等のエンタープライズで利用しない技術を触る機会がなかったのでいつか触りたいなと思っていた感じでした。

どうせなら確実にがっつり触れるところを探したい・・・と考えるた結果、
転職だけで考えるとアサイン先が不透明なので、最終的には派遣で次を探すことにしました。

私は、元々、アプリケーションをやりたいと思ってこの業界に入ったのですが、一番初めの会社でネットワークの運用に配属されてしまいました。

当時は純粋すぎたのでそんなものかとおもってました。。。
当然ネットワークの知識0状態だったので、機器に触るよりは運用サービスの契約書とかを作って外部に売りに行く仕事を1年ぐらいやってました・・・w

社内に検証機材等はないので、社内環境を利用して学習することはできず、自己学習とトラブル時に自力解決していくことでなんとかネットワーク技術をつけてきた感じです。

構成図がないのでARPとMACテーブル見ながら構成図を作ってたことが懐かしいですねw

入社当時は知識0状態だったんですが、5年もやれば会話もできて案件も自分で対応できるようになりました。
すると不思議なんですが、今後はもっとコアの技術をやりたいという気持ちが出てきたんですよね。

その当時は社内のインターネット関連のDNSやメールサーバ等も見る部隊にいました。
インターネット回りはBGP使ってたんですが、プロバイダー側で設定もしてもらってたんで触れる機会がなかったんですよね。

いつか触って見たいなぁと思ってたら、次はサーバチームへ配属されてWindowsサーバを触るようになる所で、Windowsサーバ触るよりはネットワークのコアをもう少し見たいなぁという気持ちが勝ち、転職をしました。

派遣で案件を探したおかげで、がっつりとやりたい技術を触らせてもらった感じですね。

その当時は全く知らなかったんですがYRPの案件で中々なハードワークをしていましたw

正直いうと、アラフォーになってるんでフリーランスになるのは怖かったんですが・・・
よくよく考えると、フリーランスと今やってることはほぼ変わらない上に、失敗してダメならまた転職活動すれば他にも入れる所はあるだろう、と思って決意しました。

と長くなってきてしまったんで続きは今度で本題へ。

ここから先は

929字
このマガジンがお得な理由 ・過去のSegment Routingに関する有料記事をすべて公開!(2022/3 現在100記事以上) ・新規に記載するSR関連記事もすべて公開! ・関連する技術ネタも公開!(※) ※関連する技術ネタは、その月に加入した人だけ定期購読料で閲覧可能ですので、購読期間が長ければ長いほどお得になります。

Segment Routing

¥600 / 月

このマガジンは主にSegment Routingについて書いています。 Segment Routingがよく分からんけど仕事で使うという…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?