家志優希 / かっしー

家志優希 / かっしー

最近の記事

行き当たりばったりでエネルギーが無駄になっているかも、、、

こんにちは、近畿大学4年のかっしーです。 今日は最近思う、点と線の話みたいな話をしますが、特に結論もなく「これってどうなんだろうねー」というふわっとした終わり方になると思います。 大学の活動は”点” 今僕は22歳で、大学生になってからいろんな活動をしてきました。 してきたとありますが、僕はどっちかというと活動をしているのに乗っかっている形が多いです。 例えば、 大阪でスナックのママをやっている人とイベントをしたり アルというクリエイターエコノミー系の会社でインタ

    • 欲求に対する解像度を上げる

      こんにちは!かっしーです! 最近また学びになるようなことを学んだので、みなさんに共有しようと思い、noteに書きます! 誰が目標? 僕はよくいろんな方のvoicyを聞いたりすることが多いのですが、今回はMBさんのVoicyを紹介します。 聞くのが面倒な人に向けて話すと・・・ MBさんはよくファンの方から「MBさんみたいなインフルエンサーになりたいです!」と言われるみたいなんですね。 で、これって別に僕らもよくある話で、誰かをモデルケースにすることってありますよね。

      • 人生は30000日しかない

        こんにちは!近畿大学4年のかっしーです! いろいろあって書けてなかったnoteなんですが、自分も大切だなと思ったことは書いて忘れないようにしておきたかったので、今回はそちらになります。 人生は30000日しかない どうやら人生は82歳までの換算でいくと、日数が30000日になるみたいです。 コチラの記事から詳しく見ることができます。 これを長いと思うか、短いと思うかなんて人によると思うのですが、僕はけっこう短いもんだなーと思ったりしました。 感覚的な話でいくとあと

        • 導線設計ができていない商品

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は導線設計ができていない商品というテーマで書きます! BASEショップを立ち上げたけど・・・ この前僕は初めて自分で商品を売ってみるという経験をするために、BASEショップで商品販売をしてみることにしました。 ここで僕が気にしていることは二つで、まず一つ目が送料がかかるものにしないことです。自分の商品がそもそも高額でないので、売り上げが出ても利益が出なければあまり意味はないのかなぁと思っています。 そのために基本データのやりと

        行き当たりばったりでエネルギーが無駄になっているかも、、、

          BASE ショップを利用して気づいたこと

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 本日はBASE ショップを作った時に感じたことというテーマで書きたいと思います! 常にお客さん目線 自分で商品を作って売ってみようと思い立ち、さまざまな商品サービスを考案しては、各所にアドバイスを求めたり、ご迷惑をおかけしました。 その節は本当にごめんなさいというのと、もっと頑張りますという感じで今は捉えております。 で、ここからが本題なのですが、BASE ショップを利用し、自分で商品を売ったことで気づいたことですが、どんな時でも

          BASE ショップを利用して気づいたこと

          base shopを販売開始したよ!

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は前回に引き続き、baseshopの話を書きます! 改善改善 前回の記事の内容は、「自分で商品を売ってみることにしたので、base shopを立ち上げました。みなさんアドバイスください!」といった感じでした。 みなさまのご協力のおかげで、本当に酷かった商品欄が少しずつマシになってきました。ありがとうございます。 ということで何とか完成しました! ショップの名前がかっしーマーケットで、藤崎マーケットと被ってしまって嫌ですが、購

          base shopを販売開始したよ!

          base shopについての相談・・・

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日はみなさんにご相談なのですが・・・というテーマです。 自分で商品を売ってみる 以前とあるイベントに行ったときに出会った方がいまして、その方に「学生のうちにやっといた方がいいことってありますか?」って聞いたんです。 ちなみにその方はあまり詳しくはないのですが、フリーランサー?かなんかでHPを作ったりしている方でした。 いただいた答えは「自分で商品を売ってみるといいよ」でした。 なるほどなぁと思っていて、ちょうど昨日の記事から内

          base shopについての相談・・・

          「買いたい」という気持ちの受け皿を用意する

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は実際に見ることで変わるという話を書いてみたいと思います。 お土産に近い 今日僕は近畿大学の文芸学部の展示会に行ってきました。 そこでデザイン学科のみなさんの卒業制作がズラッと並んでいました。 実際に見てみると、学生ながらにレベルがすごく高いんですね。この他にも自主制作のアニメがあったり、体験型のコンテンツがあったりととにかく楽しかったです。 で、僕ホントに忖度抜きで欲しいやつとかあったんですね。せっかくきたし同じ学生のヤツを

          「買いたい」という気持ちの受け皿を用意する

          「知っているかどうか」でアウトプットが大きく変わる

          こんにちは!近畿大学に通いながらアル株式会社でインターンをしているかっしーと申します!今日は「知識の差」というテーマで書きたいと思います! 知っているか知らないか 小見出しが「俺か、俺以外か」みたいになっちゃったんですけど、僕が昨日思ったことがありまして・・・ 昨日、個別塾のアルバイトの各教室が集まるリーダーミーティングがありました。ちなみに僕は寝屋川教室代表として行ったんですね。 そのミーティングの一つに「自分の教室の取り組みをシェアしよう!」みたいな時間があったん

          「知っているかどうか」でアウトプットが大きく変わる

          【報告】株式会社アルでインターンをさせていただくことになりました!

          こんにちは! 近畿大学のかっしーと申します。 今日は新しい挑戦の話をしたいと思います! タイトルの通り タイトルの通りにはなりますが、株式会社アルでインターンをさせていただくことになりました。 ちょうど約一年前の2022年3月14日。 僕は株式会社アルにインターンを申し込み面接の末、不採用になっていました。実をいうと今回リベンジマッチだったんですね。 なんで落ちたのかを当時はあまりよくわかっていませんでした。面接も得意だったのになぁと、落ち込んだりしたのを覚えてい

          【報告】株式会社アルでインターンをさせていただくことになりました!

          大学の授業って何を教えてるの?

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は「コモディティ化」について大学の授業で話されていたので、「大学の授業では何を教えているんだ?」ということを情報としておいておきます! コモディティ化ってなに? コモディティ化というのは、インターネットの登場などによって商品・サービス機能面がどんぐりの背比べになっている状態です。 よく例えられるのはまずいラーメン屋さんがない状態みたいな感じです。 つまり、どこのラーメン屋さんもおいしい時代にどうやってお客さんに選んでもらうか?と

          大学の授業って何を教えてるの?

          近大2.0というイベントに行ってきました!

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は近大2.0というイベントに行った!という話と面白い内容を書きたいと思います。 ノリで生きている 近畿大学生の起業家である西 奈槻くんと、我らが國武凛くんとの対談イベントで、当日僕は30分しかいられなかったので最初のほうしかお話を聴けてなかったです。 それでも最初の西くんの話でいくと、もっと若者が好きなことをしたほうがいいとおっしゃられていました。 ご自身がノリで何かしたいと思い、ノリでラーメン屋を選び、そのまま会社も立ち上げ

          近大2.0というイベントに行ってきました!

          フォロワーが見えるnote、フォロワーが見えないstand FM

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 本日は二つのプラットフォームの違いを言語化していこうと思います! noteとstand FM 僕は2つのSNSを発信しているのですが、noteとstand FMです。最近は音声サボっちゃっているのでまたなんとか更新してやろうと思っております。 で大前提として、noteとstand FMは文字のプラットフォームと音声のプラットフォームの違いがあります。 その中でnoteはフォロワーがよく見えるのですが、stand FMは見えないよう

          フォロワーが見えるnote、フォロワーが見えないstand FM

          "大学"での講演会の注意点

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は大学で講演会を行う時の、危険だっだかも?という内容を書いてみたいと思います。 何が危険材料? 僕は1/16に西野亮廣講演会in近畿大学の運営に参加させていただきました! そこで主要メンバーとして講演会を進めていく中で大変だったことを、他の講演会で活かしてほしいなという意味も込めて書いてます。 主に今回運営していてわかったこととして、二つ危険材料があるのですが、「無料開催」と「時間」です。 一つ目の無料開催ですが、これは開演前

          "大学"での講演会の注意点

          西野亮廣講演会in近畿大学の運営スタッフを終えて・・・

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 本日は1/16(月)に行った『西野亮廣講演会in近畿大学』を終えてのスタッフとしての感想を書こうと思います。 忘れないように。 そもそもこれを書いているのが西野さんが講演会をした会場裏で、講演会が終わったその日なんです。 ただ僕は忘れっぽい性格なので、当日に書いておかないとすぐに忘れてしまうんですよね。拙い文章ですがどうかお付き合いください。 ちなみに今は誰もいなくて、あるのは主催のモリゴン君の荷物と自分の荷物、それと買ってきたコ

          西野亮廣講演会in近畿大学の運営スタッフを終えて・・・

          キャプテン翼のNFTゲームがサービス開始!

          こんにちは!近畿大学のかっしーです! 今日は巷で噂のキャプテン翼のNFTゲーム、【キャプテン翼 -RIVALS-】について紹介程度に書きたいと思います! どんなゲーム? キャプテン翼を知らない方は少ないと思うので、とりあえず知っているものとしてゲームの概要を説明します。 ゲームジャンル:カード トークン:TSUBASAGT・TSUBASAUT ブロックチェーン:Polygonチェーン プラットフォーム:Web リリース日:2023年1月12日(木) こんな感じでサイト

          キャプテン翼のNFTゲームがサービス開始!