見出し画像

【宇宙人】2023/05/03 I MY ME MINE本多しおり卒業公演 振り返り【ライブレポ】

「楽しい」と「さびしい」は、共存します。

地下アイドルオタクのかべのおくです。


今回は、I MY ME MINE(アイマイ)の白担当、本多しおりさんの卒業公演に参加してきました。アイマイはFES☆TIVEと同じRISEプロダクション所属。対バンなどで一緒になることも多く、メンバー同士も仲が良いので、ライブの回数以上に思い入れの強いグループでした。


なんだ、この感覚は。

今回の卒業、本人はアイドルを続けることを明言したうえでの前向きなではあるものの、だからこその複雑な気持ちを体感することになりました。

レポートというよりも、アイドルの魅力に狂気的に取りつかれたオタクの独り言として読んでもらえればと。


ライブ内容

概要

2023年5月3日に、白金高輪 SELENE b2にて開催。グループ発足時から、初期メンバーとしてアイマイを引っ張り続けてきた本多しおりさんの卒業公演です。

卒業公演フライヤー

ちなみにこの日の夜には、すでにアイマイ新体制での単独公演が同会場にて開催。初期メンの卒業をむしろ力に変えて進んで行こうという気概を感じます。


公演振り返り

セトリを見ながら公演を振り返ります。本多さん本人考案だそうです。

1. アイマイパラレル
2. にんげんフェスティバル
3. ハテナイハテナ
4. アイマイスターマイン
(MC1)
5. アイアイIQ2
6. Over KAAA‼︎
7. レモネードソーダ
8. MAMAMAMA☆マッスルママ
(MC2)
9. ~勝利のメカニカルPKトレーニング~
10. ハッピーデリバリー
11. 恋はプリズム
12. アピバグハッピーヒロイン
(本編終了)
Enc. 1. 恋はプリズム
Enc. 2. アピバグハッピーヒロイン

本編だけでも、アイマイの全楽曲を歌っています。確かにボリューミーではありますが、正直「あれ、これしかなかったの?」と感じるのは自分だけでしょうか。それくらい、印象深い楽曲だらけです。僕はどうしても、そのアイドルと最初に出会ったときの楽曲を大事にしてしまうことが多いように思いますが、アイマイに関しては全然そんなことありません。もしかしたら細く長く付き合っているからかもしれませんが、どの曲にもちゃんと思い出が残っています。だから、全部やってもらえたことはありがたい限りです。

僕が初めて本多さんに魅せられたのは「にんげんフェスティバル」だったと記憶しています。しかしグループとしての面白さを感じたのは、やはり「アイマイパラレル」です。そして、去年の関ケ原での強烈な印象を残した「アイマイスターマイン」や2ndワンマンライブの思い出が残る「レモネードソーダ」...そんな曲にまつわる思い出が浮かびながらも、そんなに振り返る余裕もないくらいの会場の熱気に飲み込まれながらライブは進行しました。

アンコール1曲目は本多さんが落ちサビをもらっている「恋はプリズム」。すでに本編で一度やってはいるんですけど、2度も聞かせてもらえるなんて、幸せすぎて死にそうでした。アンコール2曲目「アピバグハッピーヒロイン」で、僕は「このステージが 大大大 大好きなんだ」のところでいつも泣きそうになります。最後にとなりのオタクと肩を組んで歌ってるときは、幸せすぎて死にそうでした(2回目)

かくして、アイマイの宇宙人、本多しおりの卒業公演は熱狂と感動のうちに終演を迎えました。


感想

アイマイにおいて、本多しおりは少し異質に映っていました。それは、グループのカラーから浮いた存在に感じられるからです。

アイマイは彼女たち自らが「体育会系」と称するように、とにかくエネルギッシュなグループです。キレッキレなダンス、アイドルとは思えない煽り、汗だくのステージを信条としています。そんな中、彼女は一人だけ、王道アイドルのような堂々とした空気感でアイマイの中心にたたずんでいました。しかし、逆にその異質な雰囲気が彼女を際立たせ、グループ全体の個性にもなっているんだと気づいたのはごく最近のことです。本人が「宇宙人です」と自己紹介しているのは面白さだけではなく、本当にグループ内では浮いた存在という自覚があるからじゃないかと解釈しています。

だから、「I MY ME MINE」はなくならないし、「本多しおり」はいなくならなくても、「I MY ME MINEの本多しおり」がいなくなってしまうことには格別の悲しさがありました。今後アイマイをライブで見かけることがあっても、彼女がいた頃のようには楽しめないだろうという確信があったのです。もう、「にんげんフェスティバル」で堂々と真ん中に立つ彼女を見ることもできないし、「恋はプリズム」の落ちサビで彼女に白サイリウムを振ることもこれからはできません。

しかし、他のグループなら湿っぽくなりがちな卒業ライブも、アイマイはしっかり盛り上がれるライブにしてくれました。これは本多さんの意向でもあったようです。おかげで卒業ライブとは思えないくらい振りコピしたし、卒業ライブとは思えないほどマサイしました。個人的には、「これがアイマイを見る最後の機会になってもいい」という心境で。



オタクの中には、推しメンが卒業してからも新しい推しメンを作って現場に残る人がいます。しかしこれは、「スマホが古くなったから、新機種に乗り換える」みたいなものではありません。むしろ、今までの自分は死んだものとして、新しい推しメンともう一度思い出を作っていく覚悟が必要なんだと思います。

もちろん、そこまで深く考えなくてもいいのかもしれません。「ライブは楽しいし、オタクとも仲がいいからなんとなく残ってるだけ」という人だっていると思います。しかし結局、僕はどうも踏ん切りがつきませんでした。卒業ライブの直後に夜帯で行われた新体制ライブにも行けず、こうして一人悶々とnoteを書いています。

もちろん、状況が変われば気変わりするかもしれません。新しいアイマイをライブで見れば「やっぱアイマイのライブは最高だな!」となったり、本多さんがまたアイドル活動を始めれば、「推しはどこにいても最高だな!」などと無責任なことを言い出すかもしれません。きっとその時は僕の中で何かの覚悟が決まったか、あるいはどうでも良くなったんだろう、と思ってください。


おわりに

まとめます。

最後は、「楽しかった」だけが残った。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?