見出し画像

脳をバグらせる、を読んで

この本は人を自分に引き付けさせる方法についてかかれているのですが、印象に残った内容を二つしょうかいします。

一つ目、笑う、熱中している姿を見せる。あなたが牽かれている人を想像してみてください。想像するのはその人が笑っている姿や何かに熱中している姿だと思います。ということは自分にその人を牽きつけたいのならば、その人とあなたの立場を逆転させて、あなたが笑う、熱中すればよいのです。
二つ目、違和感を出す。この本でかかれていた例えをだすと、親指に指輪をつけているなどです。違和感を出すことで相手からその違和感についての質問が飛んできます。その質問がチャンス!!!なぜなら違和感を意識的に出すということは事前に違和感についての質問を予測でき、解答を用意しておくことができるため、自分のペースで会話をすることができ、相手に好印象を与えることができるからです。違和感を出す方法は、他にも、わざといい間違いをしたりという選択しもあるそうです。

これらのことを知ったからには、今から行動せずにはいられないですね。。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?