見出し画像

保育園から幼稚園への転園が決まったワーママが思うことあれこれ

もう少しで転勤により地方都市から
首都圏への引越を予定している我が家。
無事に子供の転園先が手続きも含めて終わり、
少しほっとしたところです。
今は保育園に通っている娘(年中)ですが、
転園先は、幼稚園となりました。
詳細は、こちら。保育園から幼稚園に移る
までの過程で思ったことを書き残します。

思ったことその①制服はかわいいけど、個性が…

入園面接に合格したあと、
制服の採寸を行いました。
着たら着たでそれは、かわいく、
娘も喜んでいるし、写真とったり
見返したりしちゃうのですが、
制服を着た娘を見ると
「個性が埋没されたな…」と思いました。
普段着の個性が埋没されるのは、
そこまで気にならないのですが、
例えば保育園だと結婚式で着た
子供用のスーツを気に入って
保育園に着てくる男の子がいたり
(コナン君ですね、とその子のママと話している。笑)
お誕生日は少しドレッシーな服を
着てくる女の子がいたり、
双子はお揃いの服を着ていたり、
こういったエッセンスが
制服を着ることですべて
埋没されるのだと思いました…
中高生が制服があったほうが
いいという理由はあるとは
思うのですが、(服の単価も高いし)
幼児はなくてもいいのでは…?と思いますね。
制服がある分、平日にいる服がへるので
衣料費はさがるかもしれませんけどね。
また、入園した時はぶかぶかだった制服が
卒園するときにはちょっと
きゅうくつになるという
成長も感じられるのかもしれません。

思ったことその②長期休みがあるのは先生にとっていいことかも

面接に伺った日は、幼稚園は春休み中で、
預かり保育の子が10人にも満たない人数で
広い園庭で遊んでいましたが、
子供がいないので、静かに先生たちが
新学期の準備をしていました。
これは、普段の園児の帰宅後も
同じなんだと思いますが、
朝から晩+土曜日、一年中
子供といる保育園と違って、
区切りがあり、子供といない期間が
一定期間あるというのは
先生たちにとっていいことなのでは
ないかと思いました。
(これはあくまで予想ですが)

思ったことその③自治体が介入するがゆえのモヤモヤがない

今回、幼稚園の入園手続きにおいては、
幼稚園と保護者で直接やりとりし、
申込~入園までの手続きを行いました。
一方で、幼稚園が駄目だったときのために
保育園も申し込んでおり、
その結果が来ましたが、
第三希望で書いた4月にできた
新設園となりました。
こちらは辞退予定です。
(場所も少し遠く、見学や説明会も
事前にいけていないので)
第一志望で年中が一枠空いていた
ところを書いており、そこは申し込み後、
見学も行きましたが、結局、
いつもの通り(三回目の保活なので)
点数で評価して決めるルールによって
落とされた結果となります。
幼稚園のように全部保護者と園で直接行い、
早い者勝ちのやり方では、
保育園側の負担も大きいですし、必要な人に
支援が届かなくなってしまうこともおおいに
考えられるのでこのやりかたしかないのかも
しれないですが、
なんか、このルールだと、
年収が高いと不利だったりするでないですか、
単身赴任の方が有利だったりするでないですか、
それって本当にいいの?と思いました。
また、辞退するのも申請書を提出しろと言われ、
そのプロセスも本当に必要なの?というか、
フォームとか作ればいいじゃんせめてと思いました。

このルールでこれまで娘が入った保育園には
いずれも満足していたため、これまでは
あまり疑問に感じていなかったのですが、
改めて別プロセスを通ると、結構疑問に
感じたというお話となります。

思ったことその④どちらも子供への愛情は同じ

幼稚園の入園手続きでは、
面接をしてくださった教務主任の先生、
制服の採寸をしてくれた先生、
担任になる先生にお会いしましたが、
娘はすっかり3人の先生になついていて、
子供への愛情は同じなんだろうなと思いました。
保育園は赤ちゃんの時から知っているという
アドバンテージてきなものはありますが、
途中から入る子もいますしね。

と、親目線で思ったことをつらつら
書いてみました。
子供にとっては、どちらがいいかと
いうのは、あくまで今の保育園と
通う幼稚園の比較になるのですが、
このあたりも少し別記事で
深堀してみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?