帰る旅研究会

【Twitter&IG:@kaerutabi_prj】「帰る旅」とは?┃何度も…

帰る旅研究会

【Twitter&IG:@kaerutabi_prj】「帰る旅」とは?┃何度もある地域へ、ある場所へ通う旅・帰る旅┃おかえり・ただいまから始まる旅┃雪国観光圏とじゃらんリサーチセンターの取り組みです┃公式サイト https://jrc.jalan.net/kaerutabi/

マガジン

  • お手伝い×宿泊、帰る旅宿泊滞在拠点「さかとケ」等のマガジン

    2022年、南魚沼の「古民家ホテル ryugon」の一角に、泊まりながら宿しごとを担うワークインレジデンス「さかとケ」ができました。 「さかとケ」とは、ひとつ屋根の下、同敷地内の宿のしごと等のお手伝いワーク5時間+自室清掃を行うことで「寝床(シングルルーム)」を提供する、全4室の小さな会員制コミュニティ施設です。チームの一員となり「場としごと」をシェアする関係性になり、その結果、宿泊は無償提供されます(シングルルーム素泊まりが宿泊料免除に)。 この場所を起点に、まるで年に数回祖父母や親戚の家に訪れるように、「ただいま、おかえり」の豊かでやさしい関係性を育んでもらいたい。「帰る旅」を一緒につくる仲間が自然と生まれればと考えています。 ★現在、新潟県内で新拠点も拡大中!!

  • 「帰る旅スタディツアー」のマガジン

    帰る旅プロジェクトで開催された現地でプロジェクトをサポートする「帰る旅スタディツアー」のおまとめです。

  • 「帰る農園ランチ」プロジェクトの記事

    「帰る農園ランチ」とは、ぶどう畑で畑作業とテーブルを囲みながら、 現地のワイナリースタッフと交流する体験です。 ぜひ皆さんも農園のおてつだいをしながら、ランチやワイングラスを傾けたり、気軽に参加してください。

  • 「帰る森」プロジェクトの記事

    森と人がつながる場所をつくりたい。自然と気軽に触れ合える場所にしたい。南魚沼市のシンボル、坂戸山の自然を身近に感じてもらうため、ryugonのガーデンテラスには4年前から坂戸山から木々を植樹を行っています。 ぜひ私達と一緒に、ryugonの森づくりをしませんか。

最近の記事

  • 固定された記事

\NEWS/お手伝いで宿泊無償の新・帰る旅宿泊滞在拠点が4拠点誕生+期間限定で交通費も一部負担!(期間延長!)

「帰る旅研究会」共同代表のオリエです。 2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN することになりました。新拠点は、一旦は期間限定のトライアルでのOPENです。ぜひ利用してください。 ●帰る旅宿泊滞在拠点 共通コンセプト●●帰る旅宿泊滞在拠点とは?●上記コンセプトは、2022年新設された「さかとケ」にはじまり、各拠点で受け継がれる帰る旅宿泊滞在拠点の共通コンセプトです

    • 【report】「さかとケ」エバンジェリストが行く、越後湯沢の新拠点「にしなかケ」体験記

      こんばんは。さかとケエバンジェリストのおっぎーです。 2023年12月にオープンした越後湯沢の新たな帰る旅宿泊滞在拠点「にしなかケ」へ1月初めに行ってきました。 新拠点「にしなかケ」に行ってみた  上越新幹線の越後湯沢駅、今年は雪が少なめですが、スキー、スノーボードされる方がやはり多く、東京からわずか70分で着くということもあり、海外からの旅行者も多かったように思えます。そんな中、さかとケエバンジェリストとして活動する自分は、帰る旅の新拠点はぜひ利用してみたいという想いが

      • 【report】東京谷中・帰る旅研究会イベントレポート(2023年12月8日@HAGISO)

        こんばんは。さかとケエバンジェリストのおっぎーです。 2023年12月8日(金)「帰る旅」体験交流会が、東京・谷中の「HAGISO」さんをお借りして開催されました。イベントの様子をレポートします。 ※イベント概要はこちら 帰る旅の燈火は徐々に広がって 開催前日に「帰る旅研究会」共同代表のオリエさんから「当日何人かイベントをサポートしてくれる方々が来てくれます!おぎーさんよろしくです〜」と依頼があったものの、なんとかなるかな?と気軽な感じで当方も当日の手伝いへ参加させていた

        • \急募/松之山温泉「むこ投げ」祭りサポーターを大募集!2泊3日でお手伝い+企画限定で交通費も一部負担!

          「帰る旅研究会」共同代表のオリエです。 みなさん、このお祭りをご存じですか? 伝統的な小正月行事 新潟県十日町市松之山温泉「奇祭・むこ投げすみ塗り」 大事なお婿さんを、新年早々、雪の中に投げるお祭り… 最初に聞いた時、え本当に??と耳を疑いました。そして、いつかは見てみたい!憧れの雪国の奇祭です。 このほど、来年2024年の1月15日(月)に行われる小正月の伝統行事「奇祭・むこ投げすみ塗り」の祭りを、準備段階からお手伝いするお祭りサポーターを、帰る旅プロジェクトとして募

        • 固定された記事

        \NEWS/お手伝いで宿泊無償の新・帰る旅宿泊滞在拠点が4拠点誕生+期間限定で交通費も一部負担!(期間延長!)

        • 【report】「さかとケ」エバンジェリストが行く、越後湯沢の新拠点「にしなかケ」体験記

        • 【report】東京谷中・帰る旅研究会イベントレポート(2023年12月8日@HAGISO)

        • \急募/松之山温泉「むこ投げ」祭りサポーターを大募集!2泊3日でお手伝い+企画限定で交通費も一部負担!

        マガジン

        • お手伝い×宿泊、帰る旅宿泊滞在拠点「さかとケ」等のマガジン
          19本
        • 「帰る旅スタディツアー」のマガジン
          4本
        • 「帰る農園ランチ」プロジェクトの記事
          2本
        • 「帰る森」プロジェクトの記事
          8本

        記事

          \募集/松之山温泉「玉城屋」でお手伝いする「ゆもとケ tama」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点が誕生しました

          2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN します。今度は日本三大薬湯の一つ、松之山温泉エリアです! ※期間限定のトライアルOPENです(~2023年12月下旬までを予定)。 新潟県松之山温泉「ゆもとケ tama」がOPEN草津・有馬と並び日本三大薬湯の一つ、新潟県十日町市松之山湯本に帰る旅の滞在拠点「ゆもとケ tama」はあります。 「ゆもとケ tama」から徒歩1

          \募集/松之山温泉「玉城屋」でお手伝いする「ゆもとケ tama」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点が誕生しました

          \募集/日本三大薬湯・松之山温泉の宿「ちとせ」をお手伝いする「ゆもとケ hina」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点ができました

          2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN します。今度は日本三大薬湯の一つ、松之山温泉エリアです! ※期間限定のトライアルOPENです(~2023年12月下旬までを予定)。 新潟県松之山温泉に「ゆもとケ hina」が誕生新潟県十日町市松之山湯本の温泉宿「ひなの宿ちとせ」は、日本三大薬湯松之山温泉街の中心に佇んでいます。宿の一角にある「ゆもとケ hina」は、宿のしご

          \募集/日本三大薬湯・松之山温泉の宿「ちとせ」をお手伝いする「ゆもとケ hina」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点ができました

          \募集/越後湯沢駅から徒歩圏内、お手伝いで滞在できる「にしなかケ」のたのしみ方!新・帰る旅滞在拠点ができました

          2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN します。十日町「いなりケ」に続いて今度は越後湯沢です! 「にしなかケ」(新潟県越後湯沢駅近く) 新幹線・越後湯沢駅にも近く、通いやすさ抜群 越後湯沢駅近くに「にしなかケ」が誕生しました。 昨年(2022年)に「さかとケ」(南魚沼市)を新設した「古民家ホテル ryugon」と同じ経営者の方が、越後湯沢駅前に営む温泉宿「越後湯

          \募集/越後湯沢駅から徒歩圏内、お手伝いで滞在できる「にしなかケ」のたのしみ方!新・帰る旅滞在拠点ができました

          \募集/十日町のくらしに触れお手伝いする「いなりケ」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点ができました!

          2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN します。 新拠点は期間限定のトライアルでのOPENを予定しています。 期間内にぜひ利用してみてください。 (11~12月中の期間限定トライアルOPENを予定しています) 「いなりケ」(新潟県十日町市 十日町駅近く) まさに十日町地域に「くらしながら旅する」拠点です 新潟県十日町市は「大地の芸術祭」の舞台そして昔ながらの水田

          \募集/十日町のくらしに触れお手伝いする「いなりケ」のたのしみ方、新・帰る旅滞在拠点ができました!

          \募集/12/8金の夜、むすんで飲んで語りあう「帰る旅」体験交流会を開催します@谷中 HAGISO

          今年の4月から帰る旅研究会に仲間入りしたタツミです。 はじめまして。帰る旅研究会に参加して半年。 地方出身の私にとって、近所付き合いもない都会の生活が息苦しく、 コロナの自粛ムードもあり、同僚や友達、家族とも会うことも減ったここ数年。気持ちが閉じこもっていた中で出会った「帰る旅」には新たな可能性を感じました。 この度、谷中エリアで老朽化アパートをリノベーションした最小文化複合施設「HAGISO」を会場に、「帰る旅」を東京で疑似体験していただくためのトーク&交流イベントを開催

          \募集/12/8金の夜、むすんで飲んで語りあう「帰る旅」体験交流会を開催します@谷中 HAGISO

          再生

          【帰る旅TALKLIVE】クルミドコーヒー店主 影山知明氏×雪国観光圏 井口智裕氏「行く旅」から「帰る旅」へこれからの旅のあり方

          語り手は、東京・国分寺エリアからカフェ、シェアハウス、出版社を立ち上げ、有機的な地域の中のつながりと文化を生み出すクルミドコーヒー・胡桃堂喫茶店店主の影山知明さん。 そして、新潟県の温泉宿4代目経営者でありながら、地域経営・観光地域づくりを行い、「帰る旅」プロジェクトを立ち上げた共同代表の井口智裕。 ふたりが夜の喫茶で、これからの旅のあり方を語ります。 2023年9月20日収録 @胡桃堂喫茶店(国分寺駅) 【登壇者プロフィール】 ●影山知明氏(かげやま・ともあき) クルミドコーヒー/胡桃堂喫茶店 店主 1973年東京都・西国分寺生まれ。 大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー社を経て、独立系ベンチャーキャピタルの創業に参画。 その後、株式会社フェスティナレンテとして独立。 2008年、生家を建て替え、多世代型シェアハウス『マージュ西国分寺』を開設。 1階には、こどもたちのためのカフェ『クルミドコーヒー』を開業。 2017年には、2店舗目となる『胡桃堂喫茶店』をオープンさせた。 店を拠点として、まちの仲間と共に、クルミド出版、胡桃堂書店、クルミド大学、地域通貨ぶんじ、ぶんじ寮等を事業化。 著書に『ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済~』(大和書房)。 ●井口智裕(いぐち・ともひろ) 株式会社いせん代表取締役/一般社団法人 雪国観光圏 代表理事/帰る旅研究会共同代表 1973年新潟県南魚沼郡湯沢町生まれ。 Eastern Washington University経営学部マーケティング科卒業。 卒業後、温泉旅館の4代目として家業を継ぐ。 2005年に社長に就任。「湯沢ビューホテルいせん」を「越後湯澤HATAGO井仙」として大幅リニューアル。 2008年には新潟・群馬・長野県7市町村で構成する「雪国観光圏」をプランナーとして立ち上げ、 その後15年間にわたり地元の事業者と共に地域独自の暮らしや文化を観光資源に変える取り組みを実践。 2019年、南魚沼市の老舗旅館の経営を引き続き、雪国を感じる「古民家ホテル ryugon」として再生。 地域での体験を軸とした新しい旅館づくりを進める。 2022年「帰る旅」プロジェクトをじゃらんリサーチセンターと立ち上げ、帰る旅研究会共同代表に。 2023年には来訪者に宿の仕事を体験してもらうことで、地域により関わってもらう「さかとケ」という取組を開始。 旅館経営者と地域づくり法人の代表という二つの視点から、持続可能な新たな旅行の形を模索している。 著書に『ユキマロゲ経営理論(2013年、柏艪舎)』。 TV番組「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)など出演。 主催:一般社団法人 雪国観光圏、帰る旅研究会 企画協力:じゃらんリサーチセンター(株式会社リクルート) ●「帰る旅」とは? ・何度も、ある地域へ、ある場所へ通う旅・帰る旅、いらっしゃいませではなく、おかえり・ただいまで始まる旅。 ・旅先の人たちと一方通行の関係性ではなく、相思相愛の関係性を築くことで「帰る場所」ができ「帰る旅」となる。 ・そのための場と関係性をつくる実験的なプロジェクトを、一般社団法人雪国観光圏がじゃらんリサーチセンター(株式会社リクルート)が協働で取り組んでいます。 ※帰る旅公式サイト https://jrc.jalan.net/kaerutabi/

          【帰る旅TALKLIVE】クルミドコーヒー店主 影山知明氏×雪国観光圏 井口智裕氏「行く旅」から「帰る旅」へこれからの旅のあり方

          再生

          \お知らせ/小杉湯で湯上がりに「帰る旅」♨️

          こんにちは、帰る旅研究会のオリエです。 11月3日祝〜12月中まで、東京・高円寺の銭湯、小杉湯の待合室ギャラリーで、帰る旅の展示を開催することになりました。 ただいま↔︎おかえりでつながる、帰る旅の1シーンを、待合室の壁に散りばめています。 湯上がりにじんわり♨️、こころに沁みますように。 帰る旅をつくる中、研究会メンバーとも度々訪問して、刺激をもらっている場所の一つが小杉湯です。 この嬉しい機会に感謝します。 みなさん、ぜひおでかけください。 ⚫︎小杉湯 高円寺

          \お知らせ/小杉湯で湯上がりに「帰る旅」♨️

          【report】「さかとケ」活動でより仲間が増えた

          慕ってくれる仲間は励みになります! こんにちは。「さかとケ」エバンジェリストを目指しているおっぎーです。 2023年8・9月は、「さかとケ」に興味関心を持ってくれた仲間を連れて、南魚沼市へ行きました。 なぜ共感してくれたのか? 8・9月で一人ずつ来訪してくれたのですが、参加したいと思った理由を聞いてみると、二人とも下記3点でした。 1)おっぎーさんの話から「さかとケ」の活動に興味を持ち、どんなところだろう?と気になって、自分も体験したかったから。 2)コミュニティ構築

          【report】「さかとケ」活動でより仲間が増えた

          \募集/11月開催「帰る森」杉の間伐のお手伝いに参加しませんか?

          南魚沼市(新潟県)の「古民家ホテルryugon」支配人で、「帰る森(森の保護+価値創造)」プロジェクトリーダーの小野塚です。 11月14日・15日に、新潟県南魚沼市の森で、チェンソーなどを活用した間伐体験やアロマオイルの材料となる杉の枝を収集する作業を体験するイベントを開催することになりました!是非応募ください。 「帰る森」とは。 森と人がつながる場所をつくりたい。自然と気軽に触れ合える場所にしたい。南魚沼市のシンボル、坂戸山(文化財指定)の自然を身近に感じてもらうため、

          \募集/11月開催「帰る森」杉の間伐のお手伝いに参加しませんか?

          \募集/第2弾は秘境・秋山郷の古民家再興プロジェクト「帰る旅スタディツアー2023」(参加無料・1泊2日)

          こんにちは、「帰る旅」研究会メンバーのサトルです。 新潟も例年になく残暑厳しい日々が続いているようです。夏が暑いと、冬季は雪が少ない説、いや逆に多くなる説、お会いする方によりいろんな見解があって面白いです。 2023年、皆さんに気軽に地域とのつながりをつくり「帰る旅」を体験していただくためのツアーの開催します!1泊2日で【参加無料】の「帰る旅」体験ができるモニターツアー、今回は第2弾のご紹介です。 ※本モニターツアーは観光庁「第2のふるさとづくり事業」に基づき補助金が適用さ

          \募集/第2弾は秘境・秋山郷の古民家再興プロジェクト「帰る旅スタディツアー2023」(参加無料・1泊2日)

          \2023秋ワイナリーで/「帰る農園ランチ」 雪国のぶどう収穫!おてつだいモニター企画、募集開始します

          こんにちは、翔です。 2023年、皆さんに気軽に地域とのつながりをつくり「帰る旅」を体験していただくためのモニター企画の開催が決まりました。 気軽に日帰りで「帰る旅」が体験できる企画です。 【帰る農園ランチ】 雪国のぶどう収穫!おてつだいモニター企画presented by「帰る旅」プロジェクト雪国魚沼の「越後ワイナリー」の葡萄の収穫時期がまもなくやってきます。 色鮮やかに育ったぶどうの畑で、収穫のおてつだい+スタッフとのんびりおひるごはんを体験してみませんか? 雪国の土

          \2023秋ワイナリーで/「帰る農園ランチ」 雪国のぶどう収穫!おてつだいモニター企画、募集開始します

          \募集/9/20夜、国分寺で「帰る旅TALK LIVE」開催!クルミドコーヒー店主 影山知明さんと考える「これからの旅のあり方」

          こんにちは、帰る旅研究会共同代表のオリエです。 東京・国分寺「胡桃堂喫茶店」を舞台に、トークセッションと交流会を開催します。 【帰る旅TALK LIVE】 クルミドコーヒー店主 影山知明氏× 雪国観光圏 井口智裕氏 「行く旅」から「帰る旅」へ これからの旅のあり方語り手は、東京・国分寺エリアから、カフェ、シェアハウス、出版社を立ち上げ、有機的な地域の中のつながりと文化を生み出すクルミドコーヒー・胡桃堂喫茶店店主の影山知明さん。 そして、新潟県の温泉宿4代目経営者でありながら

          \募集/9/20夜、国分寺で「帰る旅TALK LIVE」開催!クルミドコーヒー店主 影山知明さんと考える「これからの旅のあり方」