見出し画像

書評:文系でも3時間でわかる 超有機化学入門


読んだ本

諸藤達也、文系でも3時間でわかる 超有機化学入門、第1版第1刷、裳華房、2021年

分野

有機化学、有機金属化学、有機化学史

対象

有機系に配属された学部3, 4年生
日本のクロスカップリング反応の歴史に興味を持っている人

評価

難易度:易 ★☆☆☆☆ 難
文体:易 ★☆☆☆☆ 難
内容:悪 ★★★☆☆ 良
総合評価:★★★☆☆

同じ立ち位置の本はない唯一無二の存在

内容紹介

 今や暮らしに欠かせないスマホの液晶や、有機EL材料、高血圧の治療薬。
これらは「有機化学」の技術、とくに近年ノーベル賞の受賞対象となった「クロスカップリング反応」の成果によって生み出されている。しかし、その実現には120年にもおよぶ研究者たちの挑戦があった――。
本書は、偉大な研究者たちが120年間何を考え、どう挑んだのかを、対話形式&ストーリー仕立てでエンタメ要素たっぷりに紐解いていく。“この1冊を読む3時間で有機化学が楽しめる”をコンセプトに、教育系YouTuberとしても活躍の場を広げる著者が、創意工夫を凝らし、文系・理系を問わず読みやすい入門書として執筆。多くの方に、実現までのスト―リーをお楽しみいただけるだろう。(引用:<書籍紹介> 文系でも3時間でわかる 超有機化学入門(諸藤達也 著)【化学】 (shokabo.co.jp)

感想

 有機化学界隈では有名なYoutuberであるもろぴーさんの著書。読む前は、学部向け有機化学の教科書(マクマリー有機化学やボルハルト・ショアー現代有機化学など)の前段階に位置する本かと思っていた。もちろん、そういう立ち位置として読んでもいいのだが、個人的にはクロスカップリング反応の超初心者向け、および周辺化学の化学史書としての価値が高いと感じた。クロスカップリング反応、特に鈴木-宮浦反応などは、化学系の学部生ならまず知っている反応であるにもかかわらず、その反応機構を理解している学部生はほぼいないといっても過言ではないのだろう。クロスカップリングというより、有機金属化学という分野が、学生にとってはとてつもない障壁として立ちはだかっているという印象である。
 事実、自分も学部の頃は有機化学が得意だったものの、無機化学は苦手意識をもっていたので、当然有機金属化学を敬遠していた。また、有機化学の教育で散々覚えさせられた有機電子論が全く歯が立たないので、完全にお手上げなのである。もちろん、有機金属化学に関する日本語の良書はいくつか存在しているが、新たな分野に踏み込んでいくには中々覚悟を必要とする。また、有機化学は高校生から習うので、かなり初心者向けの本が多く存在しているが、有機金属化学は有機化学と無機化学を会得した学部3,4年以降を対象としているので、超初心者向けの本というのは、私が知る限り存在していない。一方、当書はタイトルにも書いてあるように、文系でもわかるよう超初心者向けに書かれている。そのような文体で有機金属化学の一端に触れてくれるのは当書を除いて存在しないだろう。
 また、当書は有機化学、特に有機金属化学の化学史書としての観点からも評価できる。まず化学史という分野がそこまで認知されていないので、化学史の本というだけで数は一気に減ってしまう。もちろん、あるにはあるのだが、大半は数百年前の世界の化学者から有名どころだけを抽出したような”濃度”の低いものである。もちろん、日本化学史においては、日本化学会編『日本の化学百年史』という不朽の名著も存在しているが、流石に古すぎるので最新の研究者は網羅できていない。そういう観点から見てみると、日本のクロスカップリング反応に関する化学史書、なおかつここまで読みやすい文体では存在しないのではないだろうか。
 以上の観点から、個人的には文系などの有機化学をどうせ使わない層よりも、有機系への配属を希望する学生におすすめする。個人的には評価を上げてもいいのだが、あくまで学術書としての評価になるので、星3にさせてもらった。ただ、この本の真なる評価は、有機化学を学び始めた学生にしかできないので、私の評価を気にすることはない。

購入

 当書は発売とほぼ同時に手に入れた記憶がある。学術書の値段に慣れてしまった身としては、もはやタダ当然の値段だったので、迷うことなく購入した。確か1時間足らずで読めてしまった。

参考サイト

  1. <書籍紹介> 文系でも3時間でわかる 超有機化学入門(諸藤達也 著)【化学】 (shokabo.co.jp)

  2. 【書籍】文系でも3時間でわかる 超有機化学入門: 研究者120年の熱狂 | Chem-Station (ケムステ)

  3. https://moro-chemistry.org/archives/3789

  4. 【読書感想文】文系でも3時間でわかる超有機化学入門|wiz (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?