見出し画像

子供を預けてまで作る「夫婦の時間」って、必要?

たまに、子どもを預けて夫婦の時間を過ごす方をみると、仲の良い素敵な夫婦なんだろうな、と思う。


ラブラブなんだな〜なんて思う。


なんて思ってはいるけど、羨ましいわけではない。


♦♦♦


出産してから、常に子どもと過ごす日常、
0、1才のころなんかは得に、1人の時間が欲しいと思うことはあったけど、離れる方がいやで、夫がちょっとお散歩にと連れてってくれようとしたものなら、「わたしも行く!」と着いていった。


それが当たり前で負担ではなかった。


でもある時、眼科に行った後にコンタクトを買いに行かなければならず、
病院に連れていくのはさすがに、、、と思ったわたしは夫に預けて電車を3,4駅ほど乗り1人で出かけた。


なんとわたしはその電車で感極まって泣いてしまった。


なぜならば、
1人の時間が身軽すぎて、ゆっくりぼーっとできて考えられて、こんな時間が自分にとって大切だったんだ、と気づかされたから。
そしてそんなわたしの心情をさらに揺さぶったのは音楽だった。


その時に聞いていたのはこの曲


ええですよね。。。


人間、1人の時間というのは必要なのだというのがわかりました。



話は変わり夫婦の時間なのだけど、
やっぱりわたしは子どもを預けてまで1人でとならない人間なのだからもちろん、”夫婦の時間もあえて欲しい”とならない性格で、産まれてこのかた数年、夫婦の時間なんてほぼとらずにきた。


ラブラブではないなんていうと語弊がありますが、よく喧嘩はするけど←
普通に仲良しな夫婦だ。


でも夫婦時間を敢えて取る家族ではない。


夫婦時間を取るなら、家族で過ごしたい。


そんな風に思う。


でも夫婦時間が全く欲しくないわけではなく、子どもが寝た時間や保育園に連れて行って駅までの道まで2人で歩く時間など、そんな時間が好きで、愛しく思う。


それがわたしにとって幸せな大切な人との時間の過ごし方。


誰かの否定でもなんでもなくて、ただわたしの気持ちを言いたかっただけ。


この先子どもが自立したら夫とはたくさんデートできるだろうから今は可愛い可愛い息子との家族時間を過ごしたい。


子供を一時保育に預けたり親に預けたりしてまでデートする人を見ると、自分の価値観にないから「へえ~・・・・・・」って思ってしまうんだよな。


おわり

記事を見て頂きありがとうございます。 少しでもお役に立てましたらサポートいただけるととても嬉しいです☺︎