見出し画像

皆伝 現代文 解法01 接続詞1そして、また、または、だから、つまり

接続詞と接続助詞の違い。
接続助詞 活用する用言(動詞、形容詞、形容動詞など)に付属します。たいていは文頭に置くと変です。直前で区切ることはできません。「ーね」という文節を作らないので、自立語ではないんです。

例)東京大学に合格しても鼻にかけない。
「ても」は接続助詞です。

東京大学にね/合格してもね/鼻にね/かけないね。 こう区切るのが自然です。

東京大学にね/合格しね/てもね/鼻にね/かけないね。 直前で区切ることはできません。

仮定、条件「宝くじが当選する
対比、選択「大学には合格する、しないかだ。」
付加/累加「銭湯にも行く、花火にも行く」=また、
順接「ので」
逆説「が」「のに」「合格しても学びをやめない」「一回デートしたところが、どうしようもない」「(する)けれども、

接続助詞の「けれども」は、文頭においても変ではありません。けど、用言に付属しています。
例)滑り止めには行くけれども、行きたくはない。
接続詞の「けれども」 文頭なので、接続詞と判断できますね。
例)滑り止めには行く。けれども、行きたくはない。

接続詞 直前で区切ることができるし、文頭においても変ではありません。
順接「だから」「従って」「それで」因果関係
付加/累加「そして」「それから」「また」「及び」「加えて」
逆説「しかし」「ところが」「けれども」「けれど」「でも」
補足・説明「つまり」「要するに」「結局」「なぜなら」「但し」「もっともーしても無駄だ」
対比・選択「あるいは」「もしくは」「または」「それとも」
転換「さて」「ところで」「それでは」「では」

接続詞を入れる問題では、消去法を大いに使いましょう。自分にとってわかりやすい空欄から埋めていくんです。

基本的には、接続詞の前後の関係を見ることが大切です。
例1)「そして」「しかし」「だから」「または」を入れなさい。
私は一年間しっかり勉強していた。()、今日が試験だ。

空欄の前後で時間の経過があって、因果関係はないので「そして」を入れるとわかります。

例2)「そして」「しかし」「だから」「または」を入れなさい。
アニメの時間が重なっているので、どっちを観ようかな。「ガンダム」、()「鬼滅の刃」

空欄の前後で時間の経過はないし、因果関係もないので、「または」を入れるとわかります。

例3)「そして」「しかし」「だから」「または」を入れなさい。
私は一年間しっかり勉強していた。()、合格するはずだ。

空欄の前後で因果関係になっているので、「だから」を入れるとわかります。

例4)「そして」「しかし」「だから」「または」を入れなさい。
私は歌もダンスもしっかり練習していた。()、日向坂に入れなかった。

空欄の前後で逆のことを言っているので、「しかし」を入れるとわかります。

例5)「そして」「しかし」「だから」「または」を入れなさい。
彼は私のことを気に入ってくれてると思ってた。()、彼は別の人と付き合うことにした。なぜだ。

空欄の前で⊕の感情が書いてあって、空欄の後では⊖の感情になる出来事が書いてあるので、「しかし」を入れるとわかります。

訓練1

 「そして、また」のどちらかを入れる。
1彼女は美人だった () 頭もよかった          
2彼女は美人だった () 今はもっと美人だ 
3校舎は相当古かった () 地震で崩れてしまった  
4昔は川だった ()遊歩道になった 
5このトマトはおいしい ()見た目もいいし値段も安い 
6去年課長になった ()給料も上がった 

訓練2

 「そして、また」のどちらかを入れる。

1課長になったばかりだ ()ノーベル賞も受賞した   
2去年課長になった ()今年は部長になった  
3彼は頭がいい ()将来はノーベル賞を受賞するだろう 
4彼は国会議員になるだろう ()総理大臣になるだろう  
5彼は来年は高校三年生で、生徒会長になる ()首席で卒業する 
6彼は頭がいい ()彼女も頭がいい  
7彼は野球部に入っている ()サッカー部にも入っている 

解答と解法

SNSで、この記事や皆伝現代文のことを紹介してくれると嬉しいです。皆伝 現代文を必要としている受験生も助かると思います。
投げ銭の「気に入ったらサポート」や、少しでも読んでよかったという人は下にある♡(スキ)を押してくださると嬉しいです。

ここから先は

2,672字

¥ 160

サポートして下さると長く続けられると思います。これからも学んでいく費用に使うので、サポートを御願いしますね。