カイワレ

ちぬしです。カイワレの頭の中。 主に 読書メモ と 技術Tips を投稿しています。 …

カイワレ

ちぬしです。カイワレの頭の中。 主に 読書メモ と 技術Tips を投稿しています。 データ系プロダクトの見習いPdM。 アドテクノロジーの導入支援/BigQuery/BI構築/Webサイト・Webシステム構築etc..

最近の記事

【読書メモ】大人の語彙力大全

オススメ度(5段階評価)読みやすさ:5 内容の濃さ:3 再読の可能性:4 思っていた以上に理解できていない語彙があって恥ずかしくなった 一般語彙と上級語彙で分かれており、最低限知っておくべき語彙がわかりやすく整理されている 語彙の意味、使い方(フレーズ)が書かれていながら、簡潔な文章なのがとても読みやすい この本を読む理由(期待していること)最低限知っておくべき語彙を知っておきたい 理解できていなかった語彙一覧不調法(ぶちょうほう) やぶさかでない 一献(いっ

    • 【読書メモ】世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた

      オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:5 再読の可能性:5 マーケティング業務に関わる人は一度は読んだ方がいい。 マーケティングの名著を完結に書かれている。 また時系順に過去のマーケティング理論を否定し、新たな提唱を解説されている。 個人的には、マーケティングの名著は難しすぎて重要論点が読み取れないことが多いので、要点と他の名著との関係性が解説されているのは全体把握にはとても役立った。 この本を読む理由(期待していること)難しいビジネス書をニュアンス

      • 【読書メモ】うまくいっている人の考え方

        オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:2 再読の可能性:5 1冊持っていると安心する本 心が弱っている時に絶大な効果を発揮する 自分を見失っている人や自信がなくなっている人に強くお勧めできる本 この本を読む理由(期待していること)心が弱っている時にすぐに立ち直れるようにする うまくいっている人のスタンスを広く浅く把握する 学び100個の考え方のうち、学びなったもの 地位や財産で人を判断しない たくさん失敗して、 たくさん学ぶ 自分の気分に責任

        • 【読書メモ】ハイパフォーマー思考

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:3 内容の濃さ:2 再読の可能性:2 学生や新人におすすめしたい内容 対話形式での文章が多く、具体例は多い印象だが、体系化はされていない印象 この本を読む理由(期待していること)優秀とは何か、どのようなスタンスが必要かを知りたい 新人にわかりやすく説明する必要があるため 学びハイパフォーマーが育つ条件 若いうちにハイパフォーマーに出会うこと 真似るべきポイントを押さえ、言語化できていること 読書メモ優秀(ハイパフォーマー)

        【読書メモ】大人の語彙力大全

          【読書メモ】コンサル1年目が学ぶこと

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:2 再読の可能性:2 学生や新人におすすめしたい内容 広く浅く書かれているためとっかかりやすい この本を読む理由(期待していること)コンサル業務への理解 コンサル業務の質向上に向けたTipsとスタンスを学ぶ 新人にコンサルの概要を伝えるために、優しいレベルでかつ体系的に書かれている本を探す 学び特に重要だと思ったスタンス 期待値コントロールと期待値以上の成果を出す 作業をはじめる前に、手順を考える。その段階

          【読書メモ】コンサル1年目が学ぶこと

          【読書メモ】グロースマーケティング

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:3 内容の濃さ:3 再読の可能性:3 リテンションやLTVへの取り組みを検討している場合にまず読む本 グロースマーケティングの下記が把握できるため、全体像理解に適した本 全体像 考え方がメイン 現在のマーケティングの課題 この本を読む理由(期待していること)グロースマーケティングとは何か? LTVの取り組み方 グロースマーケティング成功の鍵は何か? 本書の学びグロースマーケティングが実施のハードルは下記。 ・データの蓄積

          【読書メモ】グロースマーケティング

          【読書メモ】イシューからはじめよ

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:1 内容の濃さ:4 再読の可能性:5 内容が頭に入ってこなかった。様々な要約を見ながらでないと理解できなかった。 一度では絶対に理解できない。何度も読む本になる。 とても内容の濃い本だが、難しすぎて安易におすすめはできない。 つよつよビジネスマンは絶対に読むべき。 この本を読む理由(期待していること)仮説思考とその解決方法を知りたい イシューの重要度を理解したい 本書の学び生産性が高い人は「本当に取り組むべき課題」を見抜く力

          【読書メモ】イシューからはじめよ

          【読書メモ】星を継ぐもの

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:2 内容の濃さ:4 再読の可能性:4 全く推理が当たらなかった。推理小説が好きな方に読んで欲しい 世界観がしっかりしているSF。 読みにくい印象があり、SF慣れしていないと途中で読むのをやめてしまう印象。 後半の伏線回収がとても気持ちいい。読む手が止まらない。 期間を空けてもう一度読んでみたい。 あらすじ読書メモミッシングリンクがキーワードな小説 「星を継ぐもの」以外の「巨人たちの星シリーズ」 「星を継ぐもの」は巨人たちの

          【読書メモ】星を継ぐもの

          2024年のやりたいことリスト100

          最近知ったが、やりたいことを口にしていると実現可能性がグッと上がる。 周りが誘ってくれたり、やりたいことをパッと言えることで会話が弾んだり! 2024年中に実現できるかはいったん度外視して、書き出します。 少し恥ずかしいですが、なにかの参考になれば嬉しいです! (書いていると趣向の偏りが見えて面白いです。ぜひ皆さんも書いてみてはいかがでしょう!!) ごはん🍙鰻重で腹一杯になる 高級なすき焼きを食べる 回らない寿司を食べる アメリカでピザ Tボーンステーキ食べてみ

          2024年のやりたいことリスト100

          【読書メモ】アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:3 内容の濃さ:4 再読の可能性:4 超名作SFだけあって、世界観が良すぎる。 独特なツール名称が多く出てくるため、世界観に入り込むまでに時間がかかった。 一度読んでしまうと、作者の別作品も読みたくなってしまう。 一度は読んで欲しいSF作品。 あらすじ 読書メモアンドロイドと人間の違いって何? アンドロイドに心はあるか? アンドロイドの境遇は適切か? フィリップ・K・ディックのおすすめSF小説

          【読書メモ】アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

          【読書メモ】THE TEAM 5つの法則

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:4 再読の可能性:3 経験則に頼りがちなチームビルドを体系的に書かれている。 ケーススタディの解説もあり、理解しやすい。 チームビルドは唯一正しい答えがない点もしっかりと伝えている。 納得感はあるが、印象に残るコメントはあまり多くなかった。 この本を読む理由(期待していること)チームのあり方を知る 目標を常に達成するチームの作り方と育て方を知りたい 本書の学び良いチームを構築するための5つの要素 A=Aim

          【読書メモ】THE TEAM 5つの法則

          【読書メモ】1分で話せ

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:4 再読の可能性:5 定期的に読み返すので、購入して損はない。 具体例が多く、伝わりやすい。 社会人の必読書と言える。 話し方の他にスライドで心掛けるべきことなどTipsが多い印象。 この本を読む理由(期待していること)なぜ1分で話さないといけないのかを知る 相手に理解してもらうプレゼンのやり方とは何か 本書の学びなぜ1分で話さないといけないのか 人は自身の話の80%は聞いていないから。 長々と話してもダメ

          【読書メモ】1分で話せ

          【読書メモ】獣の奏者 I 闘蛇編

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:4 再読の可能性:3 ファンタジーが好きなら読むべき。 エリンの成長と情景が丁寧書かれており、感情移入しやすい作品。 あらすじ 読書メモ用語 魔が差した子 「本来あり得ない血の交わりから生まれた子」 王獣規範 王祖ジェが王獣を戦争に使わせないために定めた掟。 操者ノ技 王獣や闘蛇を意のままに操る技・ 特滋水 王獣と闘蛇の飼育に使用される滋養を溶かした特殊な液体。 闘蛇の裁き 闘蛇を用いた処刑法。

          【読書メモ】獣の奏者 I 闘蛇編

          【読書メモ】近畿地方のある場所について

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:3 再読の可能性:4 サクッと読める怪談を求めるならこの本がおすすめ 各怪談は簡潔に書かれており、読み切りやすい。また、各会談が徐々につながっていくため、読めば読むほど怖くなる。 書籍末尾にある付録がめちゃくちゃ怖い。この付録は書籍内で紹介されている関連画像。 たびたび考察して読み返したくなる。 モキュメンタリーなのだが、話のつながりが妙に信憑性があり、世界観に入り込んでしまう。 あらすじ読書メモある場所とはど

          【読書メモ】近畿地方のある場所について

          【読書メモ】ゼロ秒思考

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:4 内容の濃さ:4 再読の可能性:4 全ビジネスマンが買っておくべき本。 購入する理由はタイトルのネタが多く記載されており、困った時に見返すことができるため。ゼロ秒思考のメモ書きを知るために買うものではない。 内容が簡潔に記載されており、かつ具体例がとても多い。 この本を読む理由(期待していること)意思決定の速度と質を上げたい。 頭の中を整理してマインドフルネスな状態を保ちたい。 本書の学びメモ書きのルール このルールは絶対

          【読書メモ】ゼロ秒思考

          【読書メモ】「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

          オススメ度(5段階評価)読みやすさ:5 内容の濃さ:3 再読の可能性:3 読んだ内容を忘れないための実践が丁寧に書かれている。 圧倒的に読みやすい文章。具体的には重要箇所のマーカーや端的な文章表現。 読書術自体は当たり前の内容が書かれているが、腹落ちするよう言語化されている。 高校生や勉強のやり方を学びたい方におすすめできる内容。 この本を読む理由(期待していること)効率よく本を読む方法 読んだ本の内容を我が身とする方法 本書の学び読解力が身に付く読書法 ・読

          【読書メモ】「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書