見出し画像

【読書メモ】「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書


オススメ度(5段階評価)


読みやすさ:5
内容の濃さ:3
再読の可能性:3

  • 読んだ内容を忘れないための実践が丁寧に書かれている。

  • 圧倒的に読みやすい文章。具体的には重要箇所のマーカーや端的な文章表現。

  • 読書術自体は当たり前の内容が書かれているが、腹落ちするよう言語化されている。

  • 高校生や勉強のやり方を学びたい方におすすめできる内容。

この本を読む理由(期待していること)


  • 効率よく本を読む方法

  • 読んだ本の内容を我が身とする方法

本書の学び


読解力が身に付く読書法
・読書前:読む目的を明確にする、関連情報を把握する
・読書中:常に問い持つ、複数の本で仮説検証、理解度は要約で判断
・読書後:アウトプット、私はNoteやSNSを活用する

読書メモ


東大読書の5つのステップ

  • 読解力

  • 論理的思考力

  • 要約力

  • 客観的思考力

  • 応用力

①読解力のあげ方:仮説作り

  • この本から何を学ぶかをはっきりさせる

  • 装丁読み(カバーや帯を読む)

②論理的思考力の鍛え方:取材読み

  • 常に質問を考えながら読む

  • 著者が提示しているポイントを推測する

  • 自分で問いを立てる

③要約力:整理読み

  • わかった気にならないことに注意する

  • 章ごとに整理しながら読む

  • 章の初めと終わりは要点がまとめてあることが多い

④客観的思考力:検証読み

  • 同時並行で複数の本を読む読み方

  • 主張の共通点と相違点を注目する

⑤応用力:議論読み

  • 読みっぱなしをやめる。アウトプットを行う

  • アウトプット内容は感想、要約、自分なりの結論がある

読むべき本の探し方

  • ベストセラー

  • レコメンデーション

  • 時代を超えて読み継がれている古典

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?