見出し画像

【note・Medy】1月30日~2月4日までの総集編!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

久しぶりにnoteに帰ってきた気分です。
最近は週1回のみ更新していたにも関わらず、先週は私事でnoteをお休みしました。

お休みした理由はショックな出来事が起きてどうにも記事を書く気持ちになれなかったから…。

実は今日もここまで書いて筆ならぬタイピングが止まっています。
いつもなら思ったことを書き綴るならスラスラと打てるのに…。

ショックな出来事についてはあまり詳細を語りたくありませんが、私の尊敬する人が事件に巻き込まれ命を落としました。

何度も一緒に仕事をさせて頂き「こんな良い人いるんだな」と驚くほどに純粋で仕事に熱心で誰にでも優しい、そんな人でした。

家族や仲間からも慕われ、仕事を共にした人からも慕われ、多くの人に必要とされている人でした。

自分の時間の全てを人の為に使いながら、多くの人を救っていました。

私は共に仕事をさせて頂く付き合いでしたが「きっとこの人はいつか何かを成し得てもっと幸せになるんだろうな」と勝手に思っていました。

あれほど純粋に「世の為、人の為」を実践している人を私は見たことがありません。

私は傍から見ているだけでしたが、そう感じる人だったのでもっと近くにいた人たちはよりそう感じていたと思います。

誰にでも優しく、誰にでも親切で、誰にでも変わらず接してくれる。
本当に素敵な人でした。

その人は私より少し年齢が上でしたが、決して偉ぶるわけでもなく、いつも穏やかに話しかけてくれました。

仕事で質問したり、確認したりすると丁寧に教えてくれました。自分の仲間の方達にも私からの仕事の依頼は極力受けるように話もしてくれていたようでした。

その為、私が以前の職場にいた時には何度も助けて頂きました。

約10年のお付き合いでしたが、私が前職場を去る時にはその方はあまりに忙しく挨拶に伺った時にも会うことが出来ませんでした。

「よろしくお伝えください」

そうその方の職場の人に伝えたきり会うことがありませんでしたが、つい先月私の知人を介して私から仕事の意見を聞きたかったと言ってもらっていました。

「〇〇さんの為ならプライベートの時間を使っても会いに行くので遠慮なくご都合の良い時に呼び出してください」

そう知人から伝えてもらう予定でした。2月に知人がその人と会う予定があったので…。

そんな矢先に不幸な連絡が飛び込み、私は愕然としました。

「なぜあれほど良い人が…」

何が何だか分からなくなりました。

純粋な気持ちで人の為に生きている人が幸せに生ききるどころか若くして命を落とすって…。

優しいからこそ落とした命。

人の為に生きるって何なんだろう。

そんな思いが自分の頭の中を駆け巡りました。

私の知る、数少ない純粋な想いで人の為に仕事をしている人。
そんな人が報われないなら、人の為を想って生きるって何なんだろう…。

考えました。

夜中まで。ノートに自分の頭に浮かんだことを書き綴りました。
それでもなかなか良い答えが出てきませんでしたが、先日ふと思い浮かんだことで少し落ち着きを取り戻せました。

「きっとその人は自分の為に生きていたんだ」

周りから見たら人の為に生きていると思える人でしたが、その人からしたらきっと自分がやりたいからやっていた。

自分が好きでやっていることが人の為にも繋がっていたのかなって。

若くして亡くなったのも、その人は現世で神様から与えられた目的を達成した。だから若くして今の人生を終えて、また次に成し得る何かの為にすぐに生まれ変わってくるのだろう。

そんな答えに行き着きました。

でも実際には答えなんてありません。その人がこの世にいなくなったという事実があるだけです。

マイナスに考えたらキリがなく考えが出てきます。その感情に縛られたままになってしまう程に。

そうなってしまっては、私がその人に出会って教えて頂いたことを活かしきれない。

だからこそ、勝手に意味づけをしました。

今もまだモヤモヤは残っています。でもそこに捉われていては、その人に出会って教えて頂いた多くのことにも蓋をしてしまうことになり兼ねない。

それであれば、どんなに足が重くとも一歩ずつ進むほかないと今は思っています。

また話がしたかったな。仕事について語りたかったな。

明日何があるかなんて誰にもわかりません。
だからこそ、今日そばにいる人に全力で思いを伝える意識を持ちたいと思います。

土曜日の朝っぱらから少し重たい話をしてしまいすみません。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

ここからは宣伝と週間記事を貼ります。

土はnoteで普段の気づきなどを発信しています。
日・月・水・金はMedyでケアマネジャーや介護について発信しています。

明日はMedyで記事を書きます。
宜しければそちらも覗いてみてください。


記事まとめ

Medyでは介護・ケアマネ関係、noteは週1回土曜日にその日の気分でツラツラ書いています。

さいごに


Medyでは会員登録(メールアドレスの登録)を行っていただくことで、コンテンツが公開された際の通知が受け取れるようになります。今後は登録者限定のコンテンツも公開していく予定ですので、ぜひ登録をお願いします!!

「有料登録」となっていますが、登録自体は無料で出来ます。

宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!