見出し画像

【Step3-2. 大根のパッケージをスケッチ】「EARTH FOODS」空想のスーパーマーケット。

こんにちは!
うちがわデザインの梶間です。

このブログでは、
テーマをひとつ決めて
デザインワークをする過程や脳内会議の様子、
どんな視点で、どんな問いを立てアウトプットに取り組んでるかを発信してます。

デザインを仕事にしてない人でも
デザインや、創作を身近に感じてもらえたらいいなと思って始めました。

■デザインワークのプロセス

Step1. テーマを決める。
Step2. テーマに沿ってリサーチする。
Step3. 仮決定で何かアウトプットをす。
Step4. 違う視点で、もう一度アウトプットする。
Step5. 振り返りと反省をする。

今日は【Step3. 仮決定で何かアウトプット】の日です

ゴールは
残さない、使い切るを考えさせられる
そんな問いがあるパッケージを
アウトプットことの続きです。


今回のテーマ「EARTH FOODSのパッケージデザイン」について

今回のワークの元となってるのは
下記コンペ↓です。

https://expo2025earthmart.jp/

たまたま
大阪・関西万博のパビリオン「EARTH FOODS」
の広告を見て知りました!

そこで
「EARTH FOODS」のコンペをテーマにして
今回デザインワークをすることにしたというのが今回の背景です。


募集テーマ

「EARTH FOODSのパッケージデザイン」

EARTH FOODSというスーパーマーケットにおく
25品目のうちどれかのパッケージをデザインするコンペです。

大根をテーマにアウトプット

今44%の食材が捨てられてる
という現状(当たり前)を減らす
ことを考える問いがあるパッケージを作るため

今日は「大根」のパッケージをシェアします!

大根を残さない、使い切ることを
意識してもらえないかな?
そんな想いでスケッチしました。



もし、大根に心があったら
「大根にしかできない仕事をしたい」
「捨てずに食べて欲しい」
「自分は、辛口だから
 こんな風に食べて欲しい」
って思うのでは?

その気持ちが人間に伝わったら
無毛に捨てたりしないんじゃないかなぁ?
とそんなアイディアから作りました!

人間も相手の気持ちわかったら
イライラしてたのが
どうでも良くなったりするでしょ!
それと一緒!

スケッチについて

このスケッチは、
商用利用可能なダウンロードサイトから
大根の画像を探して

サイズを調整して印刷

手でちぎってノリで貼り

その後手書きで書き加えました!

イラストが描けなくても
今のテクノロジー、サービスを使えば
スケッチはできました!

イラストを描く事だけが
・アウトプットじゃない!

イラストを描く事だけが
・デザインじゃない!

今のテクノロジーをふんだんに使えば
誰でもアウトプット、デザインは
でします!

「アウトプットを諦めないでー」
「出来ないは、ただの勘違い」


最後に
「こんな活動してます」

みんながもっともっと創造的になれますように。

みんなもっともっとできるはずなのに、
どこか溜め込んでる。
そんな中学生の、話を聞いて
これって、大きな問題って思われてないけど…意外に重大だなぁと個人的に思いました!

多分、
・正解やインパクトあるものしか
 発信する意味がないって教えられてるか
・自分には正解やインパクトあるものを
 発信なんかできないと勝手にそう思ってるか
どっちかなのかなぁと。

私も「なんのために、毎日発信してるんだろう」と思ってます(だから、同じ)

でも…出さないと…
誰にも伝わらないし…
「正解」も「インパクトあるかも」わかんない。

出し続けるしかない笑
出す事で人は創造的になれる!
私はそう思ってます
だから、そんな場所をつくります!

それが「デザインの秘密の練習場

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?