さとみだ

さとみだ

最近の記事

友達

大人数の飲み会に行った。中にはたまに2人で会って喋る仲の人もいて、ほとんど顔見知りのメンツだったけど、初対面の後輩も何人かいた。 みんなで喋って、それなりに楽しい話し、出身地どことか一人暮らしがどうとかのアイドリングトークを経てなんか楽しくなってくるとやっぱり身内ネタになって、誰先生がどうとか卒業したあの先輩がこうとか、あ!後輩が分からない話されて気まずそうに暇を持て余してる!とふと気づいた瞬間から何も楽しくなくなってしまった。 飲み会で自分の発言のあとみんなが黙ると怖い。自

    • みんなのこと好きな気もするしそうじゃない気もする

      • お笑いが大好き!一番好き

        • どいつもこいつもキチガイな人の特徴!みたいな記事ばっか書きやがって、キチガイの自覚あるから治そうとして調べてるのに誰もそんなのは教えてくれない

        • みんなのこと好きな気もするしそうじゃない気もする

        • お笑いが大好き!一番好き

        • どいつもこいつもキチガイな人の特徴!みたいな記事ばっか書きやがって、キチガイの自覚あるから治そうとして調べてるのに誰もそんなのは教えてくれない

          きもちきもいきもいとしか言えないきもいよお前お前は私のこと何も思ってないだろうけど私だけはお前をきもいと思い続けてる。お前がインターネットの人気者になろうと結婚して子どもができて幸せに暮らそうとも私だけはお前の子どもをレイプして殺す。気持ちで。大好きな人とか大好きな友達とか大好きな鳩と飲んで楽しい時間を過ごしても幸せなんて1ミリも感じられないから週末は大森靖子のライブに行けるー楽しみだなあー

          立ち直るために病む思い出作るために出かける上がるために落ちるの全部ダサい報われると思うな

          立ち直るために病む思い出作るために出かける上がるために落ちるの全部ダサい報われると思うな

          暇してると人間は頭がおかしくなる。ひたすらワンルームで自問自答を繰り返しそのうち軽く死んでしまう。暇じゃなくなりたい誰かと喋りたい海が見たい人を愛したい怪獣にも心はあるのさ出かけよう砂漠抜けて愛と海のあるところ…

          暇してると人間は頭がおかしくなる。ひたすらワンルームで自問自答を繰り返しそのうち軽く死んでしまう。暇じゃなくなりたい誰かと喋りたい海が見たい人を愛したい怪獣にも心はあるのさ出かけよう砂漠抜けて愛と海のあるところ…

          ポエ

          スタバの店内が暑すぎる。読書もレポートもできたもんじゃない。ホットドリンクを頼んだ10秒前の自分を心の底から恨んで癇癪を起こしそうになった。ゆっきゅんが新曲で冬でもアイス頼む〜みたいなこと歌ってたのに、私は一体何を聴いていたんだろう。何を学んでいたんだろう。 自分はわりと根明なほうだと思う。落ち込む回数は多いとしても立ち直るまでが早いし、初対面の人とのグループワークでも喋れるほうだ。もっと上手く喋れたらと思うことのほうが多いけど、身の回りにはその意思すらない人もかなりいるの

          津軽

           標準語で話してしまう自分が気持ち悪い。  生まれてから18年間を青森県で過ごしてきた自分にとって津軽弁を話すことは普通で当たり前で、今さら意識するものではなかった。カレーに玉ねぎの味がしないのと一緒だ。飽和状態になるまで生活や街の風景に溶け込んでいるのだ。だけど私がいま住んでいるのは地元から遠く離れた場所で、津軽弁を話す人なんかほとんど遭遇しない。たまに同じ東北出身者の人がいてもそれがマナーみたいにお互い標準語で会話している。  別に無理をしている訳でもなく、それこそ無意識

          負け戦

          私は本当に負け戦したくなくて付き合ってくれそうな人にしか告白したことないんだけどもこういうプライドの高さを早く捨てて百発百中で負ける戦いに死ぬ覚悟で挑むくらいの何かをしないと将来ヤバいおばさんになってしまう気がする。ヤバいおばさんになりたくない。絶対に付き合ってくれないであろう人に玉砕覚悟で告白したい。

          超絶上手い訳ではないのに渋くて魅力的な歌声、爆笑しながらノるギャル曽根さん本当のライブみたいに浸る村上さん、涙をこぼす真悠ちゃん、歌ってる最中は世界一かっこいいのに歌い終わってからはいつものヘラヘラした嶋佐に戻るかんじとかスタジオのいいもの見たなーって空気感、OASIS嶋佐は最高

          超絶上手い訳ではないのに渋くて魅力的な歌声、爆笑しながらノるギャル曽根さん本当のライブみたいに浸る村上さん、涙をこぼす真悠ちゃん、歌ってる最中は世界一かっこいいのに歌い終わってからはいつものヘラヘラした嶋佐に戻るかんじとかスタジオのいいもの見たなーって空気感、OASIS嶋佐は最高

          刺激

           刺激刺激刺激刺激が足りない。文字に起こすとバカみたいな悩みだが毎日に刺激が足りない。生活が寝て起きて働いてお笑い見て寝るの繰り返しすぎる。後期が始まってもこのサイクルに授業が加わるだけで実質何の変化もない。働いてる間も、本を読んでるときも、誰かと喋っている時までもが余すことなく暇である。  今年の6月7月にU25 OWARAI CHAMPION SHIPという大会に出た。その名の通り25歳以下のみがエントリーできる賞レースである。一度は落ちたが追加合格で二回戦に生き返れるこ

          17才イッツアセブンティーン

           ベボベの17才という曲が好きでよく聴くのだが、唯一 ♪黒い髪の君が誘い覚えてしまったABC という歌詞には納得がいってなかった。この歌詞に差し掛かるたびに女子高生のことエロい目で見てんじゃねーよと思っていた。  今日も聴いていて、ふと、誘われている側の子も高校生なのでは?と気がついた。  男子高校生とセックスせずに高校3年間を閉じてこれから先も男子高校生とセックスする機会は訪れない私は急に虚しさを覚えた。明日会おうぜイェイ!

          17才イッツアセブンティーン

          ちゃおっ子!☆

           風呂上がりにドライヤーを使っていてふと気付いた。私は小学生の頃に「極上!めちゃモテ委員長」で読んだ”ただしい髪の乾かし方”を、それ以来十年以上、ずっと実践し続けている。 「極上!めちゃモテ委員長」とは02ライン女ならみんな大好きな少女漫画誌・ちゃおで連載されていた漫画である。当時のませた女子小学生たちに絶大な支持を得ていた。  その名の通りめちゃモテ委員長(を目指す元ヤン女子)が主人公で、作中では度々めちゃモテライフハックやめちゃモテ仕草が紹介される。私は、ここで読んだ服

          ちゃおっ子!☆

          感情が動くと書いて感動

           今日は機会があって小劇団の知らない演劇を見てきた。  演劇なんて興味無いしてかABCお笑いグランプリと日程被ってるし、でもそのチケットしか無いからどうしてもずらせなくて、若干ふてくされながら見に行ったら、これがもうとんでもない面白さだった。  さっきまで小劇団と揶揄していた俳優さんたちは全員演技力の化け物で、舞台上ではどこにでもいるようなおじさんおばさん一般人を演じていたのに、終演後のあいさつの表情は晴れやかで美しく、職人のような雰囲気だった。そのギャップに役者の凄みを感じ

          感情が動くと書いて感動

          お笑いライブの記憶②_愛するよりも愛されたい

          出演者 そいつどいつ、THE GREATEST HITS、大谷健太、ななまがり、小森園ひろし 場所 無限大ドーム 時期 2018年末? 新ネタを二本ずつ披露するライブ。OPトークが芸人「愛するよりも?」\愛されたい~!/で締められたの今考えると何だったんだ。 そいつどいつが漫才やってるのを見れたのは後にも先にもこの時だけです。 いつかテレビで見れるのかな?と思ってたんだけど結局その後見ることはなかった。私が知らないだけで劇場では普通にやってたのかなー THE GREATES

          お笑いライブの記憶②_愛するよりも愛されたい