マガジンのカバー画像

今すぐ君をぶっとばせ

2,095
日々のつぶやきのマガジン。 喜びに満ちた、怒りに溢れた、哀しみに染まった、楽しみに彩られた、つぶやきを。 ムーンライダーズの名曲「今すぐ君をぶっとばせ」より。 ぶっとばす君と… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

同じことを会話してても、その会話の端々で勇気づけられる人と、貶められる人がいる。同じことを書いている文章でも、読んでて嬉しくなる書き手と、読んでてイライラしてくる書き手がいる。この差は何なのだろう?相性なのかな。後者の人とは一緒にいても悲しいし後者の文章は読んでてうんざりする。

‪東大『文化資源学の原点』授業にて自分の研究を(初めて)発表する。色々考えてる構想を話す。仮題は『バラエティ番組の存在意義と未来への展開』言葉が弱いところは自分の思考も弱いところ。発話することで身を持ってその弱さが知らされる。自分の思考をアウトプットしパブリックにする鍛錬の場‬。

ラグビーW杯。ラグビーのおもしろさを教えてくれた。高校時代に4ヶ月ほどラグビー部にいたことあったけど、そん時は全くわからなかった。痛いのと暑いのと疲れるのと汚れるのが嫌なだけだった。
4年後のフランス大会の時は、1ヶ月くらいフランスにいてラグビー観戦で各地を転戦したいな。

秋田に久々来て思うのはTBSが見れないこと。でもBSではBS-TBSは見られるしTVerでTBSの過去番組は見られる。系列局が無い県で見られないチャンネルがあることの意味と意図とビジネスモデルがもはや時代にそぐわなくなって来てるの実感。ネット時代のテレビのネットワークの無価値さ。

自分は語学に苦手意識が有り、いつかはガツンとやらなくては思いつつ若い頃から忌避してきた。語学習得は筋トレと大学院の指導教官も仰ってたし、この際原文を読む講義を2つ取って今毎日英語文献を読み進めてる。すると読むのが速くなって理解力も増して知の領域が増えた感じで日々楽しくなってきた!

その本をその日のその瞬間に書くか、また違う日の違う瞬間に書くかで、自分の感覚や感情や関係や体調や天候や状況や環境の変化によってその本の内容はかなり変わる。本はまさに思考が流れる流動体だ。でもその本が一度出版されるとそれは凝集して固形物に成る。この感覚がとっても不思議だ。

‪このコインパーキング9月までは1日3200円で(それはそれで高いけど)今日停めたら3520円だった。消費税10%に上がったかららしいが、だとしたらこれ便乗値上げじゃないか!!!‬ ‪今まで消費税8%で3200円だったわけだから。‬2%上がるだけなら約3260円なのでは???

昨日ラグビーを観戦して本当によかった。イベントごとはどんなことでも絶対やってみた方がいい。何かをやると面倒だったりお金がかかったり色々問題も起こるだろうけど、でも前向きに何かを動かす力も絶対に生じるから。自分は自分のやれることを粛々と追い求めようという気持ちが強くなりました。

今日わけあって代車なのでETCが付いて無く、首都高速乗ってみたらなんと1320円もした。そっか、今やそんなことになっていたのか。かつてゲートで人力で払った記憶にある金額は700円まで。ETCでちょっと乗ると普段は300円くらいなもんだから、かなりびっくりした。

今日は東大の社会学科で自分が話す方の講義。就活の極意。テレビ局に入るとどうなるか?どう企画を立てるか?どうアイデアをカタチにするか?クリエイターになる方法。テレビとネットの違い。バラエティとは?東大生の価値と未来。新しい生き方等を自分の経験から想うところを縦横無尽に話す。