見出し画像

noteを続けてよかったこと。

noteを書き始めて2か月ほどが経ちました。

普段はX(旧Twitter)で気ままなつぶやきをしていたのですが、お近づきになった方々がnoteに綴られている文章を見て

「書くって自分の気持ちを整理するとともに、表現できる楽しいことだな」って興味が湧いてきました。

いざ書き始めると、文筆家になったような気持ちと同時に
「大変な世界だ」
という現実も感じました。

『自己表現』って大事な行為だと思います。漠然と表現したいものはあります。

でも実際に表現しようとなると、どう表現すればよいのか悩みますね。

メインとして『そんなに急いでどこへいく』というテーマのもと、あれこれ書かせてもらっています。(よろしければマガジンを読んでみてください)

まとまりのないままに日々書き続けたある日、ひとつの通知が来ました。

なんと『#ウェルビーイングのために』のタグで投稿したベネッセ ウェルビーイングLabさんの記事に紹介していただけました。

“ベネッセ ウェルビーイングLab”

これは素直に嬉しかったですね。例え紹介だけであっても、なにかで自分が紹介されるってことはそうそうあるものではありません。


今まで美容師としてコンテスト等では名前が挙がりました。それでもやることをやれば、ある程度コンテストでは入賞も狙えます。

しかし書き物ってスキキライもあるでしょうし、それこそ数も膨大なもの。書き物それぞれに熱い想いがこもっているものです。そこに優越なんてつきようがないようにも思えます。

子供の読書感想文を手伝っていても、いまだ改行、句読点に悩んでいるぐらいです。とても「あ、わたし文筆してます」なんて口が裂けても言えません。

そんな未熟な状態でも、喜びを与えてくれたもの。

それが『note』でした。

これからも様々な投稿募集があるでしょう。毎回は無理でも、挑戦することでこうした機会もまたあるだろうと思うと、モチベーションは自然と上がっていきます。

終わりに

もしも悩んでいる方がいれば、応募してみるのをお勧めします。自信なんていらないと思います。ただただ想いを綴る。選ばれるとかはたまたま引っ付いてくるだけ。

何よりも読んでくれる人がいて、「いいね」を押してもらえるだけでもいいのではないでしょうか。

機会は新たな出会いのため。その出会いがきっと更なる想いを綴るきっかけになることに心躍らされてしまいます。

さいごに

ベネッセ ウェルビーイングLabさん、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?