見出し画像

Android エンジニア katz の2022年5月の活動記録

はじめまして Android エンジニアの katz です。Android エンジニアとして活動してきた5月の振り返りをしてみたいと思います。

サンプルで理解するJetpack Composeの副作用の仕組みの執筆

5月のほとんどは「サンプルで理解するJetpack Composeの副作用の仕組み」の執筆作業に時間をあてていました。そのため他のプログラミングの活動はほとんどできませんでした。

数万の文字数のかなり規模が小さい書籍を書いてみたのですが、書き始めると色々と改善すべき点が出てくこともあり、一歩進んでは下がるというのを繰り返してながら進めていました。

今回の執筆をしてみてやはり大事だと思ったのは基本的な仕組みづくりは早めにやるということです。”校正ツールの設定”・”用語集の作成”・”文章構造のルール決め”など面倒で最初はやっていなかったのですが、結局途中でこれらを決めて進めることになり、文章も書き直すことになりました。

プログラミングをするときは”フォーマッタの設定”・”lintの設定”・”設計の認識あわせ”がもちろん大事ですが、文章を書くときも一緒ということを学べてよかったです。

書籍の方も”いいね”の思ったよりも伸びましたし、社内の勉強会に使っていただいたところ、良かったという声もいただけたので、まずまずのできなのかなと思いました。

英語学習

英語学習ですが今月から”単語”+”リスニング”を中心に進めることにしました。”単語”は今まで通り"mikan"をやるのと、”リスニング”は”ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ”を聞くというのをやっていました。

新しく始めた”ラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ”ですがお昼休憩のご飯を買いに行く時に聞くようにしています。話題が簡単なものが多いですが、聞いていて面白いなと思う内容が多く気に入って進められています。

6月にやりたいこと

6月は以下のようにプログラミングと英語を両方同じぐらい進められたらよいなと思っています。

プログラミング

  • Android メモアプリの開発

  • 書籍のコンテンツ増強

  • 自作OSを読み進める

  • Google本を読み進める

英語

  • TOEIC対策をやってみる

  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュを毎日聞く

  • mikanで毎日単語を学ぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?