見出し画像

かっこよさ、とは?

「かっこよさ、とは」

というかっこつけたことを書いている。

けれども、そんなこと言っていたら、かっこよさのことを語れない。

ゆえに、語る。

かっこよさ、とは?

この記事では、僕が思う「かっこよさ」を述べるわけだが、僕がモテているかどうかは、分からない。

けれども、今までまっすぐ、自分らしく生きてきたことは、たしかだ。

その点から、僕は、「かっこよさ」とは、「生きざま」と思う。

じゃあ、この生きざまとは何か。

以下の見出しで、説明させていただく。

かっこよくなるには?

かっこよくなるためには、かっこよさを知らなくてはならない。

そのため、以下の見出しで、自分なりのかっこよくなる方法を書くが、自分なりのかっこよさとは何かを書いている、と思ってもらえば、幸いである。

等身大の誇りを持つこと

かっこよくなるためには、まず、等身大の誇りを持つことが、大切に思う。

等身大の誇りを持つことによって、周りからは、かっこよく見える、と思う。

なぜなら、傲慢ではなく、謙虚であり、自分を愛しているから、人を愛せるからである。

等身大の自分を分かる必要

それでは、まず、等身大の自分を分かる試みを起こそう。

要するに、謙虚と傲慢の話である。

謙虚と傲慢の中間に行くには、自分をほどよく律する必要がある。

だから、マイルールを持つ、というのも1つの方法と思う。

NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」に出ている人たちは皆かっこいいが、自分なりの哲学=マイルールを持っている、と言える。

これに関しては、日々、自分なりの考えをどこかにアウトプットしておく必要がある、と思う。

そうすることによって、周りに振り回されないような軸もできあがる、と思う。

あと、自分を客観視することも大切だと思う。

これも、自分の考えを、ノートやメモ帳に書くことによって、客観視できる、と思う。

等身大の自分を愛すこと

そして、等身大の自分を愛すことも必要、と思う。

自分がキライ、もしくは自分に誇りを持っていない人は、周りからどう見えるか。

それほど関心に止めない人、つまりモテない=かっこよくない人になっている可能性がある。

では、自分を愛するには、どうするか。

僕が思うに、どんな自分でも、「まあ、いいか」と思えるかどうか、だと思う。

たまに、外見上かっこよくない人で、モテている人がいるような気がする。

皆さんも、そう思ったことが、あるかもしれない。

これは、かっこよくない自分を受け入れているから、周りが親しみを覚えている、とも言える。

つまり、どんな自分であったとしても、自分に対し「まあ、いいか」と思えている人はステキな人になる可能性があるし、実際僕もそう思う。

かっこよくなくても、いいぜ。

じゃあ、ここまで書いてきて、「自分はかっこよくない。終わった」と思う人たちも出てくるかもしれない。

なので、一応、そのことに言及しておく。

あくまでも、僕の意見だが、かっこいい人はそれほどいない、と思う。

だから、気にしなくても、おそらく大丈夫、というのが1つ。

あと、現在はかっこよくなくても、これからかっこよくなる人もいる、と思う。

だから、現在、自分はかっこよくないかも、と思ったら、変わるチャンスだ。

短期的にはかっこよくならないかもしれないが(まあ、外見をかっこよくする、というのも方法の1つ)、長期的には、根本から変わっていく、と思う。

そして、もしかしたら、ほんとうはかっこいい可能性もある。

僕が、かっこいい人として定義したものから外れた、かっこいい人かもしれない。

それは、忘れないでほしい。

最後に、どうしても自分はかっこよくないと思う人に、言っておく。

かっこわるい人は、むしろ、かっこいい人を光にする偉大な影となっている。

だから、どうがんばったとしても、あなたは既にかっこいいのだ。

自分に厳しくしすぎず、自信過剰になりすぎず、自分を愛してください。

その理想の姿を、ともに求めていけたら、僕はとてもうれしいです。



この記事の種であるつぶやきは、こちらになります↓よかったら、読んでみて。



noteの更新が、少しゆるくなっていますが、スピランドの更新を再開したためです。

主に、人生論と遊びについて、書いています↓

興味がある方は、noteだけでなく、こちらも見に来てもらえると、幸いです。


それでは、また。

この記事が参加している募集

あなたに、この記事が読まれたことが、何よりのサポートでございます。