見出し画像

深夜工場

お試し夜勤、終了、am 2:30。


深夜の工場の雰囲気素晴らしい。


ようやく車がドンドン流れてくるライン作業上での役割が決まり、半日座学、半日マンツーマン先輩の横で見て学ぶ回でした。

この工程楽だからラッキーだね

確かに先輩が言う通り、重たい物を運ぶわけでもなく、工具はほとんど使わず、手で管を突っ込む作業が多い。

車の中をちょこちょこ出たり入ったりするのが、長くやっていると腰に来るのか、あとはひたすらに動き続けるスタミナか、本当に懸念なのはそこくらい。

朝礼があり、ラジオ体操をし、それぞれの工程に分かれ、1時間半の工程毎に休憩があり、昼ごはんを食べ、その工程を計4、5回、軽く全体ミーティングをし終了。

15人くらいが同じチームだが、ほとんど話す機会もなく、新人で初対面で挨拶するくらいで、過半数正社員、半数以下の期間社員、2、3人のチャイニーズ。

正社員達はたぶん地元で育ち、そのまま就職して、20代後半で班長になる。ぱっと見ガダイ良くて、髭面でガテン感満載で怖いのかも知れないが、だいたい目が優しい目をしている。

これが最高に洗練されればいわゆる3代目みたいな風貌になるのだろうか。


朝食食べたか、何時間寝たか、しっかりお風呂に入って疲れを取りましょう。

東京にいれば、まるであなたはモデルのお仕事でもやっているのですか、という健康に対する徹底ぶり。それくらい仕事のために用意する環境も素晴らしく、自分が思い描いていた工場ライフとは日に日にかけ離れていく。

こういった日々の生活を重んじる丁寧な暮らしのすすめは、ただただ単純作業で行われる仕事のためにだけの気遣いとして使われているのが本当にもったいない。こういう徹底的な生活の心がけはもっとクリエイティブなものに通ずると思うのだが、それが当たり前だと教えられてきている彼らの会話からはパチンコやスロット、ディズニーランドで女の子と遊んだ等の、わかりやすく、はい、どうぞ、これが遊びですよ、と提示されているものばかりだ。



労働者のための漫画の描き方教室

たまたまお昼行った図書館で見つけた本で、命を宿す丸の書き方、線の書き方を学んだ。

これが本当に日常生活で書く字にも応用でき、書くこと描くことが楽しくなりそう。

残金18000円。
あすあさっての休みはクリエイティブに浸かります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?