『日本の残されし民より未来の全人類(選ばれし民)へ』 シリーズ『出エジプト記』に読む神のご計画 第三章 ①

『日本の残されし民より未来の全人類(選ばれし民)へ』 

シリーズ『出エジプト記』に読む神のご計画 第三章 ①

奴隷から自由の民への解放者モーセ

モーセの召命と使命(1) - 牧師の書斎

第3章 モーセの召命と使命(1)①

【聖書箇所】
出エジプト記 2章23節~3章22節

モーセの召命

エジプトからイスラエルの民を救い出すという使命を与えられたモーセの召命が、出エジプト記3章と4章に記されています。

モーセが神から召命を受けたのは80歳でした。その40年前には、自分の同胞のためになんとかしたいという思いから、良かれと思ってしたことでエジプトから逃亡することになります。

それから40年間のミデヤンでの羊飼いとしての生活は、神のご計画にとって大変重要な意味がありました。

神はモーセをご自身の計画の中ですでに召していたはずですが、実際にその声をかけたのは時が至ったからでした。

エジプトでのイスラエルの苦悩の叫びが頂点に達してから、モーセが神に呼ばれたのです。

主はまた言われた、「わたしは、エジプトにいるわたしの民の悩みを、つぶさに見、また追い使う者のゆえに彼らの叫ぶのを聞いた。わたしは彼らの苦しみを知っている。

わたしは下って、彼らをエジプトびとの手から救い出し、これをかの地から導き上って、良い広い地、乳と蜜の流れる地、すなわちカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとのおる所に至らせようとしている。

いまイスラエルの人々の叫びがわたしに届いた。わたしはまたエジプトびとが彼らをしえたげる、そのしえたげを見た。

さあ、わたしは、あなたをパロにつかわして、わたしの民、イスラエルの人々をエジプトから導き出させよう」。

出エジプト記3章7節〜3章10節

人生の2/3の年になってから、モーセは神の大プロジェクトのために召し出されたのです。

例えば、100歳まで生きるとして、その2/3は66歳、90歳まで生きるとして、その2/3は60歳からです。

いわば、定年を迎えてこれからゆっくりと自分の人生を楽しもうという時期に、神は声をかけられる方だと言えます。

しかもそれは「あなたならできる」というような領域をはるかに越えた、それまでの経験がほとんど必要とされない内容の使命かもしれないのです。

そうした神のチャレンジを受けるためには、神がどのような方であるかを知らなければなりません。

モーセ召命の山シナイ山

かつてのモーセがエジプトで自分の素性がヘブル人であることを知った時、アブラハムやイサク、そしてヤコブに語られた神の約束を伝え聞いていたのかもしれません。

しかし、モーセがこの神の大プロジェクトに自分が召し出されるとは思っても考えてもみなかっただろうと思います。

自分の力に頼って同胞を助け出そうとした試みが完全に失敗に終わったかつての経験は、彼の傷として心に刻み込まれていたと思われます。

しかしその痛みは、神の計画の中では実は尊い経験だったのです。

それは彼が自分の力に頼らず、神に信頼することなしにはなし得ないプロジェクトだからです。

“神の働き人にとって過去の失敗や挫折の経験は決してマイナスのことではなく、むしろ尊い経験であるのです。”


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?