見出し画像

日々徒然:親切を受け取るということ

最近、日々練習していることがある。人の好意(親切とか、何か良くしてもらった事いろいろ含む)を素直に受け取ること。人の好意を受け取るのが苦手、人から親切なことをされるのが苦手(なんかムズムズする)というのはネットサーチでも山ほど出てくるお題で、かくいう私も御多聞に洩れず、そういうタイプで「あ、大丈夫ですぅ」「一人で出来ますぅ」を反射的にやってしまう。援助・親切そのもののボールを打ち返しているってやつの常習犯。

もうひとつよくやってしまうのが「(自分でやった方が早いと分かっている時)ああ、大丈夫です。こっちでやります。」系の思考回路で親切を断る場面。これは、実は暗に「私のやり方の方が早いです、正確です、ベターです」のメッセージで、援助・親切のされ方をすごく限定(ほぼ厳選)しているのでシーン。私はちょっと完璧主義・理想主義的なところがあり「このやり方が美しい」と仕事の美学なんかがあったりして面倒!

カウンセラー兼コーチと話しているときに「なんだろうねこれ?」「もうちょっと緩めた方が生きやすいんじゃないだろうか?」と気づかされ、いろいろ考えてみた。大丈夫じゃない時に大丈夫と言うのは本当はシンドイ。一人で出来ないのに一人で出来るというのは本当は割に合わない気がする。こうやって手伝ってくれないと嫌なだもん(→結果、一人で黙々とやって結果疲れ果てる)な時は、周囲はじゃあ、言えよって・・・思うだろうし。この本心・本音に気づく部分はすぐできたが、「なんで(自己犠牲的なことをするのか)?」「なんで(援助・親切)を超厳選するのか?」の部分は、いろいろ複雑な気がした。

よ~く、よ~く、よ~く自分を観察してみたら、私の場合には、ほとんどは「癖・習慣」な気がする。特段、自己肯定感がとか、自己価値観がとかいうヘビーな内面的な要因でなく、どちらかというと「今迄世の中=自分の周辺環境・アドベンチャーをかいくぐって進むにあたり、反射的にそういう対策をとって生き延びてきました」という結果。つまり、子どもの頃から、一人でできて偉いねぇ、自分の事は自分でしましょう、自律・自立心があっていいねぇ、大人になってそういうのは更に煽られるわけで、一連の「こういうのが良いんですよ~」の呪文・呪縛達のせいなのではないかと・・・。なので、ぐるっと一周考えた末、心理学っぽく自己分析をするのを辞めてみたらすっきりした次第。

何でもかんでも、自分の内面が問題なのでなく、環境がそうさせるってことは多いにあると思う。なので、冷静に、「で、私はその環境とやらにどう反応したんだ?」と振り返る位が使いやすくて良い感じかと。そして更には「自分が選んできた反応→対策が全てではない」ということ。(日本という)環境がそうでも=自己犠牲的なものが美しいという風潮があっても、僕の・私の生存作戦は周囲に感謝して頂けるものは頂いて(笑)楽しく暮らそうと思いますでOK(”頂いてもいい”をオプションにいれる感じ)。効率が重視される場面も多いから、効率的な方を選んできたのは悪いことではないけれど、僕の・私の生存作戦は、周囲とちょっと協力し合って自分も楽をすることで、その人ができることもあるから労働力シェアです(”効率だけじゃないよね”を要素に加える感じ)でもOK。「自分の生存作戦はいつでもどこでも変更OK!」ってことを忘れているだけで、「私ひとりで頑張るタイプなんですぅ」と、わざわざ自分で自分を限定しないでよくって(苦笑)、もっと自由で、オープンで、選択肢はいつも全部、で良いのだろうと。

出典:ネコ坊主様のInstagramより

なぜこのことを書こうと思ったかというと、このお悩み?に関する情報・アドバイスが溢れすぎていて、自分でも考えれば考える程、沼にはまる感じがしたのと、「じゃあ人ってなんで親切するの?」と考え始めたら、『親切の人類史』という本まで出る位、人間の利他も研究対象になっているのも知り、「う~ん、学者じゃないから、そこまで深く分からん。一般ピープルが日常的に使い易い落としどころはどこなんだ?」と思ったから。

写真の傘は、この前、表参道の某所で雨に合い、少ししたら止むだろうとビルの軒下で雨宿りしていたら、ビルのテナントの方が偶然通り過ぎ、「余りものだけど傘あげましょうか?」と言われて頂いた傘。最初は「いえいえ、止むだろうし大丈夫ですよ~。こんなところで怪しいですよね・・・すぐ行きますね・・・。」と言ったのですが、「いやいや、それより濡れるし、余りもんだし、もっていきなよ」と。服も濡れ始め、寒くなってきて、、、、「そ、そうですか、じゃぁ、お言葉に甘えてぇ」。その後雨はすぐには止まずに、みぞれっぽくなって、傘には大変助かった次第。(正直、脳内では、お金持ちも歩くであろう表参道で、コンビニもさほど遠くないのに、ビニール傘を見ず知らずの方に譲っていただく私って何?と勝手にセルフイメージが混乱したけど・・・)

打ち返したり、受け取らない理由をごちゃごちゃ考え過ぎず、「はい、どうぞ」⇔「ありがとうございます」という循環を巡らせる世の中の方が、自律!自立!と声高に叫ぶよりも、人間らしいと思う今日この頃。

シンプルに生きよう!


なんか下町っぽい表参道の路地