見出し画像

PatPatで赤ちゃんの洋服を購入

SNS広告にまんまと釣られ、PatPatというサイトでネットでベビー服を購入してみました。

お目当ては取り敢えず直近、新生児期に着るロンパースを3枚ほど。

が、一度見始めると物欲が止まりません。

どれも可愛い🧡

PatPatは本物の会社か詐欺か

初めて使うネットショッピングは念の為調べるようにしています。

会社名 + legit/legitment
会社名 + scam/fake

などで検索すると、情報がでてきます。

※Legit; Legitimateの略でスラングらしいです。

見たところ一応合法的な会社で良いレビューも多かったです。
悪いレビューの殆どは

配送が遅い
届かない

など商品というより、受取りまでに時間がかかりすぎるといった問題のようでした。
うーん、これは子ども服としては致命的な欠陥な気がする。大き目を先に先に注文しないと心配かもしれません。

ただ、今回に限っては配達予定日1/18~26に対して実際には1月10日に届くというミラクル迅速な配達でした。ちなみにFedExによる配達でした。

一方、最初は直ぐ届いたけど何回目かの注文からなかなか届かないというレビューもあったので、もう数回試してみないと分かりません。

サイズ感に少し疑問

こちら、
グレーがOld navyの0-3ヶ月用
白がPatPatの0-3ヶ月用

首周りは同じサイズでしたが、丈も腕の長さも太さも全く違います💦

冬用で気込めるように?
でもロンパースの下にそんなに着込みますか?

ちなみに、春夏用に買った3-6ヶ月用半袖と比較すると

変わらない、、、寧ろ半袖半ズボンの分3-6ヶ月用の方が小さく見えます。
これ、3-6ヶ月用のタグ間違えではないのか。

ちなみにもう2枚買った長袖0-3ヶ月用ロンパースはこちらより若干小さめでした。

生地は恐竜のが一番しっかりして厚みもあります。
残り2枚は、夏用と同じくらいの厚さで、単に長袖といった感じです。
ハワイの冬、
右の2枚、昼間には丁度良い感じですが、夜は寒いかな〜?
一方
恐竜は夜には良いけど昼間は暑いかな〜?
という気がしています。

どれも一応100%綿です。
日本のベビー服のようにタグ類は外につけてあるなどの配慮はありませんでした。
流石日本の気配りです。
やっぱり赤ちゃん本舗に行きたい。

このサイズ感や生地の厚みの違いを考えると、年中ある程度気温が一定のハワイだから利用できるサイトかな〜という気がします。シーズン服とその時の子どもの大きさが合わないというリスクが少ないため。
値段もこちらはほぼ定価で$7.99〜10.99/着
macy's(デパート)のセール品の方が結果安かったよう。

止まらない物欲

昔、結婚もしていない段階から子ども服を買いだめしていることで有名な友人がいました。ちなみに男性。
当時私達はマラウイに住んでいました。マラウイには世界中から古着が集まり、中にハイブランド品が含まれていることも多く、マーケットはファッション好きの外国人にとって宝探しの場です。
私は掘り出しものを探す忍耐力もなく参戦せずでしたが。
子ども服も例にもれず溢れていたので、その知人は彼女との将来を夢見ながら子ども服を集めていたようです。

当時は全く理解できなかった私も今まさに同じ境地に立とうとしています。

今回購入したものの中で一番サイズが大きいものです。
長袖だったので1年後に切られるよう12-18ヶ月用を一旦選んだものの、しっかり歩き回れるようになってからの方が可愛い🧡と18-24ヶ月用に変更してしまいました。

●2年近く押入れに眠るだろう服
●花柄メルヘンなデザイン

これを選んだ自分に正直びっくりです。
私はチチカカ系大好き、ヘアバンサルエルパンツ好き。決してモテ服着こなしタイプではありません。子どものことになると趣味も変わるのでしょうか。

言い訳をするならば、
初回カスタマー限定セールで安かったこと($2.59でした。)

上は色がついたものもありましたが、白が可愛く、300円なら汚れても悔い無し!どうせワンシーズン!と購入してしまいました。
彼にはバレないように隠します。

ただこれもやっぱり実物は写真で見たよりかなり薄く、初夏か夏の終わりくらいに着る素材かなという感じでした。
写真で見たスウェット感が可愛く購入したのですが、イマイチ想像したスウェット感はありません。
300円と考えるならそれでも十分過ぎる品ですが。定価ならちょっと残念かなといった感じです。

こちらがHP掲載の写真です。


その他にも可愛いものがたくさんありましたが、今回はお試しだったのでClearanceのものだけ購入しました。

1着あたり$1.49〜2.59(200〜300円)

一番左だけ6-9ヶ月用で後は3-6ヶ月用です。
スイカ柄とお隣黄色?黄土色?は同じサイズのはずですが明らかにスイカが大きい気がします。
左の6-9ヶ月用と同じくらいの大きさ。
やはりサイズ感は怪しいです。
ただ生地も特に薄い、今にも破けそうといったこともなく、Zaraの夏服よりは縫製もしっかりしていそうな感じなのでこちらは大満足です。

PatPatは親子コーデも多く、一番左のものはお揃いで私のショート丈サロペットも買ってしまいました💦本当は左から2番目の紺が良かったのですが、こちらはサイズが売り切れており断念。

リンクコーデとか、ペアルックとかにも興味なかったのですが、妊娠ハイ?ベイビーハイ?でしょうか。

そして、最後にこちらもClearanceで$3.59だった品。サイズがなく来年用12-18ヶ月用です。

実物
HP写真

サイズが違うから?何か違う…
生地の厚さも違って見えます。

こちら、間違って2枚注文してしまったようなので、ちょうど1才過ぎの双子ちゃんを育てているママに見てもらって、使ってもらえそうだったらあげようと思っています。

PatPat結論
サイズ感、生地の厚さはギャンブル性あり。
これは使えない、といった極端な質の悪さはなし。
定価で考えると当たり外れが出てきそうだが、Clearanceで買えれば、お得感あり。

ということで、送料無料のタイミングでclearance利用はありだけど定価では利用しない気がします。
余程気に入ったデザインは別として、それ以外はリサイクル品など環境にも優しい購入方法で良いかなという印象の今回の買い物でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?