見出し画像

町会の神輿を担いだ


北千住はやたらと神輿が多い。それも町会ごとにやっていて、「住んでる何々町で担ごう、でも翌週の何々町の神輿でも呼ばれたから担いでくるわ」なんて掛け持ちをしたりする。町会によってハッピの色も違うし、神輿も二天棒ったり四天棒だったり、それぞれ違ったりする。

初めて東京の神輿を担いだのはもう20年も前になる。学生時代に友人に誘われて新三河島の町会の神輿を担いだ。担ぎ方なんて知らなかったから肩を打って辛かった。あと新三河島のガード下のスナックが神酒所になってて、やたらとビールを注がれて死ぬほど酔っ払った記憶がある。

かと言って別に神輿を担ぐことは別に好きではない。
というのも、私は田舎の出身でどちらかというと神輿よりも山車を見て育って来た。あまりにも祭りとしてのスタイルが違う。
昔、母から「お祭りは山から降りてきた神様をできるだけ帰らせないように山車で進路の邪魔をする」ときいたことがあり、へええなんて思ったが、茨城の祭りを思い返せばあながち間違ってはいない気もする。そんなわけでお囃子の音で思い浮かべるのは電線に届きそうな高さの山車とそれに乗る若いあんちゃんたちだ。
https://youtu.be/72Bvp2P8l-8?si=YKQmpd_UYbXiSgMR


今年は近所の友人に誘われたので素直に神輿に参加してみた。神輿を担ぐという行為より、町会の行事に参加してみたいという思いが強かった。

千住の駅からほど近いところに仲町という地区がある。千住の中心地とは言えないが、かつてはミリオン座という映画館があって賑わっていたと聞く。今でもミリオン通りという小さな商店街があり、鰻のまじ満さんなどの名店がある。また、本町通りにも面しており、住宅が多いエリアでもある。

私は仲町の隣の地区に住んでいて、今年は仲町公園の花見に3回も参加したし、なんなら毎日のようにミリオン通りを通っている。ミリオン通りには氷川神社があり、引っ越してきてからことあるたびに氷川神社にお参りに行っている。別に信心深いわけでもないが、氷川神社は弁財天を祀っているのでお参りすればなんかいいことがありそうな気がしてくる。そんな仲町の神輿ならぜひと参加させてもらった。

氷川神社に行くとたくさんの子供が集まっていた。受付をすれば町会のハッピを貸してもらえる。残念ながら股引きも足袋も持ち合わせがないので白Tシャツにショートパンツと魚サンで参加。不思議なもので他の地区は締込みをする男性が多いが仲町はほとんどいなかった。あんな性的な下着を穿かれても目のやり場に困るので助かったよ。
飲み友達と落ち合う。鳶の友人は自前のハッピ。それはそれでかっこいい。


いざ神輿を担ぐとずしんとした重みが肩に来る。そりゃそうだ。神様を背負っているんだもの。
「エッサっ!」「エッサっ!」
人によって掛け声が違うが元イベント屋の意地で精一杯声を張らせてもらった。
久しぶりに神輿を担ぐので肩にあまり馴染まなくやっぱりぶつかってしまう。リズムを合わせて上げ下げしても鈍い痛みがある。そんな痛みを忘れようと更に声を張る。疲れないといえば嘘になるが必死に担いでいるうちに神酒所についてしまう。地区内を一周するだけなので距離はそれほどない。


神酒所では自治会の方や有志の方々がもてなしてくれた。ビールにお茶。太巻きを出してくれたり、子供たちにお菓子を配ったり。この辺はこういう方々が住んでいるんだなぁという発見があって面白い。


「あれ、かなえちゃん?」と声を掛けられる。駅前の立ち飲み屋なんかでちょいちょい会ったことがある人だった。意外と皆さんご近所さんだったりする。「あれ、みさちゃん?」「似てるって言われるけど、みさの姉なんです」みたいな人違いもあったり、すれ違いざまに手を振ってくれた飲み友達もいた。

いつもは飲んだくれてる鳶の友人が神輿のスピードをコントロールしたり、拍子木を使ってスタートと終わりを調整する姿が勇ましかった。

「差すぞ」と言う掛け声を合図に一気に神輿を持ち上げる。

びしょびしょになるほどに汗だくで、それでも神酒所でどんどんビールも頂いて、もう酔っ払った勢いだけで神輿の声出しをする。仲町はちゃんと子供達が御囃子をやってくれるからその演奏も味があってよい。そういえば氷川神社にお参りをしたら練習中のお囃子の音色が聞こえたこともあった。

なんとか地区内を一周できて宮入りを済まし、拍子木で三本締め。氷川神社で参加賞のビールや手拭いを頂いた。声出しをがんばったからおじちゃんたちにも褒められて嬉しかったな。お疲れ様でした。その日の夜はそのまま神輿仲間と飲んだくれ。皆様ありがとうございました。


なにより千住に住んで10年。前の職場が激務だったのもあり、初めて町会の行事にちゃんと参加できたことが楽しかった。
来月は三地区対抗の運動会がある。綱引きに参加する予定。負けないからね。年明けの餅つきも参加したい。地域行事もまた下町の良さだと実感できた神輿でした。

サポートして頂けたら励みになります。