見出し画像

「意識」を変えるのではなく「行動」が習慣化するのを待つ / レジ袋有料化


7月からレジ袋の有料化が始まる。


お店をやっていた時、最後の2ヶ月間で全てのレジ袋、ラッピングを有料化したけれど、お店としては全く問題がなく、むしろ早くやればよかった!と思った。

事前にSNSで「有料化」の告知をし、ドアの前に表示し、レジでも声をかけることでクレームになることはなかった。

むしろ、「良い取り組みですね」と言われたり、「余った袋持ってきたよ」と持参されてリサイクルして使ったりなど、良いサイクル、意識の改革が生まれていた。


この辺りの、「お店側のレジ袋有料化対策」はこちらのサークルで詳しく書いているので興味ある方はぜひ!(毎日お店運営について書いています)



とはいえ、自分はお店に行った時レジ袋に関してどういう態度をとっているんだろう?と思い浮かべると、お店によってやり方が変わっていることに気づいた。


・知人友人のお店

なるべく「袋いらないよ」と伝えている。

実はマイバッグを持ち歩く癖があまりなく(というか自分のお店でいろんなものが買えたので外で買う癖があまりなく)、手ぶらでお店に入ってしまうことも多いのだけど、大抵が車移動なので駐車場まで行ければ問題ない、という認識だ。

なので、基本は「袋なしで」と伝えるので、服をそのまま持ち帰ったり、お菓子を自分のバッグに入れ込んで帰る。

ただ、タイミングを逃すと袋に入れてくれてしまうので、見極めるのは難しい。笑


・スーパーマーケット、ドラッグストア

スーパーでは基本的にマイバッグを持って車から出る習慣になっている。

出し忘れることもないくらい、すでにスーパー用のバッグは車にあるし、ドア開けた瞬間にバッグを掴んでいる。

これは一時期一斉に「スーパーのレジ袋有料化、マイバッグ運動」があった際の賜物で、すごい効果だなあと思う。

ドラッグストアも同じ。


・コンビニ

「マイバッグを持っていく」という習慣がスーパー以外にないため、基本バッグを忘れる。(スマホ決済できるので、スマホ持つだけで店に入ってしまう

手に持てるもの1つだけの買い物だとあらかじめ「袋なしで」と言ったり、コンビニ側から「袋入りますか?」と聞かれたりすることでそのまま手に持って出ることもできる。

だけど、いくつか商品を買う際に、「あ、バッグ忘れた」となることは多い。しかも、偶然バッグを手に持っていたとしても支払いしている間に一瞬のうちにレジ袋に入っているので、言い出すタイミングを逃してしまう。

なので、コンビニではなぜかうまくマイバッグの発動ができることが少ない。

実は悔しくて、車に戻ってから「あ〜あ」となっている自分がいる。


・それ以外のお店

あまり買い物をしていないのでわからない。笑

お店をやっていた頃から自分の店で色々揃うのでそとに買い物に行く習慣が少なく、今でも実はあまりない。(通販が多い)

他のお店に行くなら、知り合いのお店に行きたいなという気持ちもあるので、わざとそういう場所に行っている、というのもある。



レジ袋に関しては、個人的にはゴミになるしいらないな、とは思うものの、「運ぶ」という点では何かの袋が必要になることがある。

なのでマイバッグ登場させればいいのだけど、、、、

「いつ何時もマイバッグを持ち歩く」という習慣がまだないのと、普段から荷物をあまり持ち歩かないのでそもそもバッグを持たずに店に入ることも多い。(スマホだけとか)

なので、お店側が「有料」にしたり「袋はお持ちください」と言ってくれるくらいの強制感がある方が、個人的には嬉しい。

私としては基本は「袋なし」がベースで、必要な時に自分から「袋ください」と言って、「では袋はいくらです」というやりとりを粛々とするくらいで問題ないとは思う。


「意識を変える」って簡単にいうけど、そこには「意識」だけでは変えられない強靭な「習慣」がある。

なので、「行動」を変える仕組みを作り、それがのちのち「習慣」になることで、結果として社会が変わる、という流れが望ましい。


レジ袋有料化は賛成で、自分もそういう行動が早く身につけばいいな、と、思っている1人です。



自分が楽しいことをしてたらうっかり周りも楽しくならないかな?という気持ちで活動しています。応援してもらえるととても嬉しいです!