kanan(頭おかしい絵を描きます)

幼少期にノートの箸切にかいた絵を見られた時、「気持ち悪い」と言われた。そこから芸術なん…

kanan(頭おかしい絵を描きます)

幼少期にノートの箸切にかいた絵を見られた時、「気持ち悪い」と言われた。そこから芸術なんてクソ喰らえだと思って関わってきませんでした。でも、「頭おかしい絵を描いてる時の高揚感」が忘れられず、ここでひっそりとあげることとします(頭おかしい)。芸術知識は皆無です。

最近の記事

満たされたいなら、まず相手の承認欲求を満たす|初めて心の奥を知った

早速、簡潔さを忘れず言葉をぶっ放します(わかりにくい)。 最後に、「承認欲求」をテーマにした絵を載せてみました。 【潜在意識を知るきっかけ】 ゼミを3連休してしまっており、だいぶ人間として終わっている気がしています。 ただ、その時ふと「なぜ、ゼミに気乗りしないのだろう?」と自分に質問した時にきっかけがありました。 結論、自分の力量や取組が認められている実感がないからなんだと思います。 「自分にはできないや」って感じた瞬間、協調意識が死んだんだ。 いわゆる承認欲求

    • 一瞬だけ、「生きてる」って思えた気がする|生命が噴き出すような気持ち悪い感覚

      普段、病んでるわけでは決してありません。 ただ、感じたことない幸せ(嫌悪感もある)を知覚したような気がして嬉しくなって(不安になって)書いている次第です。 下のような、全く何も考えずに絵を描いてた時に感じました。 「きっしょ。」 自分で描いておきながら、感想はそれだけです。 それよりも、製作中の出来事の方が重要だったんです。 ゾワっとしたと思ったら、「情熱?意識?が全身から漏れるような感覚」がありました。 ものすごく気味が悪く、悪寒レベルが突然暴騰してしまいまし

      • 「考えすぎ」って苦しいや|でも、そこに逃げてしまう

        【考えすぎる自身】 また、やってしまった。「ゼミ寝坊」 そして、その言い訳を軽く考えていたら、人生の方向性と目的の必要性について考えが飛躍していました。 「言い訳」→「グループメンバーはどう思う?」→「人間の感情って?」→「感情ってなんのためにあるんかな、目的がある(アドラー)?」→「じゃあ、人生に目的はある?」 こんな感じに考えが一人歩きを開始してました。もう僕には止められません。脳内電気信号が暴走してそのまま感電しそうな感覚。 こんな感じなので、自身を考えすぎだ

        • 期待して後に挫折と絶望|挑戦失敗の主原因

           【こんなことないですか?】  「〇〇始める!」、「〇〇は諦めず頑張る!」と決めて取り組む。  そして後に挫折する時って絶対あると思ってます。  その時毎に「俺って意志弱すぎ」、「飽き性だ」なんて思ってました。  でも、これが根本の原因だと確信したものがあったので、紹介してみたいと思います。(既知でしたらすいません) 【根本原因は未来から高揚感を借りるからでは??】  何かを始める時、理想の姿を思い浮かべる。その際、完全に自分が求める世界に浸ってしまう。  この

        満たされたいなら、まず相手の承認欲求を満たす|初めて心の奥を知った

          感情で動く哀れな機関車|あたおかな絵

          安定の眠さと最弱国語力により本日もしっかりと、日本語が崩壊しています。 【内容】 ・感情的で動く人への考え+自分への戒め ・個人的に、感情蒸気機関車にならないようにしていること 感情的というか、理性が間に合っていない、あるいは自分の感情に意識が向かない コト・ヒトに対してものすごく嫌悪感を感じるようになりました。 それに対する「いやーな気持ち・自分への戒め」を元に絵を描いてみました。 そして、僕自身もそういう風になってしまうことがあると、酷く自分に失望してしまい

          感情で動く哀れな機関車|あたおかな絵

          配管蝶|あたおかな絵

          幼少期くらいの頃の記憶です。 本当にボロボロの羽をヒラヒラさせながら、ゴキブリに蝕まれている蝶を見ました。(多分。昔すぎて怪しいが。) 下水溝かどこかの悍ましいほど汚い場所で見たので、それらをイメージして描いてみました。 【内容はそこそこ飛躍しているのだ。。】 そんな気分悪い景色を見た時に、「ああ、羽を自分のものだと思い込んでいると、失った時はこんなに残酷なのか」みたいなことを思いました。 もちろん、幼少期にはそんな抽象的な考えはしていませんが。 そこから、何年も

          文化の最果て|あたおかな絵

          金曜日ということで、お疲れ様です!自分もお疲れ!!! そして、1枚を投稿します。 「文化の最終進化」をイメージしました。 人間の目に見える体の進化などは、様々な媒体で触れられていて面白い。 だけど、無形の文化に関してはどうだろう?そんな疑問を持って想像だけで書いてみました。 多分だけど、将来の文化最終形態に関して、「今の自分たちが見ると幸福感は捉えられないだろう」と思っています。理解を拒んでしまうような。異質なものを見るという点で、「気持ち悪いもの」として映るのかな

          文化の最果て|あたおかな絵

          主題なし意味なしの絵|あたおか

          こんにちは、Kananです。最近、Adobe Frescoを使っています。本当にすごい。 と言いつつも、これはフォトショップで作ったものです。 主題はないといえど、人の顔を描いています。それ以上の設定は皆無です。 本当は、「周りを怖がる耳のよい人」というものを書こうと思っていました。 でも「ラジオ」のつもりで作った顔が、実は「テレビ」だったということに気づくのが遅すぎました。それゆえ設定は全て吹き飛びました。 謎のアホを披露することとなった作品でした。もはや作品なの

          主題なし意味なしの絵|あたおか

          鳥居と女性|あたおかな絵を描きます

           昔見た厳島神社がすごく好きで、それを描きたかった。しかし、昨日ググった「人間をクラウド上に転送する」という超革命的な技術に度肝を抜かれました。  「じゃあ、これらを混ぜよう」  それだけです。ただ、それだけを理由に描きました。タイトルもテーマもなく、気づけばこんな絵を描いていました。  うまい、下手とかの問題ではなく、「photoshopはすごい」。そのように感じました。  新しく、Frescoという手書き専用アプリがリリースされたみたいです。そっちも使ってみたい。

          鳥居と女性|あたおかな絵を描きます

          飢えたギター弾き|あたおかな絵

          こんにちは、カナンです。意味わからん。そんな感想しか出てこない絵となりました。 「何を伝えたいのか?」という意図は多分、絶対ないです。自分でみていても「何これ?」となっています。複雑で、かつ軽度の自己嫌悪に苛まれています。笑 【どんな情景を描いたの?】 心のどこかで、ピカソさんの絵の影響があるのかな?ギターと老人の絵を描いていたような気がします(私は美術知識・技術0です)。 頭の中にストリートライブをするバンドマンが思い浮かびました。だから、「かっこいいバンドマンを描

          飢えたギター弾き|あたおかな絵

          価値観と依存|あたおかな絵

          こんにちは、。芸術知識0・表現スキル0・思考の深さ0のカナンと申します。絵を書くときの「あたおか度」が少し高めです。(あたおか→頭おかしいの若者言葉) 美術の成績は何があっても3を超えたことはないです。 【こんな気持ちで描いた】 外側から見ると幸せそうなカップル。めちゃくちゃ微笑ましい気持ちになります。羨ましい。 でも、本当はどうなのかな?お互いの価値観のせめぎ合いまでは知ることはできないなあっと思いました。 そして、幸せそうでもそれは「依存」を前提にしてたりして。

          価値観と依存|あたおかな絵

          友人とのミーティング|あたおか創作

          ダンスのチームメイトとのミーティングをした時の記憶を辿って書いたものです。記憶を辿ったときに、それぞれのイメージカラーが彷彿としたので、そのまま適応しました。 こう見ると、学校で習った「キュビズム?」の影響があるのかなと思います。書くのを始めてから気づいたら「頭おかしい」作品が目の前にあった。そんな感覚でございます。笑 ミーティングをしてる自分たちを、その時とは別の角度(物理的に)から記憶を引き出すと描きやすい? そんな感覚を得ました。 フォトショップを使っているのです

          友人とのミーティング|あたおか創作