見出し画像

「YES!!」と「LOVE♡」が循環する、深緑色の今日はそう、天秤座の満月だ。

さっき日記を書いていたら(星ダイアリーに色ペンで)、なんかnoteにも乗(載?)っけたくなったので……短いけど書く、ね。
(どうでもいいけど私の書く「ミ」はいつも「シ」っぽくなるな↑)

■4月19日(金)/満月in天秤座-20:12(←ちなみに天秤座の満月は前回の3/21の春分に引き続き2回目。同じ星座で続けて満月になるって、けっこうめずらしいこと)
ハイ、満月~。King Gnu を聴いたり読んだり(※ネット記事など)歌ったりしながら(※ユーチューブの下の方?に歌詞が載っている/『白日』)のんびり過ごす。やること(ex.家事とかではなく)ないって 本当、生きている意味ないわ。けど、好きに本読めて、好きに音楽聴けて、なにより好きなだけ眠れて、そういう“自由”の中にいるってことの幸せは 本当はちゃんとわかってるつもり。(だってそれを自ら選んで与えたのだから)《忘れがちだけど》
だけど&だからこそ、この先へ、この先を生きたいんだよーーーーー!!! 認められたい《YES!!》 愛されたい《YES!!》 物質的にも豊かになりたい《YES!!》 夢を叶えて その先を生きたい《YES,YES!!》 与えたい《LOVE♡》 満たされたい《LOVE♡LOVE♡》《そしてそして循環させたい 愛のサークル◎♡》
生まれてきたことを ハッピー&ラッキー&ミラクルだと 心の底から、体・腹の底から 実感したい《OK!オフコース!!》
だから、
叶えよう。
全部味わおう。
そのために生きる。生きていい。


・(※)はnote用に付け足したもの
・《~》は吹き出しで書いてる部分
ちなみに今日の気分・選んだペンの色はビリジアンっぽい深いグリーン。←これはなんか自分的に「天秤座」のイメージなんだよね。
「オフコース」のスペルを確認するのが面倒でカタカナで書いてるところがリアル&ダサい。そして“それをそのまま載せるところが、かっこつけてなくてカッコイイ”と思ってる自分をこうしてここに記すのは、完全に私の個人的趣味。



それにしても(と、やっぱりもう少し書きたくなってしまうのも私の……)最近の私は本当、King Gnu(きんぐ・ぬー)に夢中&中毒中。
その素晴らしさを言葉にしようとすると全然追いつかなくて、なのについつい語りたくなって、、、魂ふるえる。高まる&昂る。
で、毎日毎日聴いている。頭の中で響いてる。特にこの『白日』(アルバム『Sympa』も素晴らしいけど、それを超えてきたことに奮える。圧倒的。“クラシック”とか“交響曲”とかいう言葉が浮かぶくらい音が美しく重厚で、なのに軽やかで、そこに井口さんの声がまるで“祈り”で、常田さんと混じり合って――)
永遠に聴いていられる。聴けば聴くほど聴きたくなる。最初は耳だけで心地よく、メロディーが馴染むほどにますます気持ちよくなって、それに“なんなの? このコード(?)”ってとこ(あるよね?)がまた癖になって……。
そしてほら、やっぱり語れば語るほど、野暮になる。

とにかくね、最高なのですよ。『質』がもう、圧倒的なのです。


ってことで、貼っておこう。
素晴らしい音楽も、「天秤座の世界」って感じがするね。



“はじめまして”のnoteに綴っていたのは「消えない灯火と初夏の風が、私の持ち味、使える魔法のはずだから」という言葉だった。なんだ……私、ちゃんとわかっていたんじゃないか。ここからは完成した『本』を手に、約束の仲間たちに出会いに行きます♪ この地球で、素敵なこと。そして《循環》☆