見出し画像

舌で体調を知る方法

漢方では、
にリアルタイムの体質が現れると考え、
カウンセリングの際に必ず舌診脈診を行います。

舌診は毎日チェックできる望診のひとつなので、
ぜひ目安にしていただければと思います👅


【見極めるポイントは2つ】
🔍全体の状態(=舌質)
 →舌の色や形、大きさなどを見ます

🔍苔(=舌苔)
 →舌についている苔や、舌の潤い状態を見ます


【舌質の見方】
そもそも健康な舌質とは?
①色…うすいピンク色(赤すぎず、白すぎない)
②形態…ぼてっとむくんでいたり、痩せ細っておらず、
    ほどよい形でまっすぐ伸びる状態


①色の変化を見る
 ✦全体的にうすい色(白っぽい)
  →エネルギーや栄養が不足している
   *疲れやすいひとや貧血気味のひとに多い

 ✦舌の先が真っ赤
  →心(精神や循環器系)に熱がこもっている
   もしくは肺(呼吸器系)に炎症が起きている
   *精神的ストレスがあるひとや、
    気管支系トラブルがあるひとに多い

 ✦舌の両淵が紅い(もしくは点々がある)
  →肝(自律神経系)にダメージがたまっている
   もしくは邪気がからだの内側に侵入している
   *自律神経系や肝機能が弱っているひとに見られる

 ✦舌全体が紅い(+黄色い苔)
  →からだにたくさんの熱がこもっている
   *脂っこいものをたくさん食べていたり、
    怒りっぽく暑がりなひとに多い
    (顔も紅いことが多い)

 ✦舌がやや紅色でシワが入っている
  →潤い不足で熱がこもっている
   *口が乾いたり、手足のほてりを伴うことがあり
    更年期の女性に見ることが多い

 ✦舌が青紫色
  →血行が良くない
   *舌の裏に血管がはっきりと見えるのも
    血行不良のサイン(血管が見えない=健康)


②形の変化を見る
 ✦舌がむくんで歯形がついている
  →エネルギー不足で水分代謝が悪くなっている
   もしくは気の巡りが悪い状態
  *疲れやすいひと、ストレスや緊張があるひとに多い

 ✦舌が痩せていて薄い
  →血や水が少なく、潤いが不足している

 ✦舌にシワ(裂紋=れつもん)が入っている
  →砂漠の土がひび割れているのと同じように、
   からだに潤いが足りずひび割れている状態
  *舌質が白っぽければ血虚(血の不足)
   舌質が赤っぽければ陰虚(血・水の不足+熱こもってる)

 ✦出したときに舌がふるえる
  →肝(自律神経系)が乱れている
  *強いストレスがあるひとや更年期などに見られ、
   めまいや頭痛・耳鳴りなどを伴うこともある


【舌苔の見方】
健康な苔の見極めポイントは2つ!
✨ほどよくついている(苔はあるけど舌が透けて見える)
✨舌全体が適度に潤っている

舌苔の見極め方をすべて書いてしまうと
とても複雑でむずかしくなるので、
ざっくりと4つに分けてみました。

✦苔が全くなく、舌に潤いがない
 →血や水が不足している状態(乾いている)

✦苔が厚くて白い
 →からだが冷えて水がたまっている
 *疲れ・胃腸虚弱・冷え・むくみがあるひとに多い

✦苔が粘っこくて白い
 →余分な水がたまっている
  もしくは食べ物のゴミがたまっている
  *痰が出やすいひと、食べ過ぎのひとに多い

✦苔が厚い(もしくは粘っこくて)黄色い
 →余分な水がたまり熱がこもっている
  食べ物のゴミがたまりすぎて熱がこもっている
  *飲み過ぎ・食べ過ぎの影響で
   からだに悪いものがたまっている状態
 🔥熱=匂いの元にもなるので、口臭を伴うことが多い

いかがでしたか?

舌診はとーっても複雑で、
もっともっといろんな見方があります。

でも今回ここに書いた内容は
比較的よく見る舌の状態なので、
ぜひご家族などいろんなひとのを見て、
参考にしてみてください🌿

なにかご質問あればお気軽にコメントくださいね💬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?