見出し画像

産後治療・経営 #臨床ジャーナル。骨盤矯正8【骨盤が開く座り方・矯正期間中の指導】

§鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師の方にお知らせ§ 

2016年3月19日に文京区近辺にて、骨盤矯正セミナー(産褥期治療含む)を開催します。セミナー代金は男性27万、女性24万(税込)

2016年5月14~15日 宮崎県にて、骨盤矯正2Day合宿セミナー(仮称)開催企画が進んでいます。こちらは産前産後フルライン治療セミナー(骨盤矯正・産褥期・マタニティマッサージ)です。セミナー代金は男性30万、女性27万(税込)

●セミナーお申込みはメールにて。info@kanataroom.com (件名:セミナー問い合わせ・希望開催地を併記のこと)

ーーーーーーーーーーーー

文京区女性と子どものマッサージ鍼灸院かな太院長鈴木

http://kanataroom.com

シリーズ目次

1、骨盤の妊娠分娩による変化

2、骨盤不均衡

3、緊急帝王切開、予定帝王切開と経膣分娩の違い

4、臓器脱

5、骨盤が動く周期

6、産褥期とは

7、夏のからだ、冬のからだ(骨盤)

8、骨盤が開く動作

9、産後の体操指導

10、患者さんのニーズ

11、一人目出産と二人目以降の違い

12、骨盤ベルトの指導

13、産後の営業スタイル

14、子連れ治療のリアル

15、子連れ治療院の設備について

16、上に兄弟がいるときの対応

17、プライシング(価格付け)

18、矯正を中止するケース

19、矯正でもたらされるメリットや感想

20、矯正でもたらされるデメリット

本稿は【8】になります。


骨盤がどうすると開くか開かないかは、本当によく聞かれるので

産後治療家はマスト情報になります。


一瞬で峻別できるヒントをお伝えしますから、覚えていてください。

ここから先は

780字

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?