環境

環境 Twitter、Instagram @_kankyou

環境

環境 Twitter、Instagram @_kankyou

マガジン

  • 植物園ラバー

最近の記事

  • 固定された記事

植物園レポVol.2 東山動植物園

東山動植物園に行ってきました。 こちらの温室は日本では最古の温室でなんと1936年に建設されたそうです。 温室は大きく前館と後館の2つに分かれててさらにテーマごとに部屋がある造り。 キャーッ!素敵じゃん… ヤシ 湿 温室が一定の時間おきにミストを自動で振り撒くシステムになっててカメラ壊されるかと思いました。 西花卉室を通り抜けて多肉植物室に行きます。 建物のレトロさと植物の奇妙な佇まいが相まってかなり良です。 東花卉室 前館と後館の温室を繋ぐサンギャラリー

    • 植物園レポVol.10 京都府立植物園

      ようこそ シルクハットの館へ ということで、京都府立植物園に行ってきたのでその写真を載せたいと思います。 てかいつの写真? 正門から温室まで歩きます 紫外線を1つずつ避けながら移動 うわあああ 温室に着きました 宇宙船ぽくてかっこヨ 新しい地図 smap ジャングル室って名前良い。自分の部屋にも個人的にそう名付けようかな。 中に入ると世界一臭い花の標本がお出迎え ギエー さて、温室ですっ きゃー!いいじゃん… まずはジャングル室 この時期はフクシア展を

      • ハトヤ再訪

        熱海旅行に行った際に泊まったホテルの写真をお送りいたします。 Come on Vogue ハトヤホテルに環境が登場 2年ぶりの再訪でございます。 この日泊まったのはハトヤホテルではなくてサンハトヤという別のホテルだったんですけど、シャトルバスで自由に2つのホテルを行き来できるとのことでハトヤホテルにも行ってきました ハトヤホテルといえばなトンネル きゃーっ! トンネルを抜けるとそこはシアター会場 反対側の入り口 山のてっぺんにあるので見晴らしもヨンス 絨毯

        • オールドデジカメのススメ

          PENTAXのOptioというカメラを買いました。 海外の方のインスタで90〜00年代くらいのデジカメを紹介しているアカウントを見つけて中々面白い写りだったので私も挑戦してみることにしました。 私が購入したOptioは2004年発売で有効画素数は320万画素、普段使用しているX-E4は2610万画素らしいので8分の1ですね。 乾電池式でSDカード使えるのがヨンス ちなみに中古品を1000円くらいで買えました。 起動画面がポップで涙出る 撮った写真を紹介していきます

        • 固定された記事

        植物園レポVol.2 東山動植物園

        マガジン

        • 植物園ラバー
          9本

        記事

          2022夏の島

          今年の夏も島に行ったので写真を載せようと思います。 私が買い取った船 風きもちえー! 10分くらいで着いた たこ助 どこに何があるかわからないのでとりあえず歩いてみることにしました 海 それは心が裸になる場所 たこつぼ たこが特産物なので至る所にたこのイラストが描かれた看板を見つけることが出来ます たこ助野郎がまた登場 どうやら島の反対側に着いたようでございます 吸盤がリアルすぎる そういえばタコ足の先端って雑菌だらけなので食べてはいけないらしいですよ

          2022夏の島

          植物園レポ番外編 東山動植物園ライトアップイベント

          お久しぶりでございます。 東山動植物園で特別に温室のライトアップが見られるイベントがあったので見に行ってきました。 ちなみにライトアップは4月にあったイベントです。遅っ 光の差し込み方が美 パフィオギザかわゆす ウィーン 西花室はこの研究室とか病院みたいな無機質な雰囲気が素敵なんだよな〜 何者!? 咲いてるヒスイカズラ見られてラッキーでございます かわいそ、犯罪ですよ アガベ欲しいな〜 誘拐しようかな it's so cute なんか…塔 ライトアップま

          植物園レポ番外編 東山動植物園ライトアップイベント

          鳥羽水族館にて

          鳥羽水族館に行った時の写真です。 本日の写真はX-E4 + FUJINON XF27mm F2.8、Helios-44M-4でお送りしました。

          鳥羽水族館にて

          植物園レポVol.9 東谷山フルーツパーク

          名古屋の守山区にある東谷山フルーツパークに行ってきました。 温室が登場 大温室と小温室の2つが繋がっている構造ですね。 了解! さてと、入るか パイナップルのロゴマークかわいすぎ! よく見たら実の部分がドーム状の温室をイメージしてるんだね。 入ってみよ。 ウィーン はい、気をつけます。 入って即木箱に入ってる実を見せつけられました。いいな。 この席に座って本読みたい。 火曜サスペンス おいしそ〜! 園内で採れた果物見せてくれるのかなりいいな。 謎の実 実が

          植物園レポVol.9 東谷山フルーツパーク

          桜とオールドレンズと犬

          友人たちとお花見をして来たのでその写真をお送りします。 待ち合わせの駅周辺を観察していたらめちゃくちゃ怖い看板があったので撮りました。 まずは浄心にあるヤンガオカレーでお昼ご飯。 スタンダードなヤンガオカレーにゆで卵トッピング お肉がホロホロでおいし〜 出たわね 本日のお花見の目的地は庄内緑地公園です。 公園に行く前にコーヒーを調達することにしました。 かわい 公園に向かう途中怖い名前の病院を見つけました。 公園に向かって歩いてると桜の木が生えてる場所に出まし

          桜とオールドレンズと犬

          銭湯に行こう

          えんぷていというバンドのライブがとある銭湯で行われるということで見に行ってきました。 聞いたこともない私鉄にride 到着! 銭湯なので土足禁止 かわE ゆ 銭湯らしくコーヒー牛乳やサイダーを飲みながら開演待ち。 ちなみにこのサイダーはマツコが絶賛していたやつらしい。 ラブかわヘアアレンジ集でも読むか… リハ中 めちゃくちゃ銭湯! ライブ中は普段ここには生おしりが乗っているんだな〜と思いながら湯船の淵に座っていました。 電気風呂のこのカーブの部分に座ってラ

          銭湯に行こう

          植物園レポVol.8 夢の島熱帯植物園 後編

          前回に引き続き夢の島で撮った写真を載せていきます。 タコノキ 根っこが変すぎる。人工? バニラの匂いを嗅ぐことができる展示がありました。 この容器もケチャップ入れられる以外の用途で使われたの初めてだろうな。 教えてくれてありがとー キャーッ 夢の中みたいに素敵な光景 オウギバショウ?オウギバショウモドキ?のどちらか 調べてみたけどどっちがどっちかよくわかりませんでした。 いつも思うけどこの植物のこの部分何? 人間が意図的に作った造形だとしか思えない。 でけ〜

          植物園レポVol.8 夢の島熱帯植物園 後編

          植物園レポVol.7 夢の島熱帯植物館 前半

          江東区にある夢の島熱帯植物園に行った時のレポートでございます。  キャーッ なんでトーテムポール? 秒速570mで歩いて1秒で到着してみるかね。 植物園に到着するまでの道も自然豊かで楽しい。 春にはチューリップも見られるのでおすすめですよ。(数年前の写真) モザイクアート レトロで良 到着!中央の温室は珍しい半球型 コロナ禍の影響で事前予約が必要だったのに知らずに予約なしで行ってしまったのですが当日の予約枠が余裕で空いていたため普通に入れました。 入場料は250

          植物園レポVol.7 夢の島熱帯植物館 前半

          植物園レポVol.6 咲くやこの花館 後編

          咲くやこの花館の写真を載せていきます。 暗い通路みたいなところがあって通るとセンサーでラフレシアの標本が飾られているショーケースが急に明るくなる演出でなかなか怖かった。 サボテン・多肉植物室 ここがとても素晴らしかった。 奇想天外という植物。 もう60年以上生きている株で世界の植物園でも最大級らしい。 葉っぱの乾いた質感が良いですね さわらないでよ キンシャチの大群がこちらを見ていました。 近影 高山植物室 珍しい青いケシは一年中見ることができるそうです。 ダ

          植物園レポVol.6 咲くやこの花館 後編

          既踏峰

          Twitterのフォロワーの方が結成している既踏峰というバンドのアー写を撮影しました。 修学旅行2021 海に行こう海に行こう 夜はライブも撮影させてもったのでその様子をお届けします。 コロナ禍の円陣 きらり 環境がジャケット写真を提供したアルバム2作品も配信中でございます

          既踏峰

          植物園レポVol.5 咲くやこの花館 前編

          大阪旅行の際、咲くやこの花館にも行ってきました。 どちら様? 温室登場。 こちらの温室なんと日本一の大きさだそうです。すご。 入館料は500円でした。 館内は大きく熱帯雨林植物室、熱帯花木室、乾燥地植物室、高山植物室の4つのエリアに分かれています。 熱帯雨林植物室 出迎えてくれるのは色鮮やかな蘭の数々でございます。 バンダもかわいい。同じ紫でもそれぞれ違いがあって面白いです。 ロータスガーデン オオオニバスという植物の葉っぱの裏側 触ってみよう!的なノリで置い

          植物園レポVol.5 咲くやこの花館 前編

          撮り始め2022

          祖父母の家で撮った写真を載せていきます。 おせち シンビジウムいいな〜 老人の家でしか見ない植物 祖父の趣味が木工細工なので家には工作専用の小屋があります。 工具の数々 謎のコレクション 面白そうな本も沢山ありました。 祖父が作った花瓶 祖父が作った鳥 カラオケマシンがあり「みんなに歌ってもらおうかな!」と言いながら祖父が音楽を流してくれました。 普通に知らない曲だったので一瞬で飽きてボールで遊ぶいとこ 祖父が作った魚 ダイヤブロック 謎メモ 半

          撮り始め2022