宇田方詩賦

はじめまして!  宇田方詩賦と申します。 こちらには新人賞に応募して落ちた作品を投稿し…

宇田方詩賦

はじめまして!  宇田方詩賦と申します。 こちらには新人賞に応募して落ちた作品を投稿しています。 皆さん、よろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

ア国イ国

 2つの国があった。  ア国。  奇跡や神を信仰し、抑止力として『魔法』を研究し、作り出した国でもある。  ア国が信仰する神は絶対であり、法皇の発言、予言というのは国民をも動かした。  イ国。  現実主義であり、様々な科学、医療、工業等が発展していった。中でも最も飛躍したのは『神経兵器』という、人の思考によって兵器が自由自在に動かせる、神をも恐れぬ兵器を生み出した。  この2つの国は、決して相容れる事が出来ない‘異なった道,を歩んできた。  俺が聞いた話では、ア

    • コロシヤの戯れ

       部屋の中に男が2人いた。  仮に2人を「A」と「B」にしておこう。  AとBはスーツ姿ではあるが、共に柄は違う。  Aは白いスーツ、対してBは黒のスーツ姿だった。  対面しているその中央にはテーブル。  テーブルの上には、リボルバー銃が置いてある。  Bが無言でリボルバー銃に手を伸ばす。 「1994年4月5日………」  リボルバー銃を握ったBが呟く。 「お前、何の日だか知っているか?」  リボルバー銃のシリンダーを取り出して、入っていた銃弾を全て地面に捨

      • 御神体スパンキング

        「セイッホッ、ホッ! セイッホッホッホッ!」  風呂場で私は、まだ幼稚園に入園したての息子の前で腰を振る。  自分の陰部、つまり『アレ』が右往左往して、内腿に叩きつかれる。その叩きつかれた音が風呂場に鳴り響く。  息子は笑いながら喜んでいる。  これが、いつもの私と息子の『風呂場での風景』である。  私は父親だ。父親という事は色々な意味でも、“威厳”は保たなければならない。  そう。  どんなに『くだらない』事でもだ。  私は子供の目線に立ち、楽しむ時は楽しみ

        • 諸刃剣 高山

           そもそも武家の出でもない、近衛はあいも変わらず畑を耕しては、土の状態を観察しては肥料を使って土を己なりに肥やしていった。  それが近衛の日常であり、陽が暮れれば直ぐ近くの庵に帰る、という生活を送っていた。            ※※※ 『おかえりなさい』  静が出迎えて、湯の入った桶を用意してくれる。  近衛は何も言わずに、手拭いを湯に浸けて、そのまま泥だらけの足を拭っていった。 『あなた、お客さんが来てますよ』  もう陽が暮れ始めているというのに。  近衛は急ぐことも

        マガジン

        • 自分用(笑)
          2本

        記事

          傍聴席

           人は死ぬ。  最も簡単に。  傍聴席から見えるあの男が、僕の父さんと母さんを殺した。  ニュースにもなった。  僕は親戚に預けられたけど、親戚の家にまでマスコミが押し寄せてきた。  正直怖かった。 『今どんなお気持ちですか?』 『お父さんとお母さんの命を奪った犯人に対して一言!』  そんな言葉が飛び交っていた気がする。  でも。  現実は残酷だ。  目の前にいる男はあくまでも、 『過失致死』  要は誤って殺した、という意味だ。  何故なら夜の高速道路で、散々煽っ

          堕天使の独り言

           オレが人間界に堕ちて、もう何千年、いやもう何億年経ったんだろう。  今じゃ人間界の『監査官』の様な役割をさせられている。  ふざけた話だ。  天界(人間共は『天国』という)では、オレは『堕天使』扱い。下界(これも人間共は『地獄』と言っている)では、全くの『除け者』扱い。  つまり、オレは何処へ行っても『嫌われ者』って事な訳だ。  ったく、オレが『監査官』やっているから、人間共が天界や下界へと導いてやっているというのに、神や悪魔共はオレには感謝の欠片も何もない。  どっち付

          堕天使の独り言

          それいけ! あんぱんMEN!

           とある大学の寮での、深夜の出来事である。  大学に通う3人組が、1室に酒を持ち込んで、男同士の飲み会を開いていた。  仮にその学生たちを「A」「B」「C」という名前にしておく。  Aが突然、 「アンパンマンってさ…」  と急に、国民的アニメの話題に振っていった。 「生物学的に可笑しな設定じゃないか?」  グラスに注いだ日本酒を、ちびりと飲むと真顔でそう2人に尋ねた。  BとCからすれば、 「何を言っているんだ、こいつは」  と思ったのだが、何だかそんなくだらない話題でも

          それいけ! あんぱんMEN!

          赤いスマホ

           幾度となく、必ず目が覚めるとテーブルには、赤いスマホが置いてある。  もちろんの事だが、それは私のスマホではない。いつも枕元に目覚まし代わりに置いてある、紺色のスマホが私のである。  ということは、テーブルに置いてある、この赤いスマホは一体何だ? という意味になる。  最初のうちは、近くの交番に届けていた。  しかし翌日になるとまた、テーブルの上に赤いスマホが置いてある。  これの繰り返しだ。正直に気色悪い。  私は部屋をくまなく探した。空き巣に入られていたら困るからだ

          赤いスマホ

          島津の退き口

          「命、捨てがまるは今ぞ!」  豊久様の声が響き渡る。茂みに隠れた兵子らの士気も上がる。  私はその茂みに隠れる1人に過ぎない。  上様が薩摩に辿り着けば、我々の勝利。  それでも上様はこう仰られた。 「退くのじゃ! 食い止めなぞいらん! 退いて皆で国へ帰るのじゃ!」  しかしそれに異を唱え、しんがりを務めたのは豊久様、そして御家老である長寿院盛淳様だった。 「叔父上! お退きあれ! ここはお豊にお任せあれ!」 「殿が1人、薩摩へと戻られたら、おいも兵子も死んだとしても、こ

          島津の退き口

          公園にて

          『愚か者』というのは、多分僕のことをいうのだろう。  自分の事で手一杯の人間なんてざらにいる。  いや、殆どの人間が自分の事しか考えていないだろう。  自分の事。  つまり『自分自身や自分に関わる人間』で手一杯になる。それは『家族』だったり『友人』であったり『恋人』だったり。  それが、人間の本質ってやつだろう。  しかし僕はどうだ?  自分の事はおざなりになり、他人に『干渉』し過ぎてしまう。  よく言えば『善人』  悪く言えば『お人好し』  どんな形にせよ、僕は自分自身を

          RAIN SONG~another~

           512番。  それが今のオレの名前。  あの忌まわしき出来事から、早くも1年経つのか………。  だが、それも致し方無いことだったんだ、とオレは自分に言い聞かせる。何よりも「守る人」がいるだけで、ここまで変えてくれたのは、彼女だ。  いや。 「彼女だった」  というべきか。  もうオレには関係のないところで、幸せに暮らしていると、そう願うばかりだ。 「早く忘れるべき」  それが唯一のオレの願い。  何1つとして、あの娘は悪くない。  オレと、腐れ縁の悪友が、あの娘を不幸に

          RAIN SONG~another~

          SWAN SONG

          1『自分は変わりたい』  高校卒業後にそう言い残して、健人(たけと)と希(の)空(あ)の前から去っていった史(ふみ)哉(や)。  その史哉から2人に、10年ぶりに連絡が入った。 『ご無沙汰しています。史哉です。高校を卒業してから、今年で10年目になります。この10年、色々とあったと思います。もし良かったら今年のクリスマス、3人で10年ぶりの再会をしませんか?』  そのメールを受け取った2人は、地元に帰郷してくるのだった。  健人は高校卒業後、土木関係の会社に就職し営業課

          クリエイターの卵に告ぐ

           クリエイターの卵に告ぐ。  僕の言う卵とは、漫画家、イラストレーター、ゲームクリエイター、小説家、脚本家等を指す。  その先に必ず待っているのは『地獄』だという事。  形のないものを生み出す労力は、途轍もなく半端ではない事。  生半可な気持ちでいたら、自分の心が壊れてしまう。  いや、クリエイターといわれる人たちも、心身ともに壊してしまうほど。  プレッシャーとの戦いで、業界から去っていく者。  心が壊れてしまっても、なお気が付かずに脳神経が麻痺して続けている

          クリエイターの卵に告ぐ

          21回目の手術

           バンチ症候群。  現在では名前が変わって「特発性門脈圧亢進症」と呼ばれている。 『門脈圧亢進症』  門脈(腸から肝臓に向かう太い静脈)と、その分枝の血圧が異常に高くなる病気。  僕の場合は脱腸の手術を受けてから、症状として「貧血」「血が止まりにくい」「脾臓肥大」という、意味の分からない事が起き始めた。  これが6歳の時に起きた。  親から聞いた話では「医療ミス」だという。  そう簡単になる病気ではない。しかも当時(昭和後期)は、これといった治療法が見つかっていな

          21回目の手術

          ソロプレイヤーの独り言

           ドラムが唸る。  俺の握るスティックがしなりながら、フロアタムやスネアを、千手観音の様に叩きまくる。  音楽室に俺の叩くドラミングが響き渡る。  ドラムを叩いている時だけが、俺の自由な解放されたひと時だ。  3点セットといわれるハイハット、スネア、タム、フロアタム、クラッシュシンバル2つにライドシンバルのシンプルな構成。  1つだけ違うのは、バスドラムのペダルが2つある事ぐらいだ。  このドラムセットは、俺の家から音楽室に持ってきたもの。  時々後輩が叩いたりしているが、俺

          ソロプレイヤーの独り言

          死んだところでゴールはない

          「地獄行きだな」 閻魔大王と呼ばれる椅子に腰掛け、書類に目を通す今時の出来るキャリアウーマン風の女性が、僕に見向きもせずにそう言った。 彼女のセミロングに若干だが、角の様な突起物が2本生えている。  本物だ。  理由は何となく分かる。  僕は死んだらしい。  気が付くと大きな川を、矢切の渡しの様に渡り名前を呼ばれて、ここまで連れて来られた。  それで目の前にいる、この女性が「閻魔大王」だと聞かされる。  そして今に至る訳だった。 「地獄?」 「そう、地獄行き。坂本一郎、あなた

          死んだところでゴールはない