患者さんでも、自分のことは自分で言うべき、調べて考えるべき


ある女性の患者さん。
習い事が終わって自転車で家に帰る途中に知り合いから声をかけられてうっかり転倒。腰の骨を骨折という重症。
整形外科もないうちの病院にかかりつけ医から連絡が入り、診れないのに「診ますよ」と、定年オーバーな高齢者医者のプライドで返事をされて入院になった。
安静にしていると痛みは大丈夫みたいだけど、もともと自立の方。週に1回他の病院から整形医師が来て適当な診察をするだけ、他は放置。

ある整形医師診察の日、連絡も無く診察もなし。連絡ノートには来週診察します、と書いてあった。

「私、ここの病院になんでいるのかわからない。ずっとよく分からない検査ばかりして、全然治療もリハビリもしてない。もう嫌」

実は私はこの人のことが気になっていた。
この病院は金儲けのために意味のない検査を何週間もかけて一通りする。腹が痛いと言っているのに頭のCTやら頸部エコーやら。そして検査をしても医者は内容をすぐ見ないのだ。大体3日か4日後に見るらしい。訳が分からない。
看護師も自分の看護観は持っていなくて、医師の指示通り、動くだけ。自分達の仕事がいかに簡単にできるのか、とだけ考えているため患者をみていないのだ。なので退院調整なんてしない、医師の指示待ちなんだ。

私はこの方が感じ取っていいる不安は持って当然だと思う。
私は周りに同僚がいないことを確認して、

「こんな病院にいてはダメ。自分のことを本当に考えたいんなら、リハビリが有名な〇〇病院に転院したいって自分で先生に言うしかない。ここの病院は看護師の意見が通らない、でも患者さんの意見は通る。言わないと何もかわらない。」

ここの病院は医師の理不尽は通るのに、看護師の小さな業務改善への意見には文句がでる。非常に仕事がしにくい。でも患者さんが退院したいと医者に言えば、どうぞ、と退院できる病院だ。逆に言わなければ本当に退院できない。どんな状態であっても言えば退院できる。誰も患者を見ていない悲しい病院だ。

患者さんは
「それあなたが言ってよ。〇〇病院は家から遠いから、近くがいい。」

本当に残念なことに近くの病院もあまりいい噂は聞かない。患者さんが看護師に頼りたいのは分かる。前の病院であれば私もそれで周りに働きかけることができるシステムがあった。しかしここはない。退院調整も名ばかり、何をやってるのかなという感じ。私に言えるのはせいぜい管理者に転院調整を持ちかけるくらいしかできなかった。

結局管理者は「今は何もできない。リハビリ頑張ろう」と患者さんに説明したんだと。

私が言いたいのは、難しいことだけど患者さんは病院を納得して調べて選んでほしいこと。自分の命を守るために。
自分が納得できる病院をリサーチしてほしいこと。それが難しいため、サポートは病院がすべきなんだろうけど、それが壊滅的な病院もあることを知ってほしい。確実に入ると体力が落ちていく病院はあるのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?