見出し画像

聖徳大学有川ゼミって?

今回は、これから様々な投稿をしていくにあたり、そもそも有川ゼミって何?というお話をしたいと思います(^^)


ゼミのテーマ

聖徳大学有川ゼミのテーマは「地域社会の中の子ども」

ゼミ選びの際は、こんな資料を提示、関心を持った学生と共に学びを深めています。

現代社会に失われつつある、地域社会と子ども・教育の関係性について考えるゼミです。

近年、子ども会やガールスカウト、地域のお祭り等、地域における子どもの教育の場が失われつつあります。そこで本ゼミでは、変化する地域社会における子どもの教育の在り方について、皆さんと考えていきます。

3年次ゼミ説明資料より

ゼミの学びの特徴

最大の特徴は「実践と研究の繰り返し」であると思います。

「コミュニティって、失われるとどうなるの?」
「子どもにとって、地域社会って?」
「地域で子どもを育てるって、どういうこと?」

これらの問いをスタートに、
①~④をくり返す、プロジェクト学習(課題解決学習)で、力を付けています。

①子どもをめぐる地域課題の抽出
②大学生が出来ることを考案・企画
③地域社会での実践
④振り返り+新たな学び

2023年7月16日「ときわだいら ぽかぽかひろば」大成功!(有川ゼミ+児童学特論の学生たち)

こちらのnoteでは…

有川ゼミの研究・実践と、有川が関わっている地域実践等の記録をしていきます(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?