見出し画像

香料ってフレーバー(食品香料)のシェアが85%以上って知ってた?

こんにちは、kaoriです。

香料メーカーで研究職(主に基礎研究)をしていた経験から、香りやにおいに関するブログ「香りハピネス」を書いています。

香料のうち、食品香料がシェアの85%以上を占める

さて、今回は香料統計についてのお話です。

「統計」って文字を見ただけでこのページを去りたくなったあなた。

気持ちはよくわかります。

ただ、そんなに難しいことを話してないので安心してくださいね。

香料統計は、毎年どれくらい食品香料や香粧品香料が製造されているかデータにしたものです。

リンク先のデータを見てもらうとわかるように、数値でしか記載がありません。

ということで、グラフ化しました。

ブログで解説しているので、ぜひ読んでみてください。

ちなみに、香料統計を見れば食品香料(フレーバー)と香粧品香料(フレグランス)の売上高の比が約9:1であることがわかると思います。

日本では、圧倒的に食品に使われる香料が多いってことを知っていてほしいですよね。

実際、私が以前勤務していた会社もフレーバーメインの会社でした。

なんとなくイメージ的には、香粧品に使われる香料の方が多そうですが、実際は逆です。

考えてみれば、ほとんどのお菓子や飲み物に香料が使わていますからね。

なので、ほとんどの香料メーカーはフレーバーに力を入れていますね。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?