見出し画像

2022.3.2 厚揚げとピーナッツとレタスの豆乳味噌スープ、みつろうワックス

食材を足し算した(でも肉類もだしも一切使わない)、こってりめのアジア系スープです。炒めた長ねぎのみじん切りに砂糖と味噌を加えてとろりと甘い練り味噌を作り、これをベースに豆乳と厚揚げを足してスープにします。味のポイントは砕いたピーナッツとレタス。甘辛の味付けは飽きやすいので、食感を足しました。濃厚なコクと満足感。春雨なんか加えても良さそうです。ラー油はお好みで!

床の話。3年前のリノベーションで床や壁も盛大に張り替えて、床材にはアカシアの無垢材を使っています。半年に1度ぐらいワックスをかけてくださいと言われました。みつろうワックスという天然成分の練りタイプのワックスを使っています。

床を拭いた後で、ぼろ布を使ってワックスをすくいとり、うすーく床に広げていきます。部屋も廊下もキッチンも、さらに床だけでなくミングルや作り付けの戸棚も部屋の扉もすべて塗るので、作業としてはかなり大変なのです。
でもワックスを塗るのは仕事からの逃避でやることが多いから、レクリエーションとしてむしろ楽しいぐらいです。ツヤツヤになった床を見て自己満足。

家事のほとんどは、たまにやるなら本当に楽しいことばかりですよね。料理も、掃除も、洗濯も。単調な作業なんかじゃなくてとてもクリエイティブだし、瞑想的です。

素足で床を歩くのはもう少し先かな。

読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。