Kensei | JINEN道場〜天才性の湧出回路を探究する〜

内なる陰陽を統合する1on1セッションを生業にしています。天才性の開花を探究していく場…

Kensei | JINEN道場〜天才性の湧出回路を探究する〜

内なる陰陽を統合する1on1セッションを生業にしています。天才性の開花を探究していく場、JINEN道場を始めました。

マガジン

  • 習慣日誌(半歩から始める人生の習慣づくり)

    習慣とは無縁な僕が習慣と出逢って人生が劇的に変わった体験をもとに、習慣に関するプチ情報を綴っていきます。「習慣に意志力なんていらない」。あなたにとっての「ポジティブスパイラル」を見つけるお手伝いになれば嬉しいです!

  • グラスピング日誌(自問自答×コーチング)

    一般的にコーチングは他問自答。ではなく、自問自答によって自ら気づきを掴み取る「グラスピング」について綴っていきます。モヤモヤしている人。コーチング受けたけど"しっくり"来なかった人に是非お役立ち出来たら嬉しいです。無料セッションもやっているのでプロフからお気軽にどうぞ(*´▽`*)

最近の記事

【新企画】JINEN道場を始めます!

※ご興味ある方は記事下段のURLからFacebookグループにご参加ください♪※ 久しぶりの投稿!そして新企画!! 自らの天才性が自然と湧き出てくる意識回路を育てていく場、 「JINEN道場」を始めます。 まずここだけは伝えたいというのが、 人の天才性って、意識の使い方一つで異次元に湧いてくるよ! ということ。 ここ3年ほど、内なる陰陽を統合する1on1セッションや天才性の探究に打ち込んできまして、最近"ここだ!"という次なるテーマを得ました。 それが、JINEN=

    • 習慣の魔力-Vol.5「セルフイメージ」

      こんにちは!1%習慣コーチのkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 自らの体験とコーチング実践から得た知恵や知識をかみ砕いてお伝えするシリーズ。 今日は、習慣づくりの柱の一つ「セルフイメージ」について語っていきます。 ※こちら後編となってますので、前編も是非お読みくださいまし 1.セルフイメージってなんぞ? 「あなたはコツコツ努力するのが得意ですか?」 はい! この問いを聞いてどう感じたでしょうか? 僕も含めて、多くの方が「苦手」と答えた気がします!笑 間髪入れずに「

      • ドラゴンボールをつまみに「頑張る」を紐解いてみる

        こんにちは!「1%習慣コーチ」のkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 「頑張る」という言葉。 みなさんは、好きですか?嫌いですか? 最近、この言葉「諸刃の剣」だよなぁって思いました。 例えば、こんな経験ありませんか? 元気があるときは「頑張れ!」と言われるとやる気になるけど、 落ち込んでるときに「頑張れ!」と言われるとドヨーンとなる。 これってなんでだろう...? 今日は、導入部分で僕の人生初の愛読書「ドラゴンボール」の力を借りてお話していこうと思います! 1.頑

        • 習慣の魔力-Vol.4「習慣が続かない本当の理由」

          こんにちは!半歩から始める習慣コーチのkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 自らの体験とコーチング実践から得た知恵や知識をかみ砕いてお伝えするシリーズ。 前回の予告では「セルフイメージ」について解説しますと言ったんですが、その前に多くの人がかかってしまっている「習慣の呪い」を解く必要があると強く感じました。 これ、とてつもなく大事な話なので、セルフイメージの話を聞く前準備としてお付き合いください。 ※Vol.3はこちらから。 1.習慣が続かない人の共通点僕が習慣づくりの

        マガジン

        • 習慣日誌(半歩から始める人生の習慣づくり)
          8本
        • グラスピング日誌(自問自答×コーチング)
          7本

        記事

          【保存版】幸せのための「1%思考」

          こんにちは!「半歩から始める習慣コーチ」のkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 僕が習慣を続けて心から良かったと思えることの一つに 「1%思考」があります。 これは「小さな幸せを見つける力」とも言い換えられます。 日々をイキイキと過ごすためにとても大切な考え方だと実感しているので、習慣に興味ないよって方にもおススメの内容になっています!! ※冒頭は僕の体験談を載せているので、すぐ内容を知りたい!という方は見出し2番目からご覧ください。 1.完璧思考だった自分僕は元々

          【保存版】幸せのための「1%思考」

          習慣の魔力-Vol.3「習慣の二大要素」

          こんにちは!半歩から始める習慣コーチのkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 自らの体験とコーチング実践から得た知恵や知識をかみ砕いてお伝えするシリーズ。 今日は習慣づくりにあたって、これだけは知っておいて欲しい「習慣の二大要素」をご紹介していきます! まず前提として、習慣とは何か?の整理からスタートしましょう。 1.習慣は「行動の自動化」である僕はクライアントさんにまず初めにこう伝えるようにしています。 イメージしやすいのは、歯磨きやお風呂。 朝起きてからの行動や食事の

          習慣の魔力-Vol.3「習慣の二大要素」

          心にアクセスできる魔法の言葉

          こんにちは!「半歩から始める習慣コーチ」のkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 今日は最近「この日本語すごい…!」と思った言葉について。 日常でもよく使われる 「大丈夫」 という言葉です。 みなさんはどんなときに「大丈夫」を使いますか? 僕がすごいと感じたポイントは、 最終的にその人の主観で判断するしかない言葉であること という点です。 人生という観点で咀嚼しなおすと、 「心が満たされているか?」を確認できる言葉だと思いました。 ここでちょっと質問です。

          習慣の魔力-Vol.2「習慣のメリット」

          こんにちは!「半歩から始める習慣コーチ」のkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 自らの体験とコーチング実践から得た知恵や知識をかみ砕いてお伝えするシリーズ。 第二回は習慣の効果(メリット)とは何か? について、僕の実体験からお話していきたいと思います! ※本記事の結論は実体験をもとにした個人の考えです。 習慣は科学的に実証されている効果も多いので、そちらが気になる方は是非ググってみてください! 1.継続中の習慣紹介はじめに、僕が今続けている習慣をざっくりと紹介! 人生記

          習慣の魔力-Vol.2「習慣のメリット」

          習慣の魔力-Vol.1「僕が習慣を伝えたい理由」

          どうも、半歩から始める習慣コーチのkenseiですヾ(*´∀`*)ノ 自らの体験とコーチング実践から得た知恵や知識をかみ砕いてお伝えするシリーズ。 これから少しずつ、習慣に関するネタを書いていこうと思います! 思い立った背景として、僕自身が鬱症状も絡んでめちゃめちゃしんどいときに、習慣に救われた経験がありました。 その後、何人もの方に「習慣形成のコーチング」もさせていただいて、みるみる元気になっていくという不思議な体験もしました。 『習慣は、ポジティブスパイラルへの入

          習慣の魔力-Vol.1「僕が習慣を伝えたい理由」

          手のひらサイズの「使命感」

          こんにちは、人生習慣をつくるグラスプコーチのKenseiです! みなさんは「使命感」と聞くと、どんな印象を持ちますか? 何となく使うのをはばかられるような感覚ってないですか。 自分とは少し遠いような、大きすぎるような... 今日はこの「使命感」という言葉を、普段とは別な角度から味わってみようと思います! 1.「使命感」の辞書的意味それではまず「使命感」に関して一般的な意味を確認。 (デジタル大辞泉より) 使命感 自分に課せられた任務を果たそうとする気概 僕はなんと

          ガチめの心霊スポットに7か月住んでた話

          こんにちは、人生と習慣のグラスプコーチKenseiです! 前回気合の入った3本立てだったので、今回はゆるっとライトに。 10月ハロウィンの時期にちなんで、以前住んでた心霊スポットの体験談です。 語る前に、そもそも僕は幽霊という類が死ぬほど苦手でした。 どれほどかと言うと、こんな感じ。 幼児期「ねないこだれだ」が怖すぎて、泣き叫びながら絵本をビリビリ破る (あろうことか、親は買いなおす) 小学生の時、初めてバイオハザード2を見てその夜布団でガクブル寝られず 大学生にな

          ガチめの心霊スポットに7か月住んでた話

          脳内ぐるぐるよ、さようなら③[信念編]

          こんにちは!人生と向き合うグラスプコーチのKenseiです。 「堂々巡りからの脱却」も今回でラストです。 いよいよ、自分の心深くにある腹(信念)を見つけに行きます。 いったい何が見つかるのか…是非自己探求の旅を楽しんでください! <前回までのあらすじ> 頭(思考)がこんがらがるときは、 胸(感情)・腹(信念)の感覚を整理すればスッキリできる! その為にまず思考を見える化して、 そこに潜む感情とその対象を言語化する ※具体的な行動ステップはこちらから では、今回も転職

          脳内ぐるぐるよ、さようなら③[信念編]

          脳内ぐるぐるよ、さようなら②[感情編]

          どうも、人生と向き合うグラスプコーチのKenseiです。 引き続き、永遠と同じ思考を繰り返してしまう「堂々巡りからの脱却」についてお話していきます。 <前回のあらすじ> 頭(思考)がこんがらがるときは、 胸(感情)・腹(信念)の感覚を整理すればスッキリできる! 今回のテーマは「胸や腹の感覚に気づく具体的な方法」です。 頭→胸→腹の順に深ぼっていくので、第二回は「頭(思考)→胸(感情)」までを目指していきます! ※①の確認やまだ読んでいない人はこちらから 具体例がない

          脳内ぐるぐるよ、さようなら②[感情編]

          脳内ぐるぐるよ、さようなら①[理解編]

          こんにちは! 人生と向き合うグラスプコーチのKenseiです(*´▽`*) 「ずーっと堂々巡りしてしまう悩み」ってありませんか? 自分はずっとこの仕事をしていていいんだろうか、とか。 もっと身近なものなら、今晩何を食べようかな、とか。 今日は、そんな頭のぐるぐるから脱却するヒントになるお話です! <この記事の結論> 頭(思考)・胸(感情)・腹(信念)をうまく使えば、スッキリできる! 1.頭だけで考えても答えは出ない普段、僕たちは「頭=思考」を使って行動することがほと

          脳内ぐるぐるよ、さようなら①[理解編]

          コーチングからグラスピングへ

          こんにちは、人生と向き合うグラスプコーチのKenseiと申します! 日本初、人生の軸をつくるコーチングサービス「ジブンジク」の認定コーチとして、日々様々な方の人生と向き合う活動をさせていただいてます(*´▽`*) ※ジブンジクサイト:https://jibun-jiku.jp 早速ですが本題。 自分の活動をコーチング改め『グラスピング』と名乗ることに決めました。 簡潔に定義すれば、 【グラスピングとは】 クライアント自らが 深い自問自答によって 気づきを掴み取ること

          りとるけんせーの大冒険【第31章】

          2021.8.27晴天なりこんにちはーヾ(*´∀`*)ノ お陰様で、また一年歳を取ることができました!! 今年も一年の振り返りとして、書き留めておこうと思います (今年も8/27は気持ちのいい青空! 写真は朝7時頃の空模様です) 第30章は、苦しみと希望とリアルの「統合」振返れば、30章は「自己統合」の旅でした 29章が環境の激動だとしたら、30章はまさに"内面"の激動...! 主な出来事 ・スタート3か月は人生で一番稼働しまくりんご ・コミュニティマネージャーの資格を

          りとるけんせーの大冒険【第31章】