かれん

★興味があるもの:言語、文化、心理学、健康、次元上昇  ★好きなもの:旅行、エッセイ、…

かれん

★興味があるもの:言語、文化、心理学、健康、次元上昇  ★好きなもの:旅行、エッセイ、ドラマ、映画、音楽、美味しいお酒と料理

最近の記事

  • 固定された記事

⑦ドイツ生まれの哲学者、ハンナ・アーレントからの助言

ドイツ生まれの政治哲学者、ハンナ・アーレント(1906-1975) をご存知でしょうか。 彼女はアメリカへ亡命後、全体主義を生みだす大衆社会を分析したことで知られ、複数の名著を残しています。 アーレントの分析によると、ナチス支配下のドイツで、多くの人がユダヤ人の虐殺を知りながらも現実から目を背け、保身に走り、上からの命令に従うだけになっていたそうです。 多くの人が自ら考えることを放棄し、社会の大きな流れに身を任せてしまったため、虐殺を止められなかったとアーレントは指摘し

    • ⑱体調不良の方へ

      体調不良の方、いらっしゃいませんか? もしかすると、年齢や疲労とは関係ないかもしれません。 ワクチンを接種しませんでしたか? 接種した人全員が体調不良になっているわけではないようですが、もし気になることがあればそのままにせず解毒しましょう。 激しい運動は控えた方がいいかもしれません。 今回のワクチンを接種後、世界中で多くの方が亡くなっていることをご存知ですか? 多くの方が後遺症に苦しんでいることをご存知ですか? 後遺症の症状 次のような症状が報告されています。

      • ⑰子どもを守ろう(閲覧注意)

        今から書くことは決して楽しい話題ではありません。 既にご存知の方も多いと思いますが、もしかするとこのようなことは聞いたこともない、または自分には関係ないと思っている方もいらっしゃるかもしれないため、何らかの気づきになればと思いお伝えします。 お子さんから目を離さないようにしましょう。 日本も安全とはいえない「海外の話でしょう」と思ってる方も多いかもしれませんが、日本でも多くの子ども達が誘拐されたり傷ついたりしているようです。 「日本は安全だから」と安心し過ぎるのは危険

        • ⑯イタリア旅行記

          年末年始はイタリアで過ごしました。 ミラノ、ヴェネチア、フィレンツエ、ローマの4都市を巡りましたが、どの都市も素敵でとても楽しかったです。 二度目のイタリアでしたが、魅力がたくさんつまった素敵な国なので、飽きることはありません。 海外旅行に行きたいけれど、どこがいいか迷っている方に是非お勧めしたいです。 今回の旅行はあいにく曇りや雨の日が多かったため、写真も暗めです💦 ミラノミラノのドゥオーモは世界最大級のゴシック建築です。 ドゥオーモとは、イタリア語で街を代表す

        • 固定された記事

        ⑦ドイツ生まれの哲学者、ハンナ・アーレントからの助言

          ⑮本当にやりたいこと

          もしも、十二分なお金があって、まったくお金の心配をする必要がないとしたら、毎日どんな風に過ごしたいですか? 本当にやりたいことは何でしょう? 私だったらどうするか考えてみました。 仕事①今の仕事を続けます。 私は好きなことを仕事にできているので、とても恵まれていると思っています。 Bertrand Russell 「20世紀最高の知性の一人」と呼ばれる、イギリスの哲学者、数学者の Bertrand Russell (1872 - 1970) の『幸福論(原題:Th

          ⑮本当にやりたいこと

          ⑭ デトックス

          どんなに気をつけていても、いつの間にか身体によくないものを摂ってしまうもの。 体調不良の原因が、身体に溜まった有害物質や老廃物という可能性もあるそうです。 今回は解毒作用のある食べ物などを紹介します。 といっても、私は専門家ではないので、詳しいことはわかりません。 今回お伝えするのは「主婦の知識+専門家の意見を少々」です。 昔から解毒作用のある食べ物について言い伝えられていますが、私の祖母や母もよく「これは毒だし効果がある」などと言っていました。 子どもの頃はあま

          ⑭ デトックス

          ⑬英語の過去形

          英語の(助)動詞は、状況に応じて「形」を変化させますが、どんな時に「過去形」を使うかご存知でしょうか? 語形変化動詞は、原形・過去形・過去分詞形のように、語形変化します。 言い換えると、動詞の「形」が変化します。 例)go - went - gone 1.過去の出来事「過去形」が表すこととしてまず思いつくのは「過去の出来事」ではないでしょうか。 「過去」形なのだから、当然だと思われるかもしれませんが、過去形とはいくつかある「動詞の形」のうちのひとつです。 過去形が表す

          ⑬英語の過去形

          ⑫素晴らしいスピーチ

          どうか彼女の魂の叫びを聞いてください。 NHKについての彼女のスピーチを初めて聞いたとき、鳥肌が立ちました。 これほど理路整然と伝えることができる若者がいることに驚きました。 次世代のリーダーの誕生をみたような気持ちです。 今日本で起きていることに気づいてください。 世界ではもうコロナは終わっています。 これまで同じワクチンを6回も打ったことがありましたか。 どうか立ち止まって考えてください。 彼女が言っている捏造について、こちら↓に詳しくまとめてくださってい

          ⑫素晴らしいスピーチ

          ⑪ 笑うセンス

          「笑いのセンス」といえば、通常笑わせる側のセンスですが、笑う側のセンスも大切ではないでしょうか。 たくさん笑うことで免疫力が上がるという研究結果もあるそうですし、何より笑うことで気分がすっきりして、いいことだらけですよね。 あなたはどんなことで笑っていますか。 ユーモア「ユーモア」がある人との会話はとても楽しいですし、ユーモアのある文章を読むと心が温かくなります。 「ユーモア」って人間関係における潤滑油だと思います♫ 改めて広辞苑でユーモアを調べると次のように書かれ

          ⑪ 笑うセンス

          ⑩和病とシープル

          「和病」と「シープル」という言葉をご存知ですか。 最近ブログや Twitter でこのような言葉に遭遇するのですが、日本人のことを表す言葉として使われています。 勤勉で誠実といった誉め言葉の多い日本人ですが、残念ながら和病もシープルも誉め言葉ではありません。 あなたは和病にかかっていませんか。 あなたはシープルではありませんか。 和病とは広辞苑に次のように書かれているという情報がありますが、私が調べたところ広辞苑に和病は載っていませんでした。 残念ながら出所は不明

          ⑩和病とシープル

          ⑨英語の大文字&小文字と名前の由来

          ご存知のように、英語では文の最初は大文字で始めます。 文の途中でも、固有名詞の最初の文字と人称代名詞の " I " は大文字です。 マンガではセリフが全部大文字だったり、人称代名詞の " I " を小文字表記することもあるなど例外もたくさんありますが、大文字か小文字かは一定のルールに基づいて使い分けられています。 ところが、名前の途中で大文字が使われることがあります。 McCartneyMcCartney はなぜ名前の最初の " M " だけでなく途中の " C "

          ⑨英語の大文字&小文字と名前の由来

          ⑧ナポリの「カフェ・ソスペーゾ」ー 粋な計らい

          最近『世界ふれあい街歩き』という番組で知った、イタリアのナポリの魅力についてご紹介します。 ナポリまずは簡単にナポリについて: ナポリは今から約2500年前に古代ギリシャ人によって開拓されました。 ギリシャ語で「新しい街」という意味の「ネアポリス」が変化して「ナポリ」と呼ばれるようになったそうです。 ナポリといえば、ナポリ風ピザを思い出します。ナポリ風ピザはモチモチしていて弾力があります。生地が薄くパリパリしているローマ風ピザとは食感が違いますね。 また、ナポリ風ピ

          ⑧ナポリの「カフェ・ソスペーゾ」ー 粋な計らい

          ⑥「サンタクロースっているんでしょうか?」

          毎年クリスマスの頃に読む本があります。 一つはチャールズ・ディケンズの『クリスマス・キャロル』 もう一つは『サンタクロースっているんでしょうか?』というタイトルの社説の和訳本です。 二冊とも「本当に大切なもの」を再確認するために読んでいます。 『クリスマス・キャロル』『クリスマス・キャロル』は、強欲な初老の商人のスクルージがクリスマス・イブに3人の精霊に連れられて過去・現在・未来の旅をした結果、改心をする物語です。 一年に一度読み返し、このままの状態で問題ないか自問

          ⑥「サンタクロースっているんでしょうか?」

          ⑤X'mas それとも Xmas?

          タイトル通りですが、クリスマスは X'mas (アポストロフィつき) それとも Xmas (アポストロフィなし) どちらが正解でしょう? アポストロフィ「 ' 」 アポストロフィは名詞の所有格(例: Tom's ) を表す際にも使いますが、省略を表すこともあります。 例) it is → it's ( i を省略) I will → I'll ( wi を省略) 「 X 」大文字の 「 X 」は キリストを表します。 キリストは英語で Christ

          ⑤X'mas それとも Xmas?

          ④"silent" の出来事を時系列に沿って並べてみました(最終回まで)

          今 "silent" というドラマが主に20代、30代の女性に大人気だそうですが、50代の私も夢中になっています💦 このドラマは、毎回過去の場面を振り返りながら話が進んでいくのですが、過去の場面が順不同で、現在の状況も急展開なので、時系列に沿ってまとめてみようと思いました。 我ながらよくやるなぁと思いながら書き終わりました(笑)。 このドラマ、あちこちに素敵な"しかけ"があるので、それを見つけるのが宝探しのようで楽しいです♡♡♡ 生方美久さん、天才です!! 音楽も素

          ④"silent" の出来事を時系列に沿って並べてみました(最終回まで)

          ③ラインの句点 "silent" より

          私が今一番はまっているのは、木曜日午後10時のドラマ "silent" です。 録画しているので、好きな場面や気になる場面を何度も繰り返し見ています。 このドラマには頻繁にラインでのやり取りが出てくるのですが、そこで気づいたことがあります。 登場人物の心情や今後の展開などについて言いたいことはたくさんあるのですが、今回はラインの句点について気づいたことをお伝えします。 若い人は句点を打たない? 多くの方がブログなどで発信していらっしゃるように、これは何度も見たくなる

          ③ラインの句点 "silent" より