見出し画像

ill-regular report(23/5/2)

  • 十数人のアイドルが出演する、オーディション形式のラジオ番組を視聴。たいしたネタでなくてもスキルで面白くしてくる人もいれば、反対にネタは良いのに話し方がまずくていまいちわかりづらくなっている人もいる。ここに話し方の先生みたいな人がいたら「トークの学校」みたいな番組になりそうだなと思って聴いていた。

  • ↑にも書いたことだけど、「言いたいことを一つに絞る」は文章をわかりやすくするための大事なポイント。あとはそのテーマに関する肉付けで、反対に関係の無い話題はでなるべくカットする。

  • 文章作法なんかでよく5W1Hということが言われるけど、「私は犬を飼っています」というようなありふれた一文にもWhen(文章が現在形、かつ主語である「私」が現代の人→多くの場合現代)、Where(日本語で記述→多くの場合日本)、Who(「私」→筆者、話者)、What(犬を飼っている)は既に含まれている。入ってきていないのはWhy(なぜ犬を飼うことになったのか?)とHow(どのような犬か?どのような飼い方をしているか?etc.)、つまり、話題を膨らませるときは基本的にWhyとHowに集中すれば良い

  • ラジオのフリートークと考えた場合、言いたいこと=面白かったことだと思う。「面白かったこと」を一文で書いて、その話題に自らWhyとHowで質問を入れながら膨らませていく。私自身が経験無い部分もあるから強くは言えないけど、視聴者目線として、構成部分が改善されるとより良くなるのかなぁという気がしていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?