マガジンのカバー画像

入門歯科保険診療-カルテの書き方-

6
歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思い… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【目次】入門歯科保険診療-カルテの書き方-

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 主訴 SOAP,POS,POMR 経過記録とSOAP POMRと歯科保険カルテ 初診 初診 基本 初診 一月以内は算定不可 カルテメーカー:歯科用電子カルテシステム カルテメーカーはMacとWin両方で動作する歯科用の電子カルテシステムです 電子レセプト、電子返戻処理、電子介護

入門歯科保険診療-カルテの書き方- 「初診」

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 初診 患者さんが来院された場合、基本診療料として初診か再診を算定します。まったく初めての患者さん(新患)なら、ほぼ間違いなく初診ですが、しばらくぶりに来院された患者さんは、それが初診なのか再診なのかを判断しないといけません。 研修先などでは、「1枚(月)空いたから初診だね」とか「前回歯管

入門歯科保険診療-カルテの書き方-     「POMRと歯科保険カルテ」

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 POMRと歯科保険カルテこれまでPOMR(問題志向型診療録)を紹介してきましたが、その方法はどちらかというと理想的で原著に忠実なものです。原則通りにカルテを書くことは良いのですが、歯科の保険診療ということになると、まずは「歯科」の特殊性、そしてさらに「保険診療」という枠組みがあるので、不足す

入門歯科保険診療-カルテの書き方-     「経過記録とSOAP」

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 経過記録とSOAP前回はPOMRの3つのパート(基本データ、問題リスト、初期計画)について解説しました。今回は最後のパートの「経過記録」について解説していきます。やっとSOAP形式が出てきますよ。 ■経過記録の構造 経過記録は、初期計画あるいは修正された計画に沿って実行された結果を日々記

入門歯科保険診療-カルテの書き方-     「SOAP、POS、POMR」

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 SOAP、POS、POMR昨今は保険診療のカルテもSOAP形式で記載することが推奨されています。 若い先生は大学の授業で習ったと思うのですが、SOAP形式とはPOS(problem-oriented system、問題志向型システム)に則って記載されるPOMR(problem-orient

入門歯科保険診療-カルテの書き方-     「主訴」

歯科の保険診療のABCを解説する不定期連載です。カルテの記載方法、カルテメーカーでの入力方法などを解説していきます。研修医の先生や、新規、個別指導を控えた先生の参考になればと思います。 主訴患者さんが訴える最も主要な症状のことです。 カルテには、現症、現病歴、既往症、SOAPなど様々な項目がありますが、「主訴」は別格です。なんと言ってもカルテの表紙の1号カルテのど真ん中にわざわざ「【主訴】その他摘要」という欄があるくらいに特別です。 「主訴」は患者さんが一番最初になんと