「あの人、私のお客さんだから」という違和感

「あの人、私のお客さんだから」
という言葉を時々聞く。
私のお客さんを奪うな
といいたいみたいに。
私のお客さんを紹介してやった
といいたいみたいに。
もともと私が先に手をつけたんだから
勝手に連絡するなよといいたいみたいに。

なんかその度に違和感を覚える。
まるでそのお客さんを
支配しているみたい。
そのお客さんはすべてあなたが
面倒見ているならともかく
そのお客さんは日常生活で
いろんなサービスを利用している中
ごく一部の部分をあなたにお願いし
お客さんになったにすぎない。

そもそもそのお客さんが
あなたのお客さんであり続けるか
わからないわけだし
そのお客さんだって
いろんな人のサービスを利用したり
商品を購入するわけだから
いろんな人のお客さんなわけです。

にもかかわらず
「私のお客さん」といってしまう独占欲。
もちろん紹介してくれた人に
感謝をすることは大事だと思うけど
「私のお客さんだからすべて私を通せ」とか
「私のお客さんだから
そのお客さんにサービスを提供するな」とか
「私のお客さんだから私に感謝しなさい」
とかってものすごく
違和感を覚えるわけです。

人と人との関係はフラットで
誰がどこでつながろうが
誰かがそこに口を差し挟む問題ではない。
もちろん「筋」や「仁義」も大切だけど
誰かがお客さんを独占できる
権利などあるわけはないし
お客さんだっていろんなサービスを
利用したいわけだし
お客さんだっていいサービスがあれば
乗り換えることだって
当たり前のようにある。

それを先に手をつけたという理由だけで
お客さんを自分のものと思ってしまう横暴さ。

「あの人、私のお客さん」。
それはそれで事実だから
そこまでならいいと思うけど
「あの人、私のお客さんだから」
といわれると
あんたのものじゃねーよばーか
と思われるから
そんな風に言うのは
やめた方がいいですよ。

【個人事業主がコロナ下を生き抜くための秘訣!
ネット発信戦略セミナー講義データ販売中】
6000円税込
ツイッターマニュアル73P特典付き
購入者はフェイスブックの非公開グループで
私の発信戦略記事をほぼ毎日みれます!
https://ameblo.jp/kasakot/entry-12593749726.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?