かさこ/ブロガー&カメライター&電子書籍作家&背景資料写真家

年間160回以上の講義・講演をこなしブランディング&ブログ術を教える好きを仕事にする大…

かさこ/ブロガー&カメライター&電子書籍作家&背景資料写真家

年間160回以上の講義・講演をこなしブランディング&ブログ術を教える好きを仕事にする大人塾=かさこ塾塾長。写真も撮影できるライター=カメライター。国内外で取材・撮影するトラベルライター。2000年からほぼ毎日更新するブロガー。漫画などの背景に役立つ背景資料写真家。

最近の記事

Kindle読み放題で読める素晴らしい本一覧!

月額980円でこれ全部読めるんだからすごい! 読み放題入って本読んだ方がいいですよ! *読み放題対象は時々本によって 対象から外れることがまれにあるので 対象中にDLして読んでおくとよいですよ! 「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語」 紀里谷和明著 https://amzn.to/3c7RxaG 「習慣が10割」吉井雅之著 https://amzn.to/2KGzqxn 「メモの魔力」前田裕二著 https://amzn.to/2KM2uDK

    • まだ上野動物園のパンダで消耗してるの?撮影禁止15秒しか見れない上野より5匹見放題のアドベンチャーワールドへ

      パンダ見るなら南紀白浜の アドベンチャーワールドへ! 秋の休日にもかかわらず それほど混雑もなく 5匹のパンダが見放題! しかもガラス越しじゃなく 屋外で存分にありったけ見れます! 上野動物園でパンダ見るなんて マジでやめた方がいい。 ほんとひどくて 今年も行きましたけど30分待たされ ガラス越しに15秒ぐらいしか見れない。 撮影もダメ。 早く立ち去れみたいな雰囲気。 またみたければ30分待ちの 列に並ばされ15秒しか見れない。 平日ですよ。平日。 上野動物園は10/5よ

      • 男性の扱い方、クズ男に引っかからない方法、お金に振り回されない生き方・働き方を学ぶ良書「風俗で働けば幸せになれるのなら、みんな風俗嬢になるよ。」あや乃著書評

        この本、おすすめです。 「風俗で働けば幸せになれるのなら、 みんな風俗嬢になるよ。」あや乃著。 風俗嬢の話ですが 風俗業界に働く人だけでなく 女性の生き方・働き方になる良書。 どうしてクズ男に引っかかってしまうのか? どういう風に男性を扱うといいのか? どういう時にいい男性が寄ってきて どういう時に悪い男性が寄ってくるのか? ダメ男ばかりに引っかかってしまう人とか この本、読んだ方がいい。 また男性の扱いということに関係なく どうすれば仕事でナンバーワンになれるのか、

        • 弁護士トラブルを弁護士会に相談しても放置!ネットで誹謗中傷した所属弁護士を放置し続けています

          弁護士会は弁護士がネットで誹謗中傷しても 所属弁護士には何も対処しない。 懲戒請求しても審査は1年以上かかるというので 埼玉弁護士会に2018年に内容証明を送り 所属弁護士への誹謗中傷削除依頼しましたが 放置され続けています。 みなさん、弁護士や弁護士会にはくれぐれも気をつけて。 弁護士や弁護士会は正義の味方ではなく 身内を守るだけで誹謗中傷は無視します。 経緯 https://note.com/kasako/n/ncb073689d689

          依頼した弁護士にチンピラと誹謗中傷されたK弁護士とのトラブルの発端の経緯を開示します〜埼玉弁護士会は処分なしの判断

          依頼した弁護士からネットで事実無根の デマを書かれた挙句 チンピラ!などと罵倒されたものの 埼玉弁護士会に懲戒請求をしたものの 戒告(注意)すらされず無罪放免に。 なぜこのようなことになったのか。 事の発端を開示いたします。 ・2017年10月 私がある講座を申し込みしたところ 突然キャンセルされ すでに交通の手配などもしていたため 講座主をネット上で批判すると 講座主は弁護士を依頼。 そこで私はK弁護士にこの件について依頼を行う。 着手金5万4000円支払い。 ・20

          依頼した弁護士にチンピラと誹謗中傷されたK弁護士とのトラブルの発端の経緯を開示します〜埼玉弁護士会は処分なしの判断

          依頼した弁護士にネットで誹謗中傷され、埼玉弁護士会、日弁連に懲戒請求しましたが処分なしにされましたので、綱紀審査申出をしてみる

          依頼した弁護士にネットで「チンピラ!」などと誹謗中傷され、 埼玉弁護士会に懲戒請求しましたが 戒告処分(弁護士に反省を求め、戒める処分)すらなく 1年11ヶ月後に処分なしの決定。 日弁連に異議申し立てをしましたが処分なしの決定。 ただこの決定に不服がある場合には 「綱紀審査申出」ができるようです。 綱紀審査とは、学識経験者(弁護士、裁判官、検察官 およびそれらの経験者を除きます。)である委員のみで 構成される綱紀審査会において行われ 懲戒の手続に国民の意見が 反映されるこ

          依頼した弁護士にネットで誹謗中傷され、埼玉弁護士会、日弁連に懲戒請求しましたが処分なしにされましたので、綱紀審査申出をしてみる

          依頼した弁護士にネットで誹謗中傷され、埼玉弁護士会、日弁連に懲戒請求しましたが2年7ヶ月後に処分なしにされました〜日本の弁護士会にネット誹謗中傷の対処能力はあるのか?

          信じられない結果が出ました。 2018年2月に案件を依頼した弁護士が ネットで私のことと思わせる投稿で誹謗中傷したので (仮に私のことではなかったとしても 弁護士法56条1項「品位を失うべき非行」に 十分あたる非常に乱暴な文章なので) 埼玉弁護士会に懲戒請求しましたが 戒告すらなく、処分なしにされました。 その後、日弁連に異議申し立てをしましたが 2020年9月、日弁連により 処分なしとの通知を受け取りました。 ネットで誹謗中傷されてから2年7ヶ月。 埼玉弁護士会や日弁連に

          依頼した弁護士にネットで誹謗中傷され、埼玉弁護士会、日弁連に懲戒請求しましたが2年7ヶ月後に処分なしにされました〜日本の弁護士会にネット誹謗中傷の対処能力はあるのか?

          個人事業主のよくある質問「方向性が定まらないのでどうしたらよい?」

          「方向性が定まっていないのですが どうしたらよいでしょうか?」 という相談をよく受ける。 方向性が定まらないと 何も動けないという人が多いけど 方向性なんて動いてみないとわからない。 とりあえずこっちの方かなって動いてみて あっなんか違った、じゃ、こっち行ってみるか、 いや、やっぱこっちかなみたいにして 動きながら方向性は模索すればいい。 動いているからこそ 「私はこっちの方向性なんだ」 ってことがわかるはず。 方向性が定まらないと動けないと思っていると いつまでたっても

          個人事業主のよくある質問「方向性が定まらないのでどうしたらよい?」

          出版社で突然のリストラ。出版業界に勤めてるみなさん、マジでヤバイ

          知り合いの出版社で突然のリストラがあり 同時に社員が何人か切られた。 出版不況の中、わりとがんばっている 出版社だと思っていたが まさかこんなことが起きるとは。 でもあり得ないことではぜんぜんない。 出版業界はかつて憧れの人気業界で 給料もよかったかもしれないが 今はもう沈む泥船の様相。 今後も紙の本はますます売れなくなり 出版業界にしがみついている 社員たちは次々と切られるだろう。 その時あなたは生きていけるのか? 今までの出版業界の 経験や知識しかなければ 出版不況

          出版社で突然のリストラ。出版業界に勤めてるみなさん、マジでヤバイ

          好きなことだけで稼ごうとするから苦しくなる。好きなことだけじゃなくていい

          好きなことだけで稼ごうとしなくて ぜんぜんいいんです。 会社員しながら好きなことを 副業で仕事にしてもいい。 パートしながら好きなことで お小遣い程度のお金を稼ぐのでもいい。 そこからはじめて それでうまくいくようなら 好きなことだけで稼げばいいし 別に好きなことだけにしなくても 会社員やパートやアルバイトしながら 好きなことでも稼ぐスタイルでも ぜんぜんいい。 私自身は12年間、 正社員と個人の好きな仕事の パラレルキャリアでやってきた。 やむなく独立することになったが

          好きなことだけで稼ごうとするから苦しくなる。好きなことだけじゃなくていい

          スタッフを信じすぎるトラブル注意。個人事業主や中小企業経営者のよくある落とし穴

          仕事上のパートナーやスタッフを 信頼しすぎていないだろうか? 悪いことはしないはず。 裏切らないはずと思っていないだろうか? 甘い、甘い、甘い。 仕事で人と付き合う時には 信頼しすぎてはいけない。 裏切られるリスクも折り込み どこまで頼み、どこまで頼まないかを ちゃんと決めないと。 大企業ですら社員が 会社の金を横領したり お客さんにとんでもないことを陰でしていて 会社全体の信頼を失うことはよくある。 まして個人事業主や 小規模の中小企業となれば 人を信頼しすぎて放任す

          スタッフを信じすぎるトラブル注意。個人事業主や中小企業経営者のよくある落とし穴

          「あの人、私のお客さんだから」という違和感

          「あの人、私のお客さんだから」 という言葉を時々聞く。 私のお客さんを奪うな といいたいみたいに。 私のお客さんを紹介してやった といいたいみたいに。 もともと私が先に手をつけたんだから 勝手に連絡するなよといいたいみたいに。 なんかその度に違和感を覚える。 まるでそのお客さんを 支配しているみたい。 そのお客さんはすべてあなたが 面倒見ているならともかく そのお客さんは日常生活で いろんなサービスを利用している中 ごく一部の部分をあなたにお願いし お客さんになったにすぎな

          お店やサロンをしているから休めないという言い訳しているあなたへ

          よく聞くんです。 お店やサロンをしている人が 「店やサロンの営業があるから ほんとは行きたいんだけど行けない、休めない」と。 え。 なんで?と思う。 会社員なら仕方がない。 有給休暇があろうが個人の自由で個人の希望通り 好きな日に休めるとは限らない。 でも自営でしょ? あなたが「社長」でしょ? あなたは「オーナー」でしょ? あなたがこの日は休みといえば お店やサロンは休みになる。 あなたの意思で休みにできる。 なのに「できない」と言っているのは おかしいんじゃないですか

          お店やサロンをしているから休めないという言い訳しているあなたへ

          個人事業主フリーランスの発展レベル4段階

          独立起業するとどうなるか? 時期別発展段階としては おおよそこのような4段階になるのではないか。 レベル1:仕事が少なくて困る ↓ レベル2:仕事が増えて楽しい ↓ レベル3:仕事が増えすぎて大変 ↓ レベル4:好きな仕事だけをする めざすべきはもちろん 最終段階のレベル4だが 多くの人はレベル1、2、3あたりに とどまっているのではないか。 それぞれレベル別の状況分析と 打開策を解説しよう。 レベル1:仕事が少なくて困る 独立当初はどうしても仕事が少なく 稼がなくて

          それは無料?有料?仕事なら、お金とるならちゃんと先に言いなさい

          お金の話をちゃんとしない人が多すぎ。 そんなんで仕事しているなんて。 それはプロではない。 社会人ではない。大人として失格だ。 ほんとに多いんです。 日本人の気質なのか お金の話をしないで進める人が。 マスコミ関連の会社さんでも実に多い。 お金の話をせず進める人が。 それって詐欺ですよね? って意識がないのかな。 仕事を頼むのであれば ギャラを提示しなさい。 仕事として請け負うのなら ギャラや値段を提示しなさい。 ほんと困るのは 無料でやってくれる風の言い方。 「今日は

          それは無料?有料?仕事なら、お金とるならちゃんと先に言いなさい

          パワハラで会社を辞めざるを得なくなり突然独立する時に救われたもの

          ブログで発信してつながった人の縁と 今までリアルでまじめに仕事してきた人の縁だった。 この2つで突然の独立起業も救われた。 私は独立するつもりはなかった。 パラレルキャリアが一番おいしいと思っていた。 パラレルキャリアとは 会社に勤めながら個人でも仕事をすること。 会社員という安定を得ながら 個人でも好きなことができかつ収入にもなる。 それが一番いいんじゃないかと。 だからずっとパラレルでやっていた。 マスコミ関連の制作会社に 正社員としてライター、カメラマンとして 仕事

          パワハラで会社を辞めざるを得なくなり突然独立する時に救われたもの